ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    揺れる・アガパンサス2012年07月13日(金)


     ♪ 揺れる想い 体中感じて〜
        このまま ずっと傍にいて〜 ♪

      梅雨空が戻ってきた今週、植え替えを終えた
      一年草花壇とグリーン・ティーグランドには恵み
      の雨か・・・

      雨降りは憂鬱ですが、散水に追われる手間の事を
      考えると、その他の作業が出来る分だけ、この時期
      には、そういった意味でもありがたいと感じます。

      ♪ 青く澄んだ あの空の様に〜 ♪

       歌詞のような青空ではないですが、
       
       13番ホール・ティーグランド後方の
      アガパンサスが、
       今を盛りに咲き誇り、時折風に揺れては、
       涼しげな姿を見せています。

       梅雨も終盤戦・・・

       雨降りを楽しむのも一興

       コース管理課・サブキーパー 早川でした。

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する揺れる・アガパンサス

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    今から咲いてくる花  <パイナップルリリー>2012年07月12日(木)

     皆さん、こんにちは!!
          コース管理課の清水です。

     最近、雨の日が続いていますね・・・
     各地で土砂災害などが起こりやすくなって
     いますので、ご注意下さい!

     昨日ご紹介しました、『パイナップルリリー』について
     詳しくご説明します。
     
     今日のコースブログは、『今から咲いてくる花』と
     言うタイトルで、皆様にこの花をご紹介します。

     『ユーコミス』

     ユリ(ヒアシンス)科エウコミス属の球根植物で、
     別名『パイナップルリリー』と言い、7〜8月開花。

     ユーコミス(パイナップルリリー)は属名を
     『エウコミス』とも言い、ギリシャ語で
     『美しい頭の毛』と言う意味です。
     これは、花茎の頂点に小さな葉がたくさん
     ついている形状に由来します。
     
     南アフリカにおよそ10種、中央アフリカに
     1種が分布する球根性の植物です。

     草丈は、40cm〜1.5mで、花色は、白・淡い緑色や
     黄色などがあります。

     球根は、やや大型で生長すると、球周20cmにも
     なります。
     
     真夏に花茎を伸ばして、その周りに小さな花を
     穂状にたくさん付けます。
     穂状に咲いた花と頂点に開いた葉の形状が
     パイナップルに似ている所から、
     『パイナップルリリー』と言う別名があります。

     管理方法は、花が咲き終わったら、花茎ごと
     下から切り落とします。枯れたままの花茎を
     そのままにしておくと養分が種を作るために
     花茎の方に行き、球根に栄養がとられてしまいます。

     球根を太らせて、翌年も元気に生長させるためにも、
     花後の花茎は早めに切り取ります。

     生育期間中は、水遣りをしますが、11〜3月は、
     球根が休眠に入りますので、生長しません。
     10月頃から徐々に水遣りを少なくして、休眠期には、
     完全に水を断ちます。

     植栽場所は、1番Tee近くの花壇の中と進入路花壇内
     に植栽されていますので、是非ご覧下さい!

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する今から咲いてくる花  <パイナップルリリー>

    パイナップル 開花前2012年07月11日(水)


     7月も中盤戦、梅雨はまだ明けていませんが
     夏は本番の様相を呈しており、直射日光が容赦なく
     肌を焼く頃

     コース内では
     『パイナップル・リリー』 (ユーコミス)

     がその姿を現し、開花に向けて準備をしています。

     ユーコミスが正式名称で、別名がパイナップル・リリー
     名のですが、見た目からも分かるように、パイナップル
     に似た容姿からその名が付けられ、そちらの方が親しみ
     があるようです。

     この花が姿を現すと、『夏が来たな!』と言う感じがします

     まだ蕾の段階ですが、開花時は小さな花を、そのパイナ
     プルの様な容姿いっぱいに咲かせます。

     綺麗に咲いた時は、またご報告致しますので、それまで
     お楽しみに・・・

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するパイナップル 開花前

    日当たり良好!2012年07月10日(火)


