ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

クラブ競技やオープンゴルフコンペの結果など、当クラブのゴルフに関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ「東建多度カントリークラブ・名古屋」のスタッフがつづる「ゴルフプログ」です。当ゴルフ場は、JAPAN男子ゴルフツアー開幕戦「東建ホームメイトカップ」が開催されるだけでなく、1年を通じて様々なゴルフイベントを開催しております。この「ゴルフブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンゴルフコンペの結果などをお伝えしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフ場コースブログ

    7月24日の誕生花2021年07月24日(土)

    皆様、こんにちは。

    梅雨明けし、今年も猛暑になるのでしょうか・・・。
    私が小さい頃は、夏休みに入ってプールや川遊びなどしましたが、「熱中症」に気をつけて! なんて聞いた覚えがないのですが、温暖化による気温が年々上昇している事になりますね・・・。

    さて、7月24日の誕生花は『ユリ』です。
    花言葉は、「純粋」、「無垢」、「威厳」です。

    キリスト教では白いユリ(マドンナリリー)が聖母マリアに捧げられた花であることから純潔のシンボルとされます。「純潔」「純粋」といった花言葉もこれに由来します。「威厳」の花言葉は、ユリの堂々たる花姿にちなみます。

    ユリは、主に初夏から夏にかけて香りの良い花を咲かせる球根植物です。

    ユリは非常に種類が多い上に園芸品種もたくさん作られています。ヤマユリのような大輪咲きからオトメユリのような小ぶりな花まであります。

    テッポウユリやヤマユリなどは、日本の山野でも見かけることができます。

    香りが良く、花の形状も美しいので、世界中で人気です。特に白ユリは「聖母マリアの花」とされており、神聖な花とみなされています。


    旬の季節 : 夏
    開花時期 : 5月〜8月

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する7月24日の誕生花
    • 画像を拡大する7月24日の誕生花

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    熱中症対策②2021年07月22日(木)

    こんにちは(*^^*)
    フロント、水谷です。

    日々暑さが増し、外に出るのが
    嫌になるような日差しが照りつけていますね。
    もう少しで梅雨明けでしょうか。

    前回はマスク着用で熱中症になりやすいという
    お話をさせて頂きました。
    今回は熱中症対策グッズのご案内です。

    ①冷感タオル
    冷感タオルは、水につけて絞り、数回振ると
    タオル生地の温度が低下してきます。
    首元に巻いて運動がオススメです。

    ②ハンズフリー扇風機
    小型扇風機を手に持ち顔に当てている人を
    よく見かけると思いますが、首かけの扇風機は
    手が塞がらないのでとても便利です。

    ③氷嚢
    中に氷を入れて持ち歩けるの便利です。
    当クラブのショップでも販売しております。
    氷はレストランで用意しておりますので
    ぜひ御利用下さい。

    夏ゴルフを楽しむ為には
    熱中症対策グッズが必須になります。
    準備をして夏ゴルフを楽しんで頂けたらと思います。




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する熱中症対策②
    • 画像を拡大する熱中症対策②

    コロナ渦での熱中症にお気をつけください2021年07月21日(水)

    皆様、こんにちは(。・ω・。)
    フロント山口です。

    7月も終わりに入ろうとしておりますが
    皆様いかがお過ごしでしょうか。

    梅雨も空け、厳しい暑さとなっております。

    そこで気をつけて頂きたいのが”熱中症”です。

    去年に引き続き、今年もコロナウイルスの
    関係でマスクを着用の為、熱中症のリスクが
    高まっております。

    コロナウイルスの予防と共に、熱中症の
    予防も行わなくてはなりません。

    厚生労働省のHPにて新しい生活様式における
    熱中症予防の行動のポイントから一部抜粋
    して、以下の通り、まとめました。
    是非、ご参考・ご活用ください。

    *夏期の気温・湿度が高い中でマスクを着用すると
    熱中症のリスクが高くなるおそれがあり ます。
    この為、屋外で人と十分な距離(少くも2m以上)が
    確保できる場合には熱中症のリスクを考慮し
    マスクをはずすようにしましょう。

    *マスクを着用している場合には、強い負荷作業や
    運動は避け、喉が渇いてなくも、こまめに水分補給を
    心掛けるようにしましょう。
    また、周囲の人と距離を十分とれる場所で、マスクを
    はずして休憩することも必要です。

    *新型コロナウイルス感染症を予防するためには
    冷房時でも換気扇や窓開放によって、換気をする必要
    があります。この場合、換気によって、室内温度が高く
    なりがちなので、熱中症予防の為に、エアコンの温度
    設定をこまめに調整しましょう。

    *少しでも体調に異変を感じたら、速やかに涼しい場所
    に移動することが、熱中症予防に有効です。
    一方で、人数制限等により屋内の店舗等にすぐに入る
    ことができない場合もあると思います。
    その際は、屋外でも日陰や風通しの良い場所に
    移動してください。

