ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

クラブ競技やオープンゴルフコンペの結果など、当クラブのゴルフに関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ「東建多度カントリークラブ・名古屋」のスタッフがつづる「ゴルフプログ」です。当ゴルフ場は、JAPAN男子ゴルフツアー開幕戦「東建ホームメイトカップ」が開催されるだけでなく、1年を通じて様々なゴルフイベントを開催しております。この「ゴルフブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンゴルフコンペの結果などをお伝えしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフ場コースブログ

    ナイトレーザーショー♪2018年05月13日(日)

    みなさま、こんにちは!!

    今日は生憎の雨模様となっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

    今日は、ホテル多度温泉にご宿泊のお客様にご覧いただけます「空中CGアニメレーザーショー」をご紹介させていただきます。

    ナイトレーザーショーは、広大なゴルフ場(9番、18番ホール/約2万坪)の夜空を舞台に、迫力満点の空中CGアニメーションや煌めくレーザー光線が描くスペクタクルCGショーなんです。

    さらに、光の反射効果を駆使し、巨大なCG映像が外の空間に浮いて見えるような演出を実現しております。

    この演出で使用している独自技術は、特許を取得しました。反射効果を使いガラス越しに映し出された映像が、まるで空中に浮かんで いるように見えます(写真参照)

    こちらのレーザーショーですが、2パターンあり毎日日替わりで行っております。

    まず1つ目のパターンが三重県の桑名市にゆかりの深い伝説の妖刀「村正」をモチーフにした映像ショーです。

    映し出される美麗な襖絵(ふすまえ)から登場する妖刀と甲冑。ペガサスに乗った鎧武者が刀剣を手に飛び立つ姿は圧巻です。

    開演時間は、
    5月末までは19時30〜
    6月〜8月は20時〜となっております。

    ぜひ、ホテル多度温泉と東建多度カントリークラブ・名古屋にお越しいただき、迫力満点のレーザーショーをご覧ください。

                           レストラン課 宮下


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するナイトレーザーショー♪
    • 画像を拡大するナイトレーザーショー♪

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    “神泡” プレミアムモルツ2018年05月10日(木)

    みなさま、こんにちは!!

    ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?雨だったり、風が強かったり・・真夏日になったりと・・・変化が激しすぎましたね。

    5月1日より、レストラン「鳳凰」のドリンクメニューを一部変更しました。

    今まで生ビールはザ・モルツを使用しておりましたが、新しく
    「プレミアムモルツ」にしました。プレミアムモルツは、
    “ 神泡 ” と称し、「ビールのうまさは泡に出る」と、本当にいい素材、丁寧な作り方、全ての条件がそろわなければ、キメ細くクリーミーな泡は生み出せない。と、何度も研究を重ね、ようやく理想の泡にたどり着いた商品となっております。最初に口に触れるのは泡ですからね。

    ここで「モルツ」の由来なんですが、

    『モルツ』というのは英語の『malt(麦芽)』からきており、麦芽100%のビールであることを表している。

    モルツは麦芽100%にこだわっており、麦芽と水、ホップだけで製造されている。しかし、製造工場ごとに使用する水が違い、味の差がある。2005年にはこの味の差を試す「飲み比べセット」が限定販売されたそうです。

    使用する水によって味も変わってくるんですね・・・

                            レストラン課 宮下



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する“神泡” プレミアムモルツ
    • 画像を拡大する“神泡” プレミアムモルツ

    5月は上げ馬2018年05月08日(火)

    皆様、こんにちは(*^^*)
    フロント、水谷です。

    ゴールデンウィークが終わりました。
    皆様どのように過ごされましたか??
    家族でお出かけされた方も多いのでは
    ないでしょうか??

    私は地元のお祭り 『上げ馬神事』 を
    見に行ってきました。
    5月4日は12頭中6頭、5日は6頭中2頭が
    坂上げに成功しました。
    古くから伝わるお祭りなのでたくさんの人で
    賑わっていました。

    まだ行ったことがないという方は
    ぜひ来年行ってみて下さい。
    テレビや新聞で見るのとは迫力が違いますよ。


    また本日、オープンコンペが開催されました。
    今月のオープンコンペは『上馬オープンコンペ』です。
    賞品は多度町が誇る無添加のビールで、
    上げ馬神事が開催されるこの時期にぴったりの
    オープンコンペでした。

    毎月オープンコンペを開催しております。
    参加ご希望のお客様はお気軽にお問い合わせ下さい。


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する5月は上げ馬
    • 画像を拡大する5月は上げ馬

