ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    矮星 サルスベリ2017年07月23日(日)

    梅雨明けしたとは言うものの、不安定な天候が続く週末・・・

    本格的な雨とまではいかないものの、曇天模様のスッキリしないお天気。

    気温35℃を越える猛暑日は勘弁してもらいたいものの、湿気を含んだ空気はねっとりと肌に絡まり不快感を誘います。

    そんな、梅雨明けをした東建多度カントリークラブ・名古屋ですが、百日紅(サルスベリ)の花が開花し始めました。

    本来の百日紅も徐々に開花を始めておりますが、まずは、矮星(わいせい)樹形が大きくならない品種の百日紅から。

    木登り上手のサルですら、すべって登ることができないほど、樹皮がツルツルとなめらかなことからつけられた名前がサルスベリです。鮮やかに咲いている紅色の花を見ると、まさに夏の花という感じがします。  

    サルスベリは中国原産で、日本では古くから百日紅(ひゃくじつこう)と呼ばれていました。これは、夏じゅう赤い花が咲き続けることに因みますが、本来の漢名は「紫薇(しび)花」です。

    花鳥風月と天然温泉、宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                          コース管理課・早川

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する矮星 サルスベリ
    • 画像を拡大する矮星 サルスベリ

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    野菜収穫のお手伝い2017年07月22日(土)

    早朝から蝉の鳴き声が鳴り響く、夏休み最初の週末。
    皆様如何お過ごしでしょうか?

    梅雨が明けてこれからが夏本番、今年は猛暑予想の日が多い夏となりそうで、熱中症・夏バテ対策を万全に、夏を乗り切りましょう。

    コース管理課と致しましては、刈り込み作業や、散水、通常のルーティン作業に追われている日々ですが、多度農園の夏野菜も収穫の時期を迎えておりますので、今回は野菜収穫のお手伝いおば・・・

    写真は茄子ですが、その他にもキュウリ・大葉・オクラ・トマトも収穫しており、収穫した野菜はクラブハウス・レストランにて食材としてお客様にご提供させて頂いております。

    これから暑時期が続きますので、野菜達への栄養・水管理も重要となってきます。

                          コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する野菜収穫のお手伝い
    • 画像を拡大する野菜収穫のお手伝い

    夏本番来たる!!2017年07月21日(金)

    梅雨明け宣言も出された東海地方、小学生は夏休みにも入って、名実共に“夏本番” となりました。


    日本の夏の風物詩の一つ、蝉の大合唱も始まり、夏の雰囲気を醸し出しています。


    これから9月の中旬過ぎまでの約2ヶ月間、厳しい暑さと乾燥との戦いが始まります。


    ゴルフ場のコース管理課と致しましても、刈り込み・除草・散水等々、芝生のコンディションを維持する為に、気象状況を考慮してのメンテナンス作業が要求されます。


    人間の熱中症対策と共に、芝生や植物・樹木等の熱中症対策も重要な、真夏の始まりです。


    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                          コース管理課・早川

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する夏本番来たる!!
    • 画像を拡大する夏本番来たる!!

    フロックス2017年07月20日(木)

    宿根フロックスの花期は6月〜9月。
    花期になると直立した茎の頂部に、円錐状、あるいは筒状の花序を形成し、花径2〜3㎝程度の花をまとまって多数咲かせます。

    花色は白、ピンク、赤、赤紫、複色など。
    花後に切り戻すと、再び花を咲かせます。
    花が少ない真夏の時期に長期間花を咲かせる、夏花壇の定番植物です。

    和名の「クサキョウチクトウ」というのは、葉っぱの形や花がキョウチクトウに似ていることに由来します。
    別名の「オイランソウ」というのは、華やかに咲く様子を花魁の姿に見立てたこと、また、花の香りが花魁の白粉の匂いに似ていることから付けられました。

    「オイランソウ」の名前で呼ばれることの多かった宿根フロックスですが、近年では「花魁」という名前のイメージがあまり良くないということで、「宿根フロックス」の名前を使うことが多いようです。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度間間カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                           コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するフロックス
    • 画像を拡大するフロックス

    ムクゲの季節2017年07月19日(水)

    一部の地方では梅雨明け宣言も出された模様ですが、
    東海地方はここ数日不安定な天候が続いている為に、
    梅雨明け宣言はもう少し先の話・・・

    とは言え、7月も後半戦本格的な夏ももうすぐそこ!!

