皆様、こんにちは!
本日は、コース内の庭園・花壇内で、見頃になっている、
秋に咲く2種類の花をご紹介させて頂きます。
1つ目にご紹介させて頂く花は、『アメジストセージ』と言う植物です。
この花は、メキシコ・中央アメリカに分布する、シソ科の毎年
花を咲かせる多年草で、正式名『サルビア・レウカンサ』と言い、
別名『メキシカンブッシュセージ』と言います。
2つ目にご紹介させて頂く花は、『ゼフィランサス』と言う植物です。
この花は、北アメリカ南部〜中央・南アメリカ・西インド諸島に
およそ40種類が分布する、ヒガンバナ科の球根植物で、
別名『タマスダレ』と言います。
この2種類の花は、『アメジストセージ』は、9番ホールGreen裏の
庭園内で、『ゼフィランサス』は、18番ホールGreen裏の花壇内で
咲いております。
最終ホールのカート道沿いに植栽されている2種類の花たちが、
ゴルフプレーが終わる、お客様のお帰りをお待ちしているかのようですよね♬
今年の夏は、とても暑かった影響もあり、コース内植物・樹木が
枯れてしまったり、葉を早く落として狂い咲きをしてしまったりと、
たくさんの出来事が起きている状況になりましたね。
これからは、涼しくなると思いますので、植物たちにたくさんの水や
肥料を与えて、生育が回復するように作業を行っております。
また、枯れてしまった植物には、植替作業を行う予定をしております。
ゴルフプレー以外の方でも、温泉付きのホテルに、ご宿泊する事が
出来ますので、皆様のご来場をお待ち申し上げております!!
コース管理課 ガーデン施設班 清水
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★