    子供歌舞伎2018年05月07日(月)

    皆様こんにちは。

    マスター室の佐々木です。
    我が家の近所でこのGW中に祭りが行われました。

    660年以上も続く、垂井曳やままつりは、南北朝時代の文和2年(1353)、北朝の天皇である後光厳天皇が美濃国垂井へ難を逃れた時、そのつれづれを慰めようと、村人たちが花車3輌を造って曳き回したことが始まりといわれています。


    西町の攀鱗閣(はんりんかく)、東町の鳳凰山(ほうおうざん)、中町の紫雲閣(しうんかく)の3輌は、いずれも精巧な造りに漆塗り、蒔絵、名工による彫刻金具などを施した絢爛豪華なもので、その雄大華麗な姿は“動く陽明門”と賞賛され、県重要有形民俗文化財に指定されています。また屋根上部にはそれぞれ、三種の神器である、金龍に鏡、火えんの曲玉、草薙の剣がとりつけられているのが特徴です。

    やまの舞台では、安永年間(1772〜1780)に始まったとされる子供歌舞伎が小学生の芸児によって演じられます。芸児たちは、学校を約2週間休んで稽古に打ち込み、まつり3日間で10数回も舞台に立ちます。大人にも劣らない堂々さと可憐さ、かつ素人離れした演技、台詞を是非ご覧下さい。

    歴史を感じさせるお祭りのひとつですので、興味のある方は、来年観覧に行かれてみてはいかがでしょうか。


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する子供歌舞伎
    • 画像を拡大する子供歌舞伎

    GWも最終日となりました2018年05月06日(日)

    皆様、こんにちは(。・ω・。)
    フロント山口です。

    5月に入り、今日でGWも終わりとなりますが
    皆様、連休はゆっくりリラックス出来たでしょうか。

    連休の方もいれば、私たちのようにお仕事の方も
    いらっしゃったと思います。お疲れ様でした。

    最近では、5月でも日中は日差しが強く、最高温度も
    20度台後半になって参りました。
    暖かいというよりは、暑いと感じている方のほうが多い
    のではないでしょうか。

    お手持ちのキャップ、サンバイザー、サングラス
    タオルなどで日差し対策は必須ですね。

    ゴルファーの皆様ならご存知だとは思いますが、
    合わせてプレー中の水分補給もかかさず行って頂くよう
    お願い致します。

    フロント前のプロショップコーナーにはキャップ、サンバ
    イザー、日焼け止めなどの日差し対策グッズを販売
    しておりますので、お買い求めの際は是非御利用
    下さいませ!

    またプレー後のお風呂で、倒れるという事例もあります
    ので、お風呂に入る時間はほどほどに。

    そしてお風呂から上がりましたら、少し休憩を挟むと
    良いかと思います。

    こちらも御利用の際は、ご注意ください。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するGWも最終日となりました
    • 画像を拡大するGWも最終日となりました

    春のロングランコンペ2018年05月02日(水)

    皆様、こんにちは(^^)
    マスター室の西岡です。

    本日は東建多度カントリークラブ・名古屋にて
    4月29日(日)〜5月31日(木)の
    1ヶ月にわたり開催しております、
    春のロングランコンペについてご案内させていただきます。

    参加費  500円(税抜)
    期間中は何度でもご参加頂けます。
    フロントまたはマスター室にてお申し込み下さい。

    参加賞  1ドリンク無料券

    競技方法
    18Hストロークプレー ダブルぺリア方式
    ホールアウト後、スコアを集計用紙に記入し提出して頂きます。

    等賞はビール・ハイボール・ウイスキー等
    様々なお酒など多数ご用意しております。

    ビジター様でも参加可能ですので
    気になった方は気軽にお声かけ下さい。
    皆様のご参加を心よりお待ちしております。


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する春のロングランコンペ
    • 画像を拡大する春のロングランコンペ

    新入社員2018年04月30日(月)

    皆様こんにちわ。

    マスター室の佐々木です。

    今日はおそばせながら、東建多度CC・名古屋に入社した新入社員のご紹介をしたいと思います。

    研修生としてキャディー係に配属となりました、
    長谷川 茉衣 (はせがわ まい)
    と申します。

    通常、朝イチでキャディーとしてラウンドに出まして、ホールアウト後は、自身の練習に時間を当てたりし、精進している訳ですが、パッティンググリーンや、打球場で長谷川を見かけましたら、是非後半のハーフや次回のラウンド時など、誘ってあげて下さい。