    そんな時期に咲く花が、本日ご紹介の『ムクゲ』です。

    いかにも花といった整った花の形が魅力的です。花は一日花で、花がらは自然と落ちるので、常に美しい花を見られます。花色は白を中心にピンクや青紫などがあります。

    花の形は一重と半八重、八重があります。葉は厚みが薄くひし形で、大きめの鋸歯があります。自然樹形は多数の枝が直線状に伸びる特徴的な扇形なり、慣れると遠目でも判別しやすいです。新梢咲きで春以降に伸びた枝に花芽をつけます。寒さに強いので関東以南では耐寒性に問題ありません。初夏から秋までと観賞期間がとても長く、花つきも良好です。

    ムクゲの花が咲きはじめると、夏本番という気がしてきますね。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                          コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するムクゲの季節
    • 画像を拡大するムクゲの季節

    全米女子オープン閉幕2017年07月18日(火)

     アメリカ女子ゴルフのメジャー大会 『全米女子オープン』
    が日本時間の昨日閉幕しました。

    今回の大会の舞台は、現アメリカ大統領である、ドナルド・トランプ氏が所有するゴルフコースでの開催と言う事もあり
    、決勝ラウンドには大統領が観戦する姿も見られましたが、流石は不動産王と言われる、実業家の大統領と言った感じです。

    結果は、韓国のパク・ソンヒョン選手が昨年の雪辱を果たし見事優勝、メジャー初タイトルを手にしました。

    個人的にクールビューティーな、パク選手のファンですので、嬉しい結果でしたが、初日から最終日スタートまでトップでいた、日本でもお馴染みの中国・のフォン・シャンシャン選手や50年ぶりのアマチュアの優勝とメジャーの最年少優勝記録の期待の掛かったチェ・ヘジン選手・そして今シーズン限りでの現役引退を表明している宮里藍選手の最後の全米女子オープン等々話題の多い大会でした。

    また、トップ10の殆どを韓国勢が独占する結果に、驚愕の一言。

    男子では未だにメジャーのアジア人制覇すら達成されていない現状に対して、女子ゴルフ界での韓国の世界での活躍は圧巻です。

    しかしながら、先月行われました、男子の全米オープンの松山選手の2Tの成績に、今週開幕する全英オープン制覇を大いに期待する気持ちも確かです。

    テレビで観るメジャートーナメントのコースの美しさや、セッティングの難しさに感嘆させられるも、日本ゴルフツアーが行われるゴルフコースに勤めるものとして、少しでも近づきたい感情と憧れの念、また、日本のゴルフ界の発展と盛り上がりを願って止みません。

                     コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する全米女子オープン閉幕
    • 画像を拡大する全米女子オープン閉幕

    蓮の花の開花2017年07月17日(月)

    先週末から梅雨の降雨と言うよりも、ゲリラ雷雨的な集中豪雨に見舞われる事が多い日本列島。

    気象状況からすると、“梅雨明け”と言ってもいい感じですが、梅雨明け宣言はまだ先のようですね。

    そんなまだ梅雨明けきらぬ今日この頃ですが、蓮の花が見頃を迎えています。

    蓮は、その独特の花や葉っぱが美しい水生植物です。

    見ていると清々しい気持ちになることから、仏教では極楽浄土に咲く花とされ、古くから慈しまれてきました。

    蓮は、インド、中国、オーストラリア、日本などの温帯〜熱帯域の湿地に広く分布する水生植物です。約1億4000万年前から地球上に存在していたとされています。

    水の底に塊茎(カイケイ)という大きな根っこをつくり、そこから茎や葉っぱを伸ばして生長します。草丈は50〜100cmほどで、茎の先に花を咲かせます。根は「蓮根」、花を支える花托は「ハチス」と呼ばれ、葉っぱや芽など植物全体が食用や薬用、様々な方面で利用されてきました。

