- 紅葉湯
- 露天湯に 映る紅葉の 水鏡
- しゃぼん
- 紅葉の葉も何枚か浮かんでまさに紅葉湯です。

- 紅葉の湯
- 紅葉に 頬も赤らむ 露天の湯
- しゃぼん
- 今年は早いのか露天湯のそばの木が紅葉してました。

- 四季
- 湯煙の 奥に日本の 四季を知る
- 沙緒翁
- 露天風呂は四季の素晴らしさを教えてくれます。

- 宿の裏庭
- 露天へと 続く裏庭 日本の美
- 峠の茶屋
- さり気ない所に日本の美があります。

- 湯船
- 誤魔化して 百を数える 孫の声
- じいじ
- 100数えたら湯船から出ていいよと言ったら、誤魔化しながら100を数える孫でした。

- 露天風呂から花見
- 桜見る 露天風呂には 春の雨
- やんちゃん
- 露天風呂に浸かりながら桜を眺めると、優しい春の雨が降ってきました。

- 星をすくう
- 湯に浮かぶ 星を両手で すくい上げ
- 具蔵
- 湯に浮かぶ星も、やっぱり掴めないね。

- 醍醐味
- 天上の プラネタリウム 独り占め
- こうちゃん
- これこそが露天風呂の醍醐味です。

- 雪化粧
- 美人の湯 山も負けずに 雪化粧
- 減点パパ
- 秘湯の美人の湯に入ると、山も負けずに雪化粧していた様を表現しました。

- 朝風呂の景色
- 霧かかる 山を眺める 朝の風呂
- 具蔵
- 露天から眺める幻想的な景色。
