ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    初盆2021年08月04日(水)


     

    暦も8月を迎え、暑さも盛り、毎日『暑い』が第一声となっているこの頃、一昔前は“夏バテ”と言う様な
    言葉もありましたが、今日では“熱中症”の方が、主流となった感がありますね。

    私事ではありますが、去る3月に父親が他界して早半年。
    初盆の時期を迎えようとしております。

    初盆とは、故人が亡くなって四十九日以降に迎える初めてのお盆のこと。

    宗派によって異なりますが、仏教では基本的に「人は亡くなった後、四十九日は旅に出かけており、四十九日の最後の日にどこに行くかが決まる」という考え方があります。

    毎年夏に行っているお盆行事は、旅を終えた後の故人を迎える儀式としているので、初盆は四十九日以降に行う慣例が根づいています。

    今年のお盆は、例年とは一味違った趣深い日となりそうです。

    一昔前迄は、お盆を過ぎれば暑さが和らぐと言われていましたが、近年では9月下旬頃までは真夏日になる日も多く、まだ、『暑さ寒さも彼岸まで』の方が
    合っているかも知れませんね。

    コース内に四季折々の千紫万紅を散りばめた、東建多度カントリークラブ・名古屋
    天然温泉とリゾートホテルを完備した、他に類を見ない、唯一無二のゴルフ場
    東建多度カントリークラブ・名古屋に是非ご来場ください。

                   コース管理課・早川
                       2021-018










    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する初盆
    • 画像を拡大する初盆

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    蝉時雨とムクゲの花2021年07月30日(金)


    ♪ 蝉時雨はるか すだれ越しに
             水を打つ夏の夕暮れ

      石が川面を跳ねるように 
             ときめいた君を想って

    夏本番、連日真夏日〜猛暑日が続いている東建多度
    カントリークラブ・名古屋

    肌を焼く陽射しと、コース内の芝の上を漂う熱波の
    中、朝から蝉の大合唱が響き渡っています。

    コース内に蝉時雨が鳴り響きだすと東建多度カントリーに本格的な夏が訪れ、夏の代表的な花、ハイビスカス系統のムクゲの花が開花して、コース内を更に
    夏色に彩ります。

    コース内に四季折々の千紫万紅を散りばめた、東建多度カントリークラブ・名古屋
    天然温泉とリゾートホテルを完備した、他に類を見ない、唯一無二のゴルフ場
    東建多度カントリークラブ・名古屋に是非ご来場ください。

                   コース管理課・早川
                       2021-017








    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する蝉時雨とムクゲの花
    • 画像を拡大する蝉時雨とムクゲの花

    一年草花壇への散水・液肥2021年07月26日(月)

     梅雨明け以降、連日30℃越えの日が続いている東建多度カントリークラブ・名古屋

    梅雨が明けてからはまとまった降雨が無い日が続いていましたので、一年草花壇への散水+液肥の散布を行いました。

    夏の一年草の定番と言えば、『マリーゴールド』を思い浮かべる方も多いと思いますが、昨今の日本の夏の気候も変わりつつあり、亜熱帯化してきている状況下では、植栽環境にもよりますが、多度カントリーでは、ここ数年夏の一年草を猛暑下でも元気に生育できる品種に変更しています。

    写真のスーパーランタナ、スーパーチュニア、ペンタスが
    一例です。

    これからが夏本番、液肥で栄養を補給、水分もたっぷり摂取して、猛暑にも負けず美しい花を咲かせて欲しいものです。

    コース内に四季折々の千紫万紅を散りばめた、東建多度カントリークラブ・名古屋
    天然温泉とリゾートホテルを完備した、他に類を見ない、唯一無二のゴルフ場
    東建多度カントリークラブ・名古屋に是非ご来場ください。  

                   コース管理課・早川
                       2021-016



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する一年草花壇への散水・液肥
    • 画像を拡大する一年草花壇への散水・液肥

    ペニセツム2021年07月23日(金)