    ラウンド業務が入っている場合はご要望にお答えできない時もありますが、定休日等と重なった場合は彼女の実戦の機会を増やしてあげたく思います。

    もちろん練習も大事ですが、試合前などは現場に慣れる事がとても大切になります。

    芝上からの入射角や捌き方、アプローチの感性など、練習場では補えない事が沢山あります。

    彼女からのワンポイントアドバイスもできると思いますので、よろしければご同行などのお誘い、宜しくお願い致します。


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する新入社員
    • 画像を拡大する新入社員

    ゴールデンウィークの始まり2018年04月28日(土)

    皆様、こんにちは(*^^*)
    フロント、水谷です。

    春の嵐も過ぎ去り、暖かい日が続いております。
    まさにゴルフ日和ですね。

    また本日からゴールデンウィークという方も
    多いのではないでしょうか?

    当クラブがあります、多度町の多度大社では
    毎年上げ馬神事の行事が行なわれます。

    上げ馬神事の行事はとても歴史があり、
    当クラブにご来場された事のあるお客様は
    ロッカー室の入り口から2階へ上がる階段にある
    上げ馬の写真をご覧になったことが
    あるのではないでしょうか?

    テレビでも放送はされますが、実際に見てみると
    やはり迫力が違います。
    私の地元なので、毎年欠かさず行っております。

    ぜひゴルフプレーや宿泊の帰りにでも
    立ち寄って頂けたらなと思います。


    5月4日、5日は渋滞が予想されますので
    当クラブでプレーをされるお客様は
    時間に十分余裕を持っていただき
    来場されますようお願い致します。


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するゴールデンウィークの始まり
    • 画像を拡大するゴールデンウィークの始まり

    プロとアマの違い2018年04月23日(月)

    皆様こんにちは。

    マスター室の佐々木です。

    東建ホームメイトカップも終了し、皆様はプロ用・一般のアマ用にコース内に変化があるのをご存知でしたでしょうか??

    まずは2番。
    セカンド地点からグリーン後方まで、通常営業ではカート道路沿いにOB杭を設置致しておりますが、トーナメントではその杭は撤収し、左の山の中腹くらいに設置してある箇所がOBラインとなります。

    続いて4番の左側の池はOBですが、トーナメントでは赤杭でラテラル・ウォーター・ハザードになります。

    7番のグリーン後方に通常OBゾーンがありますが、そちらはセーフとなります。

    8・9番間のOBラインも、黄杭を撤収しセーフになります。

    11番の右側もセカンド地点からグリーン手前まで、斜面の上側にあるOBラインを撤収し、傾斜下のギリギリにOBラインを設置してあります。

    16番グリーン右サイドは右斜面裾がOBラインですが、斜面の上段までOBラインが上がります。

    最後に10・18番間にある、大花壇のある山も普段はOBゾーンですが、全て撤収しセーフとなります。

    プロの方達なので、打ち込む事はまずありえませんが、万が一ミスショットした際のトラブルショットは難易上がる事間違いなしです。

    2番と11番は通常営業中もプロ仕様のOBラインが残っていますので、1度皆様の目で確かめてみてはいかがでしょうか。


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するプロとアマの違い
    • 画像を拡大するプロとアマの違い

    東建カップ無事終了2018年04月18日(水)

    皆様、こんにちは(*^^*)
    フロント、水谷です。

    東建ホームメイトカップが無事に終了致しました。
    たくさんな貴重な経験をさせて頂き、
    とても濃い1週間であったと共に、
    あっという間に過ぎていった1週間でした。

    第26回 東建ホームメイトカップの優勝者は
      「「 重永 亜斗夢 選手 」」

    石川遼選手と最後の最後まで熱い
    戦いを見せて頂きました。
    多くのギャラリーがいる中で
    緊張感やプレッシャーに打ち勝つプレーを
    する事は簡単な事ではないと思います。

    私も頑張らなければいけないなと思いました。

    また来年に向けて、スタッフ一同
    精一杯日々の業務に勤めて参ります。


    ゴルフシーズンになって参ります。
    東建カップ後は大変多くのご予約を頂戴しており
    お客様のご要望に添えない場合もございますので
    プレーがしたい!という方は一度、
    お気軽にお電話下さいませ。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する東建カップ無事終了
    • 画像を拡大する東建カップ無事終了

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