ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

クラブ競技やオープンゴルフコンペの結果など、当クラブのゴルフに関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ「東建多度カントリークラブ・名古屋」のスタッフがつづる「ゴルフプログ」です。当ゴルフ場は、JAPAN男子ゴルフツアー開幕戦「東建ホームメイトカップ」が開催されるだけでなく、1年を通じて様々なゴルフイベントを開催しております。この「ゴルフブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンゴルフコンペの結果などをお伝えしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフ場コースブログ

    レンタルシューズのご案内2022年08月16日(火)

    皆さま、こんにちは。
    マスター室の太田です。

    お盆はいかがお過ごしになりましたか。
    今年のお盆は、不安定な天候が続いております。

    さて、今回はレンタルシューズのご案内です。

    ゴルフ場でゴルフシューズがレンタルできることはご存知でしょうか。

    初めてゴルフ場でラウンドされる方はもちろん、ゴルフシューズをお忘れになられた方も体を支えてくれている足元から快適にプレーして頂けるよう、レンタルシューズをご用意しております。

    サイズは「22.5cm〜28.0cm」をご用意しております。
    ラウンド中にサイズが合わず、違和感を感じられる場合がありましたら、他のサイズにお取替えさせて頂きます。

    また、クラブセットのレンタルもご用意しております。
    もちろん、一本からのクラブレンタルも可能です。

    どうぞご利用くださいませ。


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するレンタルシューズのご案内
    • 画像を拡大するレンタルシューズのご案内

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    FIRST2022年08月11日(木)

    皆様、こんにちは。
    マスター室の西岡です(^^)

    8月は「葉月はづき)」とも言います。
    旧暦では秋口にあたるため、
    葉落ち月はおちづき)」が転じたなど、
    由来は諸説あるようです。

    ところで皆様、熱中症対策はされていますでしょうか?
    しっかり対策をしていても
    熱中症になってしまうこともございます。

    熱中症の症状といたしまして、
    めまいや立ちくらみ、顔のほてり、筋肉のけいれん
    倦怠感や頭痛、汗のかき方がおかしい、等がございます。

    万が一気分が悪くなったり、おかしいなと感じたら、
    一緒にプレーしている方の様子がおかしいなと感じたら
    すぐにマスター室へご連絡ください。


    熱中症の応急処置もあわせてご紹介させていただきます。

    FIRST
    luid(液体).....水分補給
    ce(氷).....体を冷やす
    est(休憩).....涼しい場所で休む
    ign(兆候).....様子を見る
    reatment(治療).....治療する

    だんだんと暑くなってまいりますので
    しっかりと熱中症対策をしていただき、
    お客様同士でも声を掛け合って楽しくプレー
    していただきますようお願いいたします。

    東建多度カントリークラブ・名古屋
    では
    2階レストラン入口にてを準備しております。
    ぜひご利用くださいませ(^^)


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するFIRST
    • 画像を拡大するFIRST

    神舘神社2022年08月10日(水)

    みなさまこんにちは。
    マスター室の西岡です

    毎日猛暑日が続いています。
    プレー中に熱中症になる方もいらっしゃいます。
    プレー日前日は睡眠を充分とってご来場いただき、プレー中は水分・塩分をしっかり摂って、少しでも調子が悪いなと思ったらすぐにマスター室にご連絡ください。

    さて、今日も皆さまの無事、スタッフの無事、家族の無事をお祈りする「西岡の神頼み」
    桑名市にある「神舘神社(こうたてじんじゃ)」をご紹介します。

    古代、神宮鎮座の地を探して倭姫命(やまとひめのみこと)が大和・伊勢を巡幸したとき、ここに休憩所として館が建てられたことから「神舘神社」と称されたようです。
    御祭神は天照大御神、倭姫命です。

    書置きの御朱印の種類が多く、とてもすてきなので集めている方はぜひ参拝されるといいと思います。
    御朱印頒布がお休みの日もありますのでホームページやインスタグラムで確認してからご参拝くださいね。
    花手水がいつも美しく整えられており、鏡ヶ池という池があるのが特徴です。

    神舘神社東建多度カントリークラブ・名古屋から車で30分ほどのところにあります。
    近くにある「新城」といううなぎ屋さんがとても美味しいです。
    ぜひお立ち寄り下さい。

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する神舘神社
    • 画像を拡大する神舘神社

    水分補給2022年08月04日(木)

    皆様、こんにちは。
    マスター室の西岡です(^^)

    8月に入り、ジリジリと日が照りつけるようになりました。
    まだまだ暑くなりそうですね。
    そこで気をつけていただきたいのが水分補給です!
    自分は大丈夫、と油断していると
    脱水症状熱中症になってしまいます。

