ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

クラブ競技やオープンゴルフコンペの結果など、当クラブのゴルフに関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ「東建多度カントリークラブ・名古屋」のスタッフがつづる「ゴルフプログ」です。当ゴルフ場は、JAPAN男子ゴルフツアー開幕戦「東建ホームメイトカップ」が開催されるだけでなく、1年を通じて様々なゴルフイベントを開催しております。この「ゴルフブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンゴルフコンペの結果などをお伝えしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフ場コースブログ

    ニアピン推奨ホール2021年10月18日(月)

    皆さま、こんにちは。
    本日はマスター室の太田がお送りします。

    先週は10月とは思えないような汗ばむ暑さでした。今週に入り、ようやく秋の涼しげな気温になり、過ごしやすくなりました。

    さて、今回はニアピン推奨ホールについてお送りします。

    当ゴルフ場では6番、13番ホールのショートホールをニアピン推奨ホールとしてご案内致しております。

    今回は6番ホールをご紹介します。

    このホールの特徴は
    各ホールを一望できる風光明媚な打ち下ろしショートホールです。
    ティーイングエリアからは正面に数寄屋作りの茶店、右手に浮島とビーチバンカー、そして枯山水の造形美が目を楽しませるホールとなっています。やや打ち下ろしの為、距離感は約-10ヤードの計算でOKです。

    次回は13番ホールのご紹介を予定しております。

    ゴルフと共に、様々な景観もどうぞお楽しみくださいませ。


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するニアピン推奨ホール
    • 画像を拡大するニアピン推奨ホール

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    10月17日の誕生花2021年10月17日(日)

    皆様、こんにちは。

    日本の経済も心機一転。
    ゴルフ場もホテルも、緊急事態宣言も明け、心機一転再スタートです!
    10月11月は、沢山のお客様にご予約を頂いております。
    感謝、感謝でございます。

    さて、10月17日の誕生花は『コチョウラン』です。

    花言葉は「清純」「幸福が飛んでくる」で、白の胡蝶蘭の花言葉は「純粋」、ピンクの胡蝶蘭の花言葉「あなたを愛します」です。

    胡蝶蘭(コチョウラン)といえば、多くの人がイメージするのは白い花ですよね。上品で清潔感があり、どんな場所にも映えるため、贈り物としても胡蝶蘭の中では白が一番多く選ばれているそうです。

    日本では、蝶が舞うような花を咲かせることから「コチョウラン(胡蝶蘭)」と呼ばれて親しまれています。

    胡蝶蘭(コチョウラン)は熱帯地域が原産のため、寒さに弱い植物になります。そのため育てる際には注意が必要です。

    鉢植えと切り花の両方の楽しみ方がありますが、本来の胡蝶蘭(コチョウラン)は着生植物です。

    根が出ているのは、湿度の高い地域で生育し、空気中から水分を吸収しようとしているためです。

    本来の胡蝶蘭(コチョウラン)は2月〜3月頃に開花しますが、現代では温室の利用により、年中花を咲かせることができます。

    旬の季節 : 秋〜冬
    開花時期 : 1月〜5月

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する10月17日の誕生花
    • 画像を拡大する10月17日の誕生花

    ○○の秋2021年10月13日(水)

    皆様、こんにちは。
    マスター室の西岡です(^^)

    10月に入り、日中はまだ少し夏の暑さが残っていますが、
    朝晩はすっかり涼しくなり、
    少しずつ秋の気配が感じられるようになりました。
    秋はなにをするにも心地の良い季節ですね。

    秋といえば
    食欲の秋。読書の秋。スポーツの秋。
    行楽の秋。芸術の秋。
    などとよく言われますが
    皆様にとって何の秋でしょうか??

    ○○の秋の中でも
    スポーツの秋といわれる由来について
    ご紹介させていただきます。

    スポーツの秋といわれるようになったのは
    1964年の東京オリンピックがきっかけだそうです。

    秋は元々体を動かすのに最適な気温な事から
    スポーツに適しているといわれており、
    また、農作物の収穫が一段落して天候も良い日が続くことから
    運動会も秋に行われる傾向にありました。

    それが東京オリンピックのきっかけとなり、
    以前よりもスポーツに親しもうとする気風が高まりました。
    さらに開会式のあった10月10日が、
    国民で運動を楽しもうと呼びかける「体育の日」に制定されました。