    真夏の陽射しが降り注ぎ、蝉の鳴き声がコース内に響き渡り始めた東建多度カントリークラブ・名古屋

    長い梅雨から一転、連日の30℃越えに暑さに慣れていない身体には厳しい日が続きます。

    そんな夏本番の東建多度カントリーで、ペニセツムの穂が風に揺れています。

    ペニセツムは猫じゃらしのような穂を付けるのが特徴的なイネ科の多年草です。
    草色も明るいグリーンから深いグリーン、銅葉まで様々です。

    風に揺れる姿が美しく、花が少なくなる夏から秋に楽しませてくれます。群生させると独特の雰囲気で印象的なオーナメンタルグラスとなります。

    コース内に四季折々の千紫万紅を散りばめた、東建多度カントリークラブ・名古屋
    天然温泉とリゾートホテルを完備した、他に類を見ない、唯一無二のゴルフ場
    東建多度カントリークラブ・名古屋に是非ご来場ください。

                   コース管理課・早川
                       2021-015




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するペニセツム
    • 画像を拡大するペニセツム

    刈り込み作業2021年07月21日(水)

      ついに東海地方も梅雨が明けました
    日本各地では、第103回夏の甲子園大会の予選がくりひろげられている中、沖縄尚学が一番乗りで切符を掴んでいました。コロナ禍の中、それぞれの目標に向ってひたむきにプレーしている球児達の姿は応援したくなりますね。

     そんな中、僕達も雨で刈り込み作業が出来ていなかった分を全力で作業していますが、中々芝生のスピードに追いつけず苦労している日々です。今はフェアウェイを15ミリに調整して刈り込みをしています。

     夏本番になり散水の時間も長くなってきています。
    グリーンが乾燥してしまうと病気に弱くなったり、プレーに支障が出てしまったり、見た目も悪くなるので慎重に状態を見て管理しています。


    *ゴルフプレー終了後は身も心も温泉でリラックス!!
    *ホテル多度温泉 火水風別館 レジデンス新館と宿泊施設も充実しております!
     
     コース管理課 伊藤(奨)



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する刈り込み作業
    • 画像を拡大する刈り込み作業

    雨とシモツケ2021年07月11日(日)

    雨が降り続く、東建多度カントリークラブ・名古屋

    そんな雨の雫を纏いつつ、シモツケの花がその優美な姿を披露してくれています。

    シモツケは、日本、中国、朝鮮半島に分布するバラ科シモツケ属の落葉性低木です。
    日本では、北海道から九州にかけての山野に分布しており、日当たりの良い場所を好んで自生しています。
    「シモツケ」の名前は、下野国(現在の栃木県)で最初に見つけられたことに由来しています。

    シモツケの花期は5月〜8月。

    花期になると、分枝した枝先に径37㎝程度の半球状の花序を出し、小さな花を多数咲かせます。

    花は、花径5㎜前後で5枚の花弁を持ち、20本以上の雄蕊が長く突出します。

    花色はピンク、赤紫、白。
    花の最盛期は5月〜6月ですが、夏から初秋までポロポロと咲き続けます。

    和の趣が強いシモツケ、紫陽花とはまた一味違った風情が感じられる花ですね。

                    コース管理課・早川
                         2021-012



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する雨とシモツケ
    • 画像を拡大する雨とシモツケ

    仏花・蓮2021年07月09日(金)

    梅雨真っ只中の東建多度カントリークラブ・名古屋

    梅雨特有のジメジメ・ムシムシ感がコース内に漂っています。

    そんなおもだるい雰囲気の中ではありますが、水面から真っ直ぐに伸びて凛とした蓮の花が開花を始めました。

    蓮の花は夏、初夏というには暑くなってから、でもな真夏の暑さになる前頃に咲き始めます。

    仏教画ではよく仏陀が蓮の花の上に座っている姿が描かれています。これを蓮華座(れんげざ)と言います。


    花言葉は「清らかな心」「神聖」です。

    泥の中から出てきて、清らかな美しい花を咲かせる、蓮の花らしい花言葉です。

    蓮の花の季節には早朝観蓮会を行っている蓮池もありますので、ぜひ早起きして足を運んでみてください。蓮の花の美しさには早起きの眠気を忘れさせてくれる喜びがありますよ。


                  コース管理課・早川
                      2021-0011




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する仏花・蓮
    • 画像を拡大する仏花・蓮

    梅雨明けはいつになるのか。。。2021年07月07日(水)