    水分補給のポイントとして、

    ①こまめに
    こまめに少量の水分を摂取しましょう。

    ②意識的に
    「のどが渇いた」というタイミングでの摂取では
    体水分量が不足している可能性が高いです。
    運動時は特に意識的に摂取しましょう。

    ③運動した後も
    運動直後や翌日は体水分量が減少します。
    運動後もこまめに摂取しましょう。

    上記3点が水分補給の大事なポイントとなっております。

    東建多度カントリークラブ・名古屋では
    ロッカー室前の自動販売機、OUT/INの茶店、
    マスター室前にてペットボトルの販売をいたしております。
    お支払いはプレー代とともにご精算、
    または現金でのご精算になります。

    楽しくプレーするためにも
    水分補給も忘れずにお願いします(^^)

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する水分補給
    • 画像を拡大する水分補給

    春日神社 石取祭2022年08月03日(水)

    みなさまこんにちは。
    マスター室の西岡です。

    毎日、猛暑日が続きますね。
    熱中症対策に水分をしっかりとって、日傘や団扇を利用しましょう。レストランには水筒用や氷嚢用の氷をご準備しております。ご利用ください。
    プレー中に体調が良くないな、と感じたらすぐにマスター室にご連絡下さい。

    さて。みなさまの無事・スタッフの無事・家族の無事をお祈りする本日の『西岡の神頼み』春日神社で8月6・7日に行われます石取祭についてご紹介いたします。

    石取祭は、桑名南部を流れる町屋川の清らかな石を採って祭地を浄めるため春日神社に石を奉納する祭で毎年8月第1日曜日と前日の土曜日に行われます。

    土曜日の午前零時各祭車が太鼓と鉦を一斉にたたき始める「叩き出し」があり、夜が明けると各町内が春日神社に献石をするそうです。
    夜中に桑名市内のあちこちで40台ほどの祭車が一斉に鉦と太鼓が鳴らし出すので
    「日本一やかましい祭」とされています。
    日曜日の本楽は午前2時より叩き出しが明け方まで行われ、午後からは各祭車が組ごとに列をつくり渡祭(神社参拝)のため順番に曳き揃えを行います。

    渡祭後は七里の渡し跡(一の鳥居)を経て、田町の交差点での4台ずつの曳き別れが見所です。

    春日神社では桑名宗社インスタ映えプロジェクトとして切り絵御朱印やはんこやふくちゃんとのコラボ御朱印が月替わりでいただけます。毎月可愛いのでぜひコンプリートしてみて下さい。
    春日神社のお隣の「しろざけや茂三郎」さんのふわふわカキ氷もぜひ食べてみて下さい。

    春日神社東建多度カントリークラブ・名古屋から車で30分ほどのところにあります。
    8月6.7日は交通規制されているところもありますのでご注意下さい。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する春日神社 石取祭
    • 画像を拡大する春日神社 石取祭

    帽子2022年08月02日(火)

    皆さま、こんにちは。
    マスター室の太田です。

    8月を迎え、暑く湿気を感じる本格的な夏となりました。

    さて、暑い時期には欠かせない帽子についてお送りします。

    帽子は熱中症対策や打球の衝撃を和らげるのに欠かせない頭を守ってくれます。

    帽子を被り、直射日光を防ぐだけで5〜10℃前後、頭の温度の上昇を防ぐといわれています。

    また、帽子の中でも麦わら帽子などの通気性の良い帽子に替えるだけで熱中症リスクが軽減されます。

    通気性が悪いと熱中症のリスクが上がってしまう場合があるので、
    大量に汗をかいたときは、帽子を脱いで一度風を通すだけでかなり熱中症対策には有効です。

    ゴルフ中だけでなく、屋外で作業などをするときも熱中症には充分ご注意くださいませ。


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する帽子
    • 画像を拡大する帽子

    紫外線対策2022年07月28日(木)

    皆様、こんにちは。
    マスター室の西岡です(^^)

    少しずつセミの鳴き声が大きくなってきましたね。
    いよいよ夏本番!!という感じですが
    私自身、暑いのはとても苦手なので
    毎年どう夏を乗り越えるか悩んでおります、、
    今から秋が待ち遠しいです。

    夏といえば気になるのが日焼けですね。
    しかし、日焼けを気にしすぎて
    太陽の光を浴びないのも良くないそうです。
    太陽の光を浴びればすがすがしい気持ちになりますし、
    ビタミンDの合成を促進し、カルシウムの吸収を助けるため、
    骨が強くなるなどの良い点もあります。
    身体に悪影響を及ぼすのは太陽紫外線
    この紫外線を上手に防ぐことが大切なのです。