    ヒンドゥー教の神話や聖典には、泥の中から茎を伸ばして花を咲かせる蓮の様子が、清らかに生きることの象徴としてたびたび登場します。このイメージは、仏教にも継承されていきます。

    仏教では、智清や慈悲の象徴とされ、死後の極楽浄土に咲く花として親しまれました。そのため、如来像の台座や仏像を安置する厨子という仏具の扉に花が彫られています。

    このような宗教的背景から、インド、スリランカ、ベトナムでは国花とされ、今でも多くの人に愛されています。

    イメージとして宗教色の強い蓮ですので、花を観るとありがたい想いを感じてしまいますね。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                        コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する蓮の花の開花
    • 画像を拡大する蓮の花の開花

    アメリカフヨウと夏の空2017年07月16日(日)

    もはや“梅雨明け”と言っても過言ではないような天気が続いており、真夏の太陽が容赦なく照りつける、東建多度カントリークラブ・名古屋からお送り致します。

    本日のご紹介は、『アメリカフヨウ』

    とても大きな目立つ花を咲かせるハイビスカスの仲間です。原種は大きくて立派ですが、園芸では主に矮性の改良・交雑品種がよく出回っています。花は一重の丸型で15cm以上になり、花色は赤からピンク、白があります。

    一日花でひとつの花はすぐしぼんでしまいますが、夏から秋にかけて次々に花を咲かせてくれます。葉は花に比べるとやや小さめの卵形で、株は自然と分枝してこんもりそだちます。熱帯の花のような印象ですが北アメリカ原産なので耐寒性があり、葉や枝は枯れますが平暖地では屋外でも冬を越す宿根草です

    写真は10番ホールティーグランドの入り口付近の花壇に植栽されているアメリカフヨウです。

    INコースをプレーされる際には、是非ご覧下さい。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                          コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するアメリカフヨウと夏の空
    • 画像を拡大するアメリカフヨウと夏の空

    白いアガパンサスに涼を求む2017年07月15日(土)

    昨日の愛知県〜岐阜県を襲った短時間の集中豪雨、
    雨は収まりましたが、被害の方が心配されます。

    近年では特に人智の予想を上回る様な自然災害に見舞われるケースが増えています。

    改めて、自然の驚異を感じる今日この頃ですね・・・

    一転本日は快晴、早朝から太陽の陽射しが照りつけ、蝉の声が響く夏の様相を呈しています。

    アガパンサスの花も見頃の最盛期を迎え、その涼感のある姿を見せてくれています。

    梅雨明けも間近な時期、今後は本格的な暑さ対策が必要となってきます。

    ゴルフプレーにご来場の際は熱中症対策も万全でお願い申し上げます。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                         コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する白いアガパンサスに涼を求む
    • 画像を拡大する白いアガパンサスに涼を求む

    法面RWへの施肥作業2017年07月14日(金)

    皆様、こんにちは!

    梅雨も明けようかという時期になりましたが、愛知県の小牧・大口・犬山辺りでは局地的な集中豪雨があり被害もある様ですので心配されます。

    東建多度カントリーの姉妹コースである、東建塩河カントリーも豪雨に見舞われたとの事、被害が深刻でなければよいのですが・・・

    さて、そんな梅雨の間隙を縫って、法面のラフへの施肥作業を行いました。

    雨をもらいただでさへ芝生の伸びが尋常ではないほどですが、そこは今後の事を考慮し、芝生への栄養補給を行います。

    施肥をした後は刈り込み作業がより大変になりますが、コース管理課スタッフ一同、日々精進してまいりますので、ご理解とご協力の程宜しくお願い申しあげます。

                         コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する法面RWへの施肥作業
    • 画像を拡大する法面RWへの施肥作業

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