     暑い! 暑い!
     と言う言葉が、思わず出てしまうくらいの気候であった
     昨日。
     気温もも30度越えの猛暑日でした。

     蝉も鳴き始め、まさに夏本番を思わせる日差しに
     太陽大好き、植え替えを終えた一年草のマリーゴールド
     も時折吹く風に、気持ち良さげに揺れています。

     コース作業の方も、ラフ・フェアウェイの刈り込みは
     毎日行っておりますが、樹木下の半裸地改善、
     芝生の生育改良・コースの風通し改善・美感向上等
     の目的を持って、現在樹木の下枝伐採・剪定作業も
     並行して行っております。

     東建多度カントリークラブ・名古屋は芝地の裸地ゼロ
     を目指し対策に取り組んでおります。

     特に、樹木周りや、樹木下は裸地となり易い場所ですの
     で注意が必要。
     
     下枝を剪定して日当たりを改善したり、時には樹木
     そのものを伐採し、芝生の裸地撲滅を目指しています。

     樹木を整備する事により、コース内の風通しが良くなる
     事や、美観の向上改善に繋がり、落葉樹に関しては
     落ち葉の軽減にも繋がります。

     芝生に裸地が無い、美しいコースとなる様、コース管理課
     スタッフ一同、日々努力を重ねてまいります。

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する日当たり良好!

    東建ホームメイトカップ 第20回大会 “優勝者”2012年07月09日(月)


     今から約3ヶ月前の4月に行われました、
     記念すべき第20回大会
     “東建ホームメイトカップ”

     その栄えある、優勝者は
      『B・ジョーンズ』選手

     その逆転優勝は、記憶に新しい事と思いますが

     今回、その優勝を称える、記念石碑が出来上がり
     歴代優勝者の列に加わりました。

     マスター室前から、1番ホールティーグランドへ向かう
     カート路の左サイド、花壇の中に設置されています。

      来年度 第21回大会の優勝者は誰になるでしょう?

     今から楽しみな

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

     

     

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する東建ホームメイトカップ 第20回大会 “優勝者”

    ハリネズミが名前の由来 〜エキナセア〜2012年07月08日(日)


     ピンク色の花弁を下に垂れ下がらせながら、
     “エキナセア”の花が咲いています。

     姉妹コース・東建塩河ccのコースブログでも
     ご紹介されていましたが、ここ東建多度でも
     元気に咲いております。

     華の下にある苞の先端が尖っており、それが沢山付いた
     姿を『ハリネズミ』に見立てたところから、ギリシャ語の
     エキノースに由来し、『エキナケア・エキナセア』と名付け
     られました。

     こちらも、塩河ccに掲載されていましたが、このエキナセ
     アはその根に風やインフルエンザの予防にも効果があ
     る成分を含んでいるそうで、近年ではサプリメント等も販
     売されています。

     花弁が下に向かって咲く独特の姿と淡いピンクの色合い
     は、私のお気に入りに一つでもあります。

     1番ホール・ティーグランド前方、サークル花壇脇で
     ご覧いただけます。

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するハリネズミが名前の由来 〜エキナセア〜

    星のかけらを探しにいこう・・・2012年07月07日(土)


     今宵 星のかけらを探しにに
      行こう ★ ★ ★ 

      今日は七夕、年に一度、オリヒメとヒコボシが
      出会える日・・・

      いまだ梅雨の明けきらぬ、東海地方・・・
      天候は曇り空、天の川は見えますか?

      短冊に願いを込めて、星に願いを

      皆さんはどんな願い事をされますか?

