みなさまこんにちは。
マスター室の西岡です。
心配されていたゴールデンウィークのお天気も
さわやかな日が続いていて、ゴルフ日和となっています。
たくさんのお客様にご来場いただきありがとうございます。
家を出てから帰るまでがレジャーといいます。
渋滞など多く発生していますのでお気をつけてご来場、お帰りくださいね。
皆様の無事、スタッフの無事、家族の無事をお祈りする
「西岡の神頼み」今日は桑名市にあります
「立坂神社(たちさかじんじゃ)」をご紹介します。
立坂神社は桑名市新矢田にあり、桑名藩主本多忠勝にゆかりのある神社です。「桑名八幡宮」「矢田八幡宮」と呼ばれていたこともあるようです。
主祭神は「大日霊貴尊(おおひるめむちのみこと)」天照大御神の別称だそうです。
日本神話って…難しいですね。
短刀「村正」を所蔵しており、御朱印にも村正の文字が記されます。
歌舞伎にも登場し、徳川将軍家に災いをもたらすなど、妖刀と恐れられ、武士たちが持つことを憚ったという伝説もある「村正」ですが、
実際のところは、切れ味が良く手ごろな価格で量産された美しい刀…というのが真相のようです。
立坂神社は、東建多度カントリークラブ・名古屋から車で30分ほどのところにあります。
国道1号線の近くですが静かな森の中にあります。
ぜひ一度ご参拝ください。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
立坂神社2022年05月04日(水)
オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約
- プレー予約専用番号
- メンバー様の電話番号
0594-48-5800 - ビジター様の電話番号
0800-1005-562