    この事をきっかけに、10月10日を中心として
    運動を楽しむ風潮が生まれ、スポーツの秋となったのです。
    今年は東京オリンピックの開催に合わせて
    体育の日からスポーツの日に名称が変わり、
    10月第二月曜日から7月23日に変更されましたが
    来年はまた10月第二月曜日に戻るそうです。

    皆様このスポーツの秋
    東建多度カントリークラブ・名古屋
    プレーされてはいかがでしょうか?
    皆様のご来場、心よりお待ちしております。

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する○○の秋
    • 画像を拡大する○○の秋

    朝の風景2021年10月12日(火)

    みなさまこんにちは。
    マスター室の西岡です。

    朝晩すっかり寒くなりましたね。
    マスター室の早番は6時半出勤です。
    今日の日の出時刻が5:56なので
    この時期は、ほぼ日の出とともに出勤します。

    先日の早番のときに
    コースに靄がかかってとてもきれいだったので
    みなさまにご紹介します。
    太陽が出て気温が上がると消えてしまうので
    早番だけのご褒美といったところでしょうか。
    まるで墨絵のようで素敵でした。

    また別の日には大き虹がかかって
    忙しない朝にほっこりする瞬間でした。
    コースの中も少しずつ紅葉が進んでいくことでしょう。
    紅葉の秋、楽しみですね。

    そんな美しい景色もお楽しみいただける
    東建多度カントリークラブ・名古屋
    ぜひお越しくださいませ。

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する朝の風景
    • 画像を拡大する朝の風景

    10月11日は平日です2021年10月11日(月)

    皆さま、こんにちは。
    本日はマスター室の太田がお送りします。

    8月27日に発出された緊急事態宣言は9月30日をもって解除されました。

    お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、本日10月11日は平日です。
    紙のカレンダーは11日が赤くなっていますので、お気をつけくださいませ。

    例年であれば、10月の第2月曜日はスポーツの日(2019年までは体育の日)とされています。しかし、今年は東京オリンピック・パラリンピック開催によりスポーツの日が7月23日に変更されました。

    変更に伴い、今年も10月は祝日がありません。
    令和元年から令和3年は特別な祝日編成ですが、令和4年は令和になって初めて、通常通りの祝日編成となる見込みです。

    季節はまさにゴルフシーズンを迎えております。快適な気候の下、ゴルフをお楽しみくださいませ。


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する10月11日は平日です
    • 画像を拡大する10月11日は平日です

    10月10日の誕生花2021年10月10日(日)

    皆様、こんにちは。

    緊急事態宣言も明け、ゴルフ場、ホテルともに活気が戻ってまいりました!
    たくさんのお客様に来場いただけるのは、とてもうれしく、有難く感じます。

    さて、10月10日の誕生花は『サンビタリア』です。
    花言葉は、「私を見つめて」です。

    花言葉の「私を見つめて」は、小さなヒマワリのような花をたくさん咲かせて自分の存在を主張するような姿にちなむともいわれます。

    サンビタリアは枝垂れるように育つので、寄せ植えや花壇の縁に植えつけるのに向いています。

    ただし、高温多湿に弱いので、長雨が避けられ、西日が当たらない場所を選ぶとよいでしょう。日当たりが悪いと徒長して花つきが悪くなり、病気も発生しやすくなります。

    サンビタリアはアメリカ南西部からメキシコ、グアテマラにかけて10種が分布しています。かつてよく見かけたのは一年草のプロクンベンス種(Sanvitalia procumbens)でしたが、近年、スペシオサ種(S. speciosa)が多く出回っています。

    スペシオサ種は、プロクンベンス種に比べると暑さや病気に強いのが特徴です。

    また、プロクンベンス種の筒状花が茶褐色なのに対し、スペシオサ種のほとんどの品種の筒状花は黄色です。

    旬の季節 : 夏〜秋
    開花時期 : 6月〜11月

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する10月10日の誕生花
    • 画像を拡大する10月10日の誕生花

    花粉症の季節2021年10月08日(金)

    皆様、こんにちは(。・ω・。)
    フロント山口です。

    10月に入り、気付けば2021年も
    あと約2ヶ月となりました。

    月日が経つのは本当に早いですね。

    最近では、残暑が厳しく、例年より暑さが
    長引いています。かといえ、朝晩は寒い時
    もありますので、暑さ・寒さどちらにも対応できる
    服装で出かけましょう。今月末にかけて気温が
    下がっていき、やっと秋らしくなってくる
    のかなと思います。

    そんな中、外は花粉が飛び始めているようでして
    悩まされている方も多いのではないのでしょうか?

