★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★

三重県桑名市のゴルフ「東建多度カントリークラブ・名古屋」のスタッフがつづる「ゴルフプログ」です。当ゴルフ場は、JAPAN男子ゴルフツアー開幕戦「東建ホームメイトカップ」が開催されるだけでなく、1年を通じて様々なゴルフイベントを開催しております。この「ゴルフブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンゴルフコンペの結果などをお伝えしています。
皆様、こんにちは。
マスター室の西岡です(^^)
皆さま、こんにちは。
本日からブログを担当させて頂くことになりました、マスター室の太田です。
どうぞ宜しくお願い致します。
最近は1日の寒暖差が激しく、体調管理が難しい季節になって参りました。
突然ですが、ここでゴルフルールについてふと気になることがありました。
それは「なぜゴルフクラブの本数は14本までと決められているのか。」ということです。
ゴルフプレーヤーなら14本までしか持ち込めないことはご存知かと思いますが、私はそこまで深く考えたことがありませんでした。
本数制限は1938年からアメリカにて、1939年からにはイギリスにて14本までしか持ち込むことができないと正式に決まりました。
本数制限がないときにはハリー ・ クーパー選手というプロゴルファーが27本のクラブを持ってプレーされたこともあるそうです。
しかしながら、何本持ってプレーしていても一本一本のクラブが大切なものであることに変わりはありません。万が一、コース内にお忘れになられた際にはまずマスター室までご報告くださいませ。
マスター室には紛失届がございます。その届けに必要事項を記入して頂きますと、後日発見した際、お客様へご連絡させて頂き、お送りもさせて頂いております。
どのようなものでもお忘れになりましたら、お知らせくださいませ。
一つでも多く、お忘れ物をお客様の元へお渡しできることを願っております。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
みなさまこんにちは。
マスター室の西岡です。
先日行われた『ZOZOチャンピオンシップ』は
タイガー・ウッズの優勝で幕を下ろしましたね。
日本で開催されたPGAツアーに
みなさまも興奮されたのではないでしょうか?
月曜日はスタートが朝6:30ということでしたが
「クラブのスタッフはいったい何時出勤なんだろう…」
と、つい心配になってしまいました(^^;
冬が過ぎ春になれば『東建ホームメイトカップ』
そろそろ準備が始まります。
時間といえば…
今の時期は『日没』が気になりますね。
天気の良い日でも17:30には真っ暗になります。
早い時間のご予約の方も
ハーフ2時間15分プレーにご協力いただき、
ご来場されるすべてのお客様が
完全にホールアウトできますよう
よろしくお願い申し上げます。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
皆様、こんにちは。
マスター室の西岡です(^^)
10月もあと1週間となりました。
寒くなってきたかと思いきや、
気温が20度前後になる日もあり、
なにを着て良いのか分からなくて
困っている人も多いのではないでしょうか?
日中暑くても夕方にはぐっと冷え込むので
汗が乾いて、ホールアウトする頃には
寒そうにしていらっしゃるお客様を多く見かけます。
私ども東建多度カントリークラブ・名古屋の
クラブハウス本館には
自家源泉掛け流しの天然温泉がございます。
プレー後は汗を流し、しっかり体を温めてから
お帰りいただけたら、と思います。
また、神経痛や筋肉痛、肩こり、腰痛、関節痛、
疲労・ストレス回復、冷え症などにも
効果がございます。
マスター室前には手湯、足湯もございます。
プレー前にぜひご利用くださいませ。
Googleストリートビューで
温泉大浴場や露天風呂など様子や
その他施設内の様子を見ることが出来ます。
お手持ちの携帯電話やパソコンから見ることが出来ます
こちらも合わせてぜひご活用くださいませ。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
皆様、こんにちは(。・ω・。)
フロント山口です。
さては、時が経つのは早いもので
10月も後半に入りました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
月日が経つのは本当に早いですね。
気温もぐっと下がって参りました。
だんだんと秋から冬になっていくのかな
と感じております。季節の変わり目ですので、
体調管理にはお気をつけ下さい。
そんな中、外は花粉が飛び始めているようでして
悩まされている方も多いのではないのでしょうか?
私自身、花粉症ではないのですが、最近鼻がむずむ
ずしたり目が痛くなったりするので、花粉症になったの
ではないかと心配です。
ちなみにまだ花粉症ではない方、以下の項目が
当てはまる方はチェックしてみて下さい。
1.透明でサラッとした鼻水が出る
2.1週間以上くしゃみや鼻水が続いている
3.目と鼻にかゆみを伴う
4.一日中くしゃみが止まらない事がある
5.熱はあっても微熱程度で高熱ではない
チェックが多い方は花粉症の疑いありです。
まだ花粉症ではない方、今すぐ出来る対策は
マスクをする・帰宅したら手洗い、うがいをする
服をよくはらう等の対策があります。
秋の花粉は、春の花粉よりも注意が必要なの
だそうですよ。
プレーされる場合は、対策を万全にして行う方が
よいかもしれませんね。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
皆様、こんにちは。
マスター室の西岡です(^^)
今回も実際にそんなことあるの??
と思ってしまうルールをご紹介させて頂きます(^^)
【土に埋まっていない大きな岩は?】
動かしてもいいそうです。
土に埋まっていて固定されているものは
動かしてはいけませんが、埋まっていなければ
それが大きな岩だろうと
ルール規定上動かしていいことになっています。
また、ゴルフの規則上、動かすことを
手伝ってもらうのも問題ありません。
実はあのタイガー・ウッズが、ギャラリーに
手伝ってもらいかなり大きな岩を動かしたそうです。
1999年フェニックス・オープンの最終日の出来事。
タイガー・ウッズの打ったボールは運悪く
大きな岩の横に落ちてしまいました。
そこで、タイガー・ウッズは、ゴルフの試合を
見に来ていたギャラリーに手伝ってもらって、
大きな岩を動かすことに。
ちなみに、このホールでタイガー・ウッズは
見事バーディーを獲得したそうです。
実際に動かしてる動画もあるので
皆様ぜひ検索してみてください(^^)
私、11月で東建多度カントリークラブ・名古屋に
勤め始めて2年になります。
至らぬ点も多く沢山ご迷惑も
おかけしていることと思いますが、
これからも皆様に気持ちよくプレーして頂けるよう
努めてまいりますので、何卒よろしくお願い致します。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
皆様、こんにちは。
マスター室の西岡です(^^)
今週に入り一気に寒くなりましたね。
そして毎日少しずつですが日没が早くなり、
17:15を過ぎるともう真っ暗。
10時台後半のお客様や薄暮プレーのお客様には、
ご予約時に日没のご案内をさせていただいております。
そこで皆様にお願いしたいことがございます。
早いスタートのお客様は日没の心配はないですが、
後半のお客様の為にもハーフ2時間15分でのプレーを
心掛けていただきますようお願い致します。
前の組との間隔が空いている場合など、
進行係がお声を掛けさせて
いただくこともございますのでご協力下さいませ。
皆様に気持ち良くプレーしていただけるよう
私ども東建多度カントリークラブ・名古屋スタッフ一同、尽力して参ります。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★