      消費税増税法案等が進む中、景気回復・所得アップ
      と言ったところが、日本国民を代表する願い!?
      でしょうか。

      後は、健康第一・家内安全 etc
      神頼みみたいな事になりましたが、
      
      せっかくの“七夕”ですので、もう少し
      ロマンティックな願い事をしたいですね。

      コース管理課・サブキーパー 早川でした。

      

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する星のかけらを探しにいこう・・・

    気持ち良くティーショットを2012年07月06日(金)


     ゴルフ場に来て、一番最初にショットをする場所が
     
          『ティーグランド』

     スタートのティーショットがGOOD SHOT だと
     気分が良いもの

     その良いショットを演出する為に、ティーグランドが
     いつも良い状況でないといけません。

     綺麗に刈込まれていて、ティーアップもスムーズに
     行える。

     スタンスも足の裏の感覚もフィットする。

     目標を定めていざ!!

     皆さんそうだと思いますが、スタートホールのティーショット
     が一番緊張し、グッド・ショットだと安心し、チョロやOBだ
     ガクッとなります。

     スタートから気持ち良くプレーして頂く為に、ティーグランド
     の整備もスタッフ一同心掛けております。

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する気持ち良くティーショットを

    この花は何でしょう??  <シャスターデージー>2012年07月05日(木)

     皆さん、こんにちは!!
          コース管理課の清水です。

     最近、九州の方では、大雨の影響で、
     大変な災害になっているようですが、
     これからも雨がたくさん降ると思われますので、
     天気予報を見ながら、注意してください!
     九州以外の地域の皆様も、これからの雨の
     影響次第では、九州のような災害になる
     危険性がありますので、注意していてください。

     今日の『この花は何でしょう??』と言う
     タイトルでお送りします。

     今日ご紹介する花は、『シャスターデージー』
     言う花をご紹介します。

     キク科キク属の多年草で、5〜6月に開花。

     中輪のキクの花のような、比較的大きめの花を
      頂部に咲かせます。花時は、一斉に頂部に
     咲かせ豪華ですが、その分、花期がやや短く
     感じられます。

     草丈は、50〜100cmで、背丈が高くなるので、
     自然風や和風の庭によく合い、ボーダーガーデンにも
     よく合います。

     花は、やや大きい花ですが、形や色にくせがなく、
     他の花とも合わせやすいです。
     花色は、写真をご覧になられている通りの白い花です。

     管理方法は、日当たりと水はけの良い場所を好みます。
     半日陰や少し湿った場所でも育ちますが、
     花つきや姿が悪くなります。

     花が終わったら、2節下で切り戻せば、
     株が充実していれば、2番花があがってきます。
     冬に株周辺を綺麗にしておきます。
     
     肥料は成長期に緩効性肥料を与えて、
     春に花が上がる頃に液肥を併用します。

     植栽場所は、1番のTee周辺に大きくて白い花
     並んでいますので、是非、ご覧下さい!!

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するこの花は何でしょう??  <シャスターデージー>

    ひまわりロード・プロジェクト 2012 〜生育編〜①2012年07月04日(水)


     7月に入り梅雨も終わりがけ、夏の太陽が
     眩しく降りそそぐ事も多くなった今日この頃
     
     ひまわり達も大部分は順調に、生育してきております。

     6月の異例の台風を乗り越え、雨と陽光を浴びて
     グングンと大きくなってきております。

     今年は、虫の被害が目立つ事も多く、せっかく芽を出した
     ひまわりが虫により、葉を食べられたり、茎をかじられ
     途中からポキッと折れたりと言う被害が目立ちますので
     追播種・養生苗からの移植・殺虫剤の散布等で対応して
     おります。

     ひまわりの品種によって、成長の度合いに差はあります
     が、どのひまわりも、大きく育って欲しいとの願いを込めて
     毎日観察し、世話をしています。

     今後心配されるのは、やはり“台風”・・・

     早く茎が太く成長し、風に負けないくらいに成長する事を
     願っています。

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。
     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するひまわりロード・プロジェクト 2012 〜生育編〜①

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