    こんにちは。5月16日梅雨入りから約2ヶ月近くになりますが梅雨明けの兆しは見えず雨もシトシト、湿気もジメジメで刈り込み作業をしていても、すぐに大量の汗がふき出してきますので、こまめな水分補給で熱中症対策をしております。

    さて、問題の芝の刈り込みですが…天候に応じてTEE・FW・ラフの刈り込み作業を全力で行っておりますが、この梅雨による恵みの雨!?で刈り込み以上のペースで芝が伸び、お客様には大変ご迷惑お掛けして申し訳ございませんm(_ _)m

    特にボールが行くエリアや芝地が広いエリアを刈り込む大型機械は雨が降ると刈り込み出来ないので、ほん僅かな雨の止み間を縫って作業を進めております。

    プレーヤーの皆様には、ご理解とご協力の程、宜しくお願いいたします。
     
                  コース管理課サブキーパー 浅井


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する梅雨明けはいつになるのか。。。
    • 画像を拡大する梅雨明けはいつになるのか。。。

    初夏を彩る スーパーチュニア2021年07月06日(火)

    梅雨空が戻ってきた東建多度カントリークラブ・
    名古屋

    梅雨の晴れ間の貴重な青空の下、夏の一年草
    “スーパーチュニア”が遠目からでも目を惹く、その鮮やかな色彩でクラブハウス前を彩っています。

    夏の花壇の定番ともいわれるペチュニアは、ガーデニング初心者にとって育てやすいお花の1つです。

    ペチュニアには数多くの品種がありますが、中でも育てやすい強い性質を持つのが「スーパー」な「ペチュニア」、その名もスーパーチュニアです。

    スーパーチュニアは、雨に弱かったペチュニアの弱点を克服しています。

    たとえ長雨で花が傷んだとしても強健で生育が早いため、すぐに回復します。

    また暑さや蒸れにも強いため真夏の直射日光の下でもすくすくと育ち、早春から晩秋まで長く咲き続けます。切り戻しをしなくても次々と分枝しボリュームたっぷりに育つので、初心者におすすめの植物です。

    コース内に四季折々の千紫万紅を散りばめた、東建多度カントリークラブ・名古屋
    天然温泉とリゾートホテルを完備した、他に類を見ない、唯一無二のゴルフ場
    東建多度カントリークラブ・名古屋に是非ご来場ください。

                   コース管理課・早川
                       2021-010


     



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する初夏を彩る スーパーチュニア
    • 画像を拡大する初夏を彩る スーパーチュニア

    アガパンサスの季節2021年07月02日(金)

    今週は梅雨空が戻って、これからが梅雨本番と言った天気が続きそうな東建多度カントリークラブ・名古屋

    雨が続き、ムシムシとした不快指数が上昇しそうな気候の中ですが、紫陽花と並んで東建多度カントリークラブ内で雨が似合う植物“アガパンサス”が開花を始めました。

    アガパンサスは、ユリ科の多年草で、7月頃光沢と厚みのある葉が茂った中からすっと花首を立ち上げて花火のような放射状の涼やかな青い色の花を毎年咲かせます。

    南アフリカが原産で種類は10〜20種あり、その性質は大変丈夫で育てやすいため、公園や花壇の植え込みなどによく植えられています。

    学名の「Agapanthus(アガパンサス)」は、ギリシャ語で愛を意味する「agape」と花を意味する「anthos」が語源となり、愛らしい花の美しさからこの名前が付けられています。南アフリカが原産で小さなユリに似た花をたくさん咲かせるので英名では「アフリカンリリー」と呼ばれ、和名では「紫君子蘭」と呼ばれます。

    夏本番を迎える中、涼しげな花姿を披露してくれる
    アガパンサスの花

    東建多度の夏の始まりです。

    コース内に四季折々の千紫万紅を散りばめた、東建多度カントリークラブ・名古屋
    天然温泉とリゾートホテルを完備した、他に類を見ない、唯一無二のゴルフ場
    東建多度カントリークラブ・名古屋に是非ご来場ください。

                   コース管理課・早川
                       2021-009




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するアガパンサスの季節
    • 画像を拡大するアガパンサスの季節

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