    コロナウイルスの予防と熱中症の予防で
    今年の夏は大変だと思いますが、一人一人
    が意識をきちんと持ち、予防を行っていく事が
    大事だと思います。

    多度カントリークラブでも、プレー中に熱中症に
    なる方が増えてきております。

    くれぐれも体調管理にはお気をつけください。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するコロナ渦での熱中症にお気をつけください
    • 画像を拡大するコロナ渦での熱中症にお気をつけください

    避難小屋2021年07月19日(月)

    皆様、こんにちは。
    マスター室の西岡です(^^)

    暑さも日々増していき、本格的な夏の季節がやってきましたね!

    夏になり、雷、夕立ちなど、急な天候の変化が

    これから増えてくることと思います。


    そこで皆様に今一度再確認して頂きたいのが
    避難小屋の場所です!

    OUT
    には
    3、7、8、9番のティーグランド
    5番茶店、5番グリーン横

    INには
    12、15、16、17、18番のティーグランド
    13番茶店

    がございます。

    東建多度カントリークラブ・名古屋では
    カート1台に1冊、コース案内のファイルがあり、
    ファイルの中には
    避難場所MAPが入っております。
    コースへ出る前にもう一度避難場所の
    ご確認をお願い致します。

    分からないこと等ございましたら
    お気軽にマスター室へお声掛けくださいませ。

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する避難小屋
    • 画像を拡大する避難小屋

    梅雨明け2021年07月18日(日)

    みなさまこんにちは。
    マスター室の西岡です。

    コース内でセミの声が聞こえだしました。
    そろそろ梅雨が明けそうですね。
    昆虫や動物はとても不思議で
    梅雨が明ける頃にはセミが鳴き始めたり
    台風が多く来る年は雨や風が当たらないようなところに
    ハチが巣を作ったり
    明日は雨かも知れないぞ、という日はサルの大群が移動したり…
    天気予報より確実でおもしろいな、と思います。

    梅雨が明けると次は真夏日、猛暑日のニュースが聞こえてきますね。
    熱中症が心配です。
    プレー前日はしっかり睡眠をとっていただき
    プレー中は水分補給や日傘をご利用下さい。

    また、マスター室前や茶店では冷たいドリンクを販売しております。
    レストランでは氷をご用意しておりますのでご利用下さい。

    みなさまが快適にプレーできますよう
    スタッフ一同準備をととのえてお待ちしております。


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する梅雨明け
    • 画像を拡大する梅雨明け

    脱水症に注意2021年07月17日(土)

    皆さま、こんにちは。
    本日はマスター室の太田がお送りします。

    今年の東海地方の梅雨は平年から約3週間も早い、5月16日に入りましたが、その梅雨も今週には明けるとされております。

    梅雨入りしたばかりの頃はすっきりしない天気が続いていましたが、梅雨半ばは梅雨とは思えない晴れ間が続いていましたね。
    そして、梅雨明け前は再びぐずづいた天気で雨が降ったり止んだりしていました。

    梅雨明けしてから気をつけるべきことがあります。
    それは「脱水症」です。
    まだ体が暑さになれていない梅雨明け頃から注意が必要です。

    脱水症の対策3原則があります。
    1.規則正しい食生活
    2.暑熱環境を避ける
    3.こまめな水分補給


    誰でもかかる可能性のある脱水症。今回ご紹介した予防策を心掛け、ゴルフプレーをお楽しみ下さいませ。


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する脱水症に注意
    • 画像を拡大する脱水症に注意

    7月16日の誕生花2021年07月16日(金)

    皆様、こんにちは。

    毎日、蒸し暑い日が続いております。


    さて、7月16日の誕生花は『ポーチュラカ』です。
    花言葉は、「いつも元気」です。

    花言葉の「いつも元気」は、暑さや乾燥にとても強く、夏の炎天下でもかわいい花をつぎつぎに咲かせることにちなみます。

    ポーチュラカは多肉質の葉と茎をもつ暑さや乾燥に強い草花です。這うように広がり、色とりどりのかわいい花を次々と咲かせます。

    ポーチュラカは育て方も簡単なので、夏花壇の定番植物として人気があります。ハンギングバスケットやグランドカバーにも利用できます。

    ポーチュラカは寒さに弱いので一年草扱いですが、挿し芽で簡単に増やすことができるので、9月頃に挿し芽で小苗を作り室内で冬越しすると翌年も楽しめます。

    最近は葉っぱが斑入りのポーチュラカもできて、花だけでなく葉ものとしても楽しめる素材です。

    旬の季節 : 夏〜秋
    開花時期 : 6月〜10月

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する7月16日の誕生花
    • 画像を拡大する7月16日の誕生花