    私自身、花粉症ではないのですが、最近鼻がむずむ
    ずしたり目が痛くなったりするので、花粉症になったの
    ではないかと心配です。

    ちなみにまだ花粉症ではない方、以下の項目が
    当てはまる方はチェックしてみて下さい。

    1.透明でサラッとした鼻水が出る
    2.1週間以上くしゃみや鼻水が続いている
    3.目と鼻にかゆみを伴う
    4.一日中くしゃみが止まらない事がある
    5.熱はあっても微熱程度で高熱ではない


    チェックが多い方は花粉症の疑いありです。

    まだ花粉症ではない方、今すぐ出来る対策は
    マスクをする・帰宅したら手洗い、うがいをする
    服をよくはらう等の対策があります。

    秋の花粉は、春の花粉よりも注意が必要なの
    だそうですよ。

    コロナ対策で、マスクの着用・手洗い・うがい
    や除菌など対策は出来ているとは思いますが
    今一度見直して、徹底していきましょう。

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する花粉症の季節
    • 画像を拡大する花粉症の季節

    日没2021年10月06日(水)

    皆様、こんにちは。
    マスター室の西岡です(^^)

    毎日少しずつですが日没が早くなり、
    18:30を過ぎるともう真っ暗。
    虫の鳴き声も変わってきて、少しずつ秋の気配を感じております。

    そろそろ10時台後半のお客様や薄暮プレーのお客様には、
    ご予約時に日没のご案内をさせていただくこともございます。

    そこで皆様にお願いしたいことがございます。
    早いスタートのお客様は日没の心配はないですが、
    後半のお客様の為にもハーフ2時間15分でのプレーを
    心掛けていただきますようお願い致します。

    前の組との間隔が空いている場合など、
    進行係がお声を掛けさせて
    いただくこともございますのでご協力くださいませ。

    皆様に気持ち良くプレーしていただけるよう
    私ども東建多度カントリークラブ・名古屋スタッフ一同、
    尽力して参ります。

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する日没
    • 画像を拡大する日没

    クラブ選手権2021年10月05日(火)

    みなさまこんにちは。
    マスター室の西岡です。

    10月になり、東建多度カントリークラブ・名古屋では
    先日3日よりクラブ選手権予選が始まりました。
    今年度は予選、決勝の3ラウンド54ホールのストローク合計で優勝者が決まります。

    さて、今年はどなたが優勝でしょうか?
    楽しみですね。

    クラブ選手権はフルバックでの競技となります。
    正会員様でハンディキャップインデックス15.0以下、
    3ヶ月以内にJ-sysにスコアが登録されている方、
    が参加条件となります。

    来年のクラブ選手権にむけてJ-sysへのスコア登録をお願いします。
    詳しくはマスター室までお気軽にお問い合わせ下さい。
    このきかいに皆様で是非ご利用ください!!
    スタッフ一同心よりお待ち申し上げます!!

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するクラブ選手権
    • 画像を拡大するクラブ選手権

    秋バテの予防と対処2021年10月04日(月)

    皆さま、こんにちは。
    本日はマスター室の太田がお送りします。

    10月を迎え、今年も残り3ヶ月を切りました。今年の10月は平年より少し高めの気温になると予想されています。

    さて、前回は秋バテの原因について詳しくお送りしました。
    今回は秋バテの予防と対処についてお送りします。

    まずはじめに、秋バテの大きな原因が自律神経の乱れとそれによる血の巡りが悪くなることなので、それらを改善することが大切です。

    その改善法は38〜40度のやや温めの湯船につかり、副交感神経を優位にさせることです。
    また、30分程度の散歩など軽めの運動を毎日続けることで、自律神経機能の回復が見込めます。

    食べ物では、豚肉や納豆はビタミンB1が豊富で自律神経を整える働きがあります。さつまいもやかぼちゃ、じゃがいもなども免疫力を高める効果もあるのでお勧めです。

    他にはマッサージや寝る前の腹式呼吸などもリラックス効果があり有効です。

    早めにこのような秋バテ対策をして、夏の疲れを追い出し、元気にお過ごしくださいませ。


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する秋バテの予防と対処
    • 画像を拡大する秋バテの予防と対処

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