こんにちわ! コース管理課 清水です。
インフルエンザや風邪が流行ってますので、
手洗いうがいしっかり行って乗り切って下さいね!
コース内にチューリップの球根を植栽しました。
植栽場所です。
・ クラブハウス周辺
・ アウト練習グリーン
・ 1番ホールティー周囲
・ 10番ホールティー周囲
・ ヘリポート前周辺
・ 15番ホール花畑前
花の色は4色『黄色』・『赤色』・『白色』・『ピンク色』です。
チューリップとは、地中海沿岸から中央アジアに
かけておよそ150種が分布する球根植物です。
その中の1種、トゥーリパ・ゲスネリアーナ〔T. gesneriana〕
から改良された園芸品種が、最も親しまれています。
秋植え球根の定番で、育てやすく種類も
たくさんあるので昔から人気の高い植物の一つです。
花色は、赤、白、黄色、紫などがあり、花の形も様々です。
最近では原種(野生種)チューリップにも人気があります。
日本では、秋に球根を植え付けて春に花を
楽しむのが一般的です。
鉢やコンテナ、水栽培に花壇、切り花と用途が
広くて色々と楽しめます。
一斉にたくさんの株が花開いたチューリップ畑や
花壇は見事なものです。
球根は葉っぱが肥大したもので
外側が茶色い薄皮で覆われ、むずかしい言葉で
有皮鱗茎と言います。
身近なものではタマネギも有皮鱗茎です。
地際から葉を出して茎は伸びません。
葉の形は先端の尖った長タマゴ型、
線形などがあります。
筒状に重なった葉の中心部分から
花茎を伸ばして、その先端にじょうご形や鐘形で
上向きや横向きに付きます。
春に開花するまでお楽しみにしていて下さい。
東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
皆様の御来場をお待ち申し上げております。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
