皆様、こんにちは(。・ω・。)
フロント山口です。
新年が明け、最初のブログと
なりました。今年も皆様1年
宜しくお願い致します。
さて、2020年・2021年とコロナウイルス
と供に生活してきました私たちですが
ワクチンの普及や1人1人の感染対策により
感染が治まりました。がしかし、また、オミクロン株
の感染拡大や第6波が始まるなどとも
言われており油断は禁物です。
そんな中でゴルフプレーに関しては屋外という事
とソーシャルディスタンスが保てるスポーツですので
今までとあまり変わらずプレーに出ていただけています。
ただ、今ではこの状況に慣れてきてしまっている為
感染対策が疎かになる事も少なからず
あるかと思います。
再度、自分たちの行動を見直して、コロナの感染
リスクを低減しつつ、ゴルフを楽しむ為に私たち
ができる事を改めて御紹介します。
既にやっている方は継続して行いましょう。
◎ソーシャルディスタンスの徹底
傘で2mとされているソーシャルディスタンスが保てます。
春夏しか利用される人がいないと思いますが
冬の今の時期は、傘を利用しない代わりに
距離を保って行動しましょう。意識して行動するだけ
で感染リスクは減ります。
◎アルコール消毒はプレー中も持ち歩く
当ゴルフ場ではアルコール消毒を徹底しております
が、お客様自身でも、消毒液や除菌シートを持参
すれば、より安全です
◎競技同伴者の考え・意見を尊重しましょう
新型コロナウイルスと共存していく状況で、考え方は
人それぞれです。職業や立場によっても行動が
違ってきます。できれば、意識の近い人と一緒に
プレーしましょう。少なくとも、相手の考えを理解し
尊重して行動しましょう。
◎カートでの密を避けましょう
カートでは2人で前後に分けて乗るのがベストです。
当クラブでは御予約時に言って頂ければ
お一組様につき、カートを2台貸出可能です。
御希望の方は、御予約時にお申し付け下さい。
以上、今後も継続して、感染対策をしっかりと
行いましょう。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
今一度、感染対策をしっかりと行いましょう2022年01月08日(土)
オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約
- プレー予約専用番号
- メンバー様の電話番号
0594-48-5800 - ビジター様の電話番号
0800-1005-562

