ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    落ち葉の季節2019年12月24日(火)

    年末が押し迫り、いよいよ2019年も大詰めを迎えております。

    コース内では、連日落葉樹の落ち葉が散乱し、毎朝の落ち葉清掃がコース管理の日課となっております。

    紅葉して紅や黄色の落ち葉がコース内を彩っており、初冬の風物詩となっておりますが、大量の落ち葉はプレーの妨げとなりますので、清掃する必要があります。

    落葉樹の落ち葉が落ちきるまでは、今しばらくこの様な状況が続きますね。

    三重の地・桑名で天然温泉と花鳥風月を融合したリゾート型ゴルフ場 “東建多度カントリークラブ・名古屋”レジデンス新館をはじめ宿泊施設も充実しております。  
     ゴルフコンペ・ゴルフ予約・宿泊ゴルフの際にも是非お役立て下さい。

    風花雪月の彩りに千紫万紅の情景を散りばめた東建多度カントリークラブ・名古屋。
    鏡花水月の趣を楽しみに、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                                                                コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する落ち葉の季節
    • 画像を拡大する落ち葉の季節

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    オタフクナンテンの紅葉に冬を感じて・・・2019年12月22日(日)

    師走も終盤を迎え、年末の慌しさが日増しに一年の終わりが来る事を感じさせる今日この頃。

    暖冬の折ではありますが、朝晩の冷え込みは植物の生育に影響を与えており、コース内に植栽されている
    “オタフクナンテン”も真っ赤に紅葉し、冬枯れしたコース内の寂しい色彩にあって、彩を添える存在となっております。

    お庭の名脇役としてよく植えられている庭木の1つで、常緑樹でありながら、晩秋には紅葉も楽しめることも魅力となっています。

    江戸時代に生み出された南天の園芸品種で、草丈が50cmほどにしか生長しません。また、南天の特徴である真っ赤な実は付きにくくなっており、葉っぱが霜に当たると緑色から赤色に紅葉に、季節によって美しい姿を見せてくれます。

    三重の地・桑名で天然温泉と花鳥風月を融合したリゾート型ゴルフ場 “東建多度カントリークラブ・名古屋”レジデンス新館をはじめ宿泊施設も充実しております。  
     ゴルフコンペ・ゴルフ予約・宿泊ゴルフの際にも是非お役立て下さい。

    風花雪月の彩りに千紫万紅の情景を散りばめた東建多度カントリークラブ・名古屋。
    鏡花水月の趣を楽しみに、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                                                                コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するオタフクナンテンの紅葉に冬を感じて・・・
    • 画像を拡大するオタフクナンテンの紅葉に冬を感じて・・・

    太陽礼賛2019年12月21日(土)

    師走も押し迫り、いよいよ2019年も大詰め。

    街はクリスマスイルミネーションに包まれ、今か今かと本番を待ち構えています。
    クリスマスが終わるとそこから一気に迎春準備へと向かい始めます。

    天気予報によれば、年末年始に今シーズン一番の寒波が襲来し、ところによっては雪が降るかも?

    幸いにも東建多度カントリークラブ・名古屋も現在までは雪の心配も無く営業させて頂いております。

    特にこの季節は太陽の暖かさを実感する時期で、風の無い穏やかな日に太陽の陽射しのある日はありがたいの一言ですね。

    太陽の戦士・ソラールのサインを見つけて、召喚し共に太陽を探しに行きたい気分です。

    今年も残り僅か、2019年のゴルフ打ち納めは是非東建多度カントリークラブ・名古屋でお願い致します。

    百花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                   コース管理課・早川


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する太陽礼賛
    • 画像を拡大する太陽礼賛

    初冬の陽光を浴びるヒイラギナンテン2019年12月20日(金)

    12月も半ばを過ぎましたが、日中は冬とは思えない暖かさの日もあり、年々暖冬傾向が強くなるのを感じますね。

    コース内ではヒイラギナンテンが開花し、初冬の陽光を浴びています。

    ヒイラギナンテンは和風、洋風、自然風いずれにも合いますが、やや和の印象が強い樹といえるでしょう。半日陰の場所の植えつぶし、根じめ、境栽など様々な使い方が出来ます。鬼門除けとしてヒイラギの代わりに玄関に植えるのもよいと思います
    ホソバヒイラギナンテンは樹木の個性はやや薄れますが、洋風や和風、自然風の庭いずれにも向いています。