    例えば目の紫外線対策
    目から紫外線を浴びすぎると、白内障や瞼裂斑(けんれつはん)、
    最悪の場合、失明の可能性が高まります。
    紫外線対策として
    サングラスをかけてプレーされる方が多く見られますが、
    真っ黒で幅の狭いものだと瞳孔が開き、光が目に入りやすくなるので、
    UVカット効果のある淡い色で幅の広いものを活用されると、
    目から紫外線を浴びにくくなります。

    そして日傘利用時には色の濃いもので、
    身体全体が入るように低めにさすことがおすすめです。

    いかがでしたでしょうか?
    また、紫外線熱中症の対策など
    ご紹介いたしますね。

    東建多度カントリークラブ・名古屋では
    連日多くのご予約を頂いております。
    まだ空きがある日もございますので
    お気軽にお問い合わせくださいませ(^^)

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する紫外線対策
    • 画像を拡大する紫外線対策

    猪名部神社2022年07月27日(水)

    みなさまこんにちは。
    マスター室の西岡です。

    コロナウィルスの感染者が増えており、三重県でも2000人を超す感染拡大にいま一度、手指消毒、手洗いうがいを見直しましょう。
    東建多度カントリークラブ・名古屋でも使用後のカート消毒、スタッフのマスク着用など徹底してまいります。

    さて、今日の「西岡の神頼み」猪名部神社をご紹介します。
    主祭神は伊香我色男命(いかがしこおのみこと)、員弁の始祖といわれています。

    猪名部氏はもともとの現住豪族と摂津国(兵庫県)の猪名川周辺から大和(奈良県)を経て移住してきた豪族との融合豪族といわれていて、猪名部百世が大工(棟梁)、飛騨の匠の益田縄手が小工(副棟梁)として奈良の大仏東大寺を745年に完成しました。

    また法隆寺、石山寺など建立され、世界文化遺産を生み出した名工として猪名部氏は優れ、『礎の神』としても著名だそうです。本殿は前方後円墳の上に建てられ、17基もの古墳は先祖の崇高さ、尊大さを伝えています、

    例大祭大社祭(おやしろまつり)は毎年4月に上げ馬・流鏑馬神事が奉納され全国に2箇所しかない特殊神事として鎌倉の御世より伝えられています。

    またアオバズク(フクロウの一種)が100年以上飛来しており、参拝者や野鳥愛好家の間で人気者となっているようです。

    猪名部神社東建多度カントリークラブ・名古屋から車で20分ほどのところにあります。
    近くの東員町役場の中にあるTHE BOWL cafeのモーニングやランチは地域で採れた新鮮な野菜をふんだんに使ったメニューでとても美味しいですよ。


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する猪名部神社
    • 画像を拡大する猪名部神社

    紫外線対策2022年07月26日(火)

    皆さま、こんにちは。
    マスター室の太田です。

    ここ最近、朝晩は比較的涼しく感じる日もありました。
    6月下旬の猛暑はどこへ行ったのかという気持ちにもなりますね。

    さて、夏に気になるのは紫外線です。
    今回は紫外線について、お送りします。

    まず、紫外線とは光の一種です。この光は人間の目には見えません。

    この紫外線が最も多いのは一番暑い7〜8月の昼間です。
    特に、午前10時〜午後3時の時間帯には、1日の紫外線量の50%が降り注ぐといわれている魔の時間なのです。

    この紫外線から身を守る対策があります。
    ・外出時はサングラスをする
    ・日焼け止めを塗る
    ・黒色系統の服を着て、紫外線をできる限りカットする
    ・日傘をさす


    日焼け止めは朝、外出前に塗っても、汗や皮脂で崩れるので、2〜3時間毎に塗りなおすことがオススメです。

    このような対策をし、夏ゴルフをお楽しみくださいませ。


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する紫外線対策
    • 画像を拡大する紫外線対策

    避難小屋2022年07月21日(木)

    皆様、こんにちは。
    マスター室の西岡です(^^)

    暑さも日々増していき、本格的な夏の季節がやってきましたね!

    夏になり、雷、夕立ちなど、急な天候の変化が

    これから増えてくることと思います。


    そこで皆様に今一度再確認して頂きたいのが
    避難小屋の場所です!

    OUT
    には
    3、7、8、9番のティーグランド
    5番茶店、5番グリーン横

    INには
    12、15、16、17、18番のティーグランド
    13番茶店

    がございます。

    東建多度カントリークラブ・名古屋では
    カートにナビがついており、避難場所も記載されております。
    全体のコースマップも常に見ることができますので
    コースへ出る前にご確認をお願いいたします。

    分からないこと等ございましたら
    お気軽にマスター室へお声掛けくださいませ。

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する避難小屋
    • 画像を拡大する避難小屋

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