    熱中症対策①2021年07月14日(水)

    皆様、こんにちは(*^^*)

    だんだんと夏らしい暑さになってきました。
    マスクを付けて生活するのが当たり前になって
    1年以上が経ちますが、マスクを付けているだけで
    熱中症になりやすいのをご存知でしょうか。

    人は体から熱を放散する為の様々な仕組みを
    持っていて、その中の一つが「呼吸」なのです。

    マスクをすると通常に比べ呼吸が妨げられ
    体の熱を放散しにくくなります。
    また、マスクをしていると口の渇きを
    感じにくくなり水分補給不足になります。

    ゴルフラウンド中もマスクをする事があるかと
    思いますので十分ご注意下さい。
    運動をするときは10〜20分おきに水分を取ると
    いいそうです。

    OUTコース5番INコース13番に茶店がございます。
    冷えたドリンクを用意しておりますので
    ぜひ御利用下さい。

    夏のゴルフは危険が伴いますので
    対策をしっかり行い楽しいラウンドにして下さい。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する熱中症対策①
    • 画像を拡大する熱中症対策①

    クラブのお手入れについて2021年07月13日(火)

    皆様、こんにちは(。・ω・。)
    フロント山口です。

    7月も中旬に入りましたが
    いかがお過ごしでしょうか。

    いきなりですが、皆様、クラブのお手入れは
    定期的にしていますか?
    家にずっといる事も、珍しくなくなってきました。
    最近あまりしていなかったな...という方
    この機会に是非行いましょう!

    お手入れをする事で以下の効果が得られます*。

    * 購入時の性能を維持できる
    アイアンの溝に汚れが固まっていたり、傷が付いていた
    りすると、スピンの量に影響し球筋が安定しません。
    せっかく購入した相棒だからこそ、長く性能を
    保ちたいですね。

    * クラブが長持ちする
    表面に付いたサビなら、磨くことで綺麗にできますが
    鉄の内部にまで進行すると取り返しが付きません。
    また、バックの中にサビの付いたクラブがあると
    他のクラブにサビが移ることもあります。

    * 何よりもクラブへの愛着が湧く
    クラブを手に入れたときの感動も、年が経つにつれ
    薄れていくものです。
    共に戦い、一緒にスコアアップした相棒だからこそ
    自分で手入れすることで、さらに愛着が湧くことでしょう。

    お手入れ方法は、もう皆様分かってらっしゃると
    思いますので、お手入れで得られる効果を
    今回は御紹介致しました!

    是非、お手入れが滞ってらっしゃる方はこの機会に
    行なってみてください!

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するクラブのお手入れについて
    • 画像を拡大するクラブのお手入れについて

    梅雨バテ2021年07月11日(日)

    皆様、こんにちは。
    マスター室の西岡です(^^)

    あと数日で梅雨明けといったところでしょうか。
    東建多度カントリークラブ・名古屋でも
    1日の中で雨が降ったり、急に晴れてきたりなど
    不安定なお天気に悩まされております。
    そんな不安定なお天気で身体がだるい、、
    なんていう方も多いのではないでしょうか?


    梅雨バテという言葉、皆様ご存知でしょうか?
    この梅雨から夏にかけての時期は
    激しい気温差と高い湿度により、自律神経が乱れたり、
    汗はかくけれど、湿度が高いため汗が蒸発せず、
    熱を逃せなくなった結果、身体に熱がこもってしまいます。
    また、汗はかいているので体内の水はどんどん外に
    出ていってしまうため脱水症状になってしまうことも。
    そして、日中曇りがちで日照時間が短いため
    睡眠が浅くなり、疲れが取りづらくなるそうです。


    梅雨バテの解消と対策としては、

    ①温度と湿度の調整
    室温をクーラーなどで調整し、適温を保つ。
    除湿機などで湿度の調整を行う。
    高湿度下ではカビが発生しやすいので、
    家をクリーンに保つようこまめな掃除を行う。

    ②食生活をととのえる
    食事でとるものの品目数を増やして、バランスよく栄養をとる。
    また、旬の食べ物を積極的にとることで身体も整えることができる。

    ③有酸素運動・無酸素運動で体力作り
    どちらもバランスよく行い、熱をためこまない身体作りも重要。
    脂肪が多い人は身体が熱をためやすく、梅雨バテにもなりやすい。
    そのため有酸素運動をして脂肪を燃やし、
    無酸素運動をして筋肉をつけていく必要がある。

    ④水分や塩分のこまめな補給
    喉が渇いてからではなく、喉が渇く前に
    意識的に水分や塩分の補給を行う。

    夏バテだけではなく、梅雨バテも意識し、
    体温調節や水分補給をしっかり心がけて
    楽しくプレーしてくださいね(^^)

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する梅雨バテ
    • 画像を拡大する梅雨バテ

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