    写真は15番ホールに植栽されているヒイラギナンテンです。

    三重の地・桑名で天然温泉と花鳥風月を融合したリゾート型ゴルフ場 “東建多度カントリークラブ・名古屋”レジデンス新館をはじめ宿泊施設も充実しております。  ゴルフコンペ・ゴルフ予約・宿泊ゴルフの際にも是非お役立て下さい。

    風花雪月の彩りに千紫万紅の情景を散りばめた東建多度カントリークラブ・名古屋。
    鏡花水月の趣を楽しみに、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                                                                コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する初冬の陽光を浴びるヒイラギナンテン
    • 画像を拡大する初冬の陽光を浴びるヒイラギナンテン

    黄色い花を咲かせた ヒイラギナンテン2019年12月15日(日)

    皆様おはようございます。

    12/15(日)です。師走も今日で折り返し、早いもので、令和元年も残り15日です。

    さて、今日はコース内の「ヒイラギナンテン」をご紹介させていただきます。

    葉がヒイラギに似ていることからその名がつきました。

    ナンテンとは同じメギ科で、羽状複葉の互生する葉のつき方が似ていますが雰囲気は少し異なりこんもり育ちます。

    とても丈夫で生育条件の幅も広いため庭木や公共施設の植栽などによく用いられています。

    近縁種で、葉が細くて秋に開花するホソバヒイラギナンテンも同じように育てられます。

    とても強健で極端な悪条件でない限りは育ちます。

    半日陰から日陰のやや湿めった肥沃な土の場所を好みますが、強い乾燥さえ避ければ日向でもやせ地でも育ちます。暑さにも強いです。ただ、日当たりがよすぎると葉色が薄くなりがちで観賞価値が落ちます。

    ヒイラギナンテンは和風、洋風、自然風いずれにも合いますが、やや和の印象が強い樹といえるでしょう。

    半日陰の場所の植えつぶし、根じめ、境栽など様々な使い方が出来ます。鬼門除けとしてヒイラギの代わりに玄関に植えるのもよいと思います

    ホソバヒイラギナンテンは樹木の個性はやや薄れますが、洋風や和風、自然風の庭いずれにも向いています。繊細な印象なので狭い場所でも暑苦しくなりにくいです。

    百花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                   コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する黄色い花を咲かせた ヒイラギナンテン
    • 画像を拡大する黄色い花を咲かせた ヒイラギナンテン

    赤く咲いても冬の花2019年12月14日(土)

    ♪ 赤く咲いても冬の花〜

    本格的な冬の到来を前に、山茶花の花が満開を迎えています。

    冬を迎えるにあたり、コース内の彩が寂しくなる時期に、
    鮮やかな赤〜ピンクの彩を添えてくれる貴重な山茶花や椿の花

    「困難に打ち克つ」「ひたむきさ」という山茶花全般の花言葉の由来は、寒さが強まる過酷な季節にも負けずに花を咲かせる姿に由来しています。

    赤い山茶花の花言葉である「謙譲」は、控えめでどこか寂しげな花姿にちなんでつけられました。

    はらはらと散り行く姿が侘びとか寂びと云った情緒に訴える感じがや上記の花言葉から歌詞の情景にマッチしての山茶花の選択だったのではないでしょうか・・・

    百花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                   コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する赤く咲いても冬の花
    • 画像を拡大する赤く咲いても冬の花

    初冬のグリーン刈り込み作業2019年12月12日(木)

    12月も中旬を迎えようとしている時期、年々暖冬傾向が強くなり、近年では一昔前の12月とは比べ物にならない程の
    暖かさを感じられます。

    ゴルフ場の12月と言えば、天気の良い早朝には霜が降り
    コース内を白銀に染め上げ始める時期。

    霜が降りれば刈り込み作業は行えない為に、毎朝スタート前の刈り込みから、午後の刈り込みへと移行する時期ですが、年々その時期が遅くなりつつあります。

    天気予報を見て、気温の予測から前日に刈るか当日の朝に刈り込みを行なうかを決定しますが、練習グリーンやスタートの2ホール程度を前日に刈り込み、残りを当日に刈り込む事が出来る程、昨日の朝は暖かさが感じられます。

    長期予報を見ても、平均より気温が高い日が多そうな予報に、当面は雪の心配もなさそうで・・・

    年内のゴルフ納めは是非東建多度カントリークラブ・名古屋で。

    三重の地・桑名で天然温泉と花鳥風月を融合したリゾート型ゴルフ場 “東建多度カントリークラブ・名古屋”レジデンス新館をはじめ宿泊施設も充実しております。  ゴルフコンペ・ゴルフ予約・宿泊ゴルフの際にも是非お役立て下さい。

    風花雪月の彩りに千紫万紅の情景を散りばめた東建多度カントリークラブ・名古屋。
    鏡花水月の趣を楽しみに、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                                                                     コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する初冬のグリーン刈り込み作業
    • 画像を拡大する初冬のグリーン刈り込み作業

    晩秋の黄昏時に・・・2019年12月11日(水)

    ♪ 頼りなく二つ並んだ不揃いの影が
                北風に揺れながら延びてく

    12月に入り、2018年もいよいよ年末が押し迫ってまいりました。

    本格的な冬の訪れを前に、コース管理課もコース・ガーデニングと清掃作業・ホームメイトカップへ向けた準備作業・日々の営業準備作業等々で日々作業に追われております。

    コース内の樹木の紅葉も終盤を迎え、落葉の時期を迎えようとしています。

    コース内の芝生も緑色から黄色〜茶色の冬仕様へ移行中

    ♪ 口笛を遠く、永遠に祈るように遠く 響かせるよ

    晩秋の黄昏時、思わず口笛を吹いて、感傷に浸りたくなる
    時期ですね・・・

    本格的な冬が到来する前に、東建多度カントリークラブ・名古屋で、今年度のゴルフ納めは如何でしょうか?

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。           



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する晩秋の黄昏時に・・・
    • 画像を拡大する晩秋の黄昏時に・・・

    サザンカが見頃です。2019年12月10日(火)

    12月頃が開花の最盛期の冬の花です。

    ツバキによく似ていますが、花弁がバラバラに落ちる・冬咲きのものが多い・枝に毛が生える・葉がやや小さいといった違いがあります。

    花は一重のものが多くツバキに比べると控えめな感じですが、種類は負けず劣らず多く豪華な八重咲きもあります。

    葉はやや厚くて、葉縁にはギザギザがあります。照りの強い小さい葉が密につくので生垣にも多用されています。

    和風の庭に合いますが、生け垣なら洋風の庭にも合います。

    また、豪華な八重の花なら和風だけでなく洋風の庭にも合います。

    冬の間、花を咲かせてくれるので季節感の演出に向いています。一般家庭の生垣では、ツバキより葉の小さめなサザンカの方が向いています。

    花のない季節は常緑の葉が重い印象で、しっとりとした雰囲気になります。

    百花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                   コース管理課・早川


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するサザンカが見頃です。
    • 画像を拡大するサザンカが見頃です。

    ピラカンサの実2019年12月09日(月)

    生け垣や鉢植えとして栽培される常緑低木のピラカンサ。観賞用としても価値が高いです。

    ピラカンサは盆栽としても楽しめる、花も実も美しい植物です。
    10月〜11月ころ、熟した赤い実をつけ、緑の葉のコントラストがよく似合います。
     病気にも強く、栽培場所も選まず、手間のかからないピラカンサスですが、とげがあるので触るときは気を付けましょう。

    ピラカンサには、主に「トキワサンザシ」と「タチバナモドキ」という種類がありますが、トキワサンザシは鮮やかな赤い実が、タチバナモドキは黄〜オレンジ色の実がなります。

    どちらも実の観賞時期は秋〜冬の間なので、この時期には両種を寄せ植えにしたり、枝を接いで2色の実を楽しむように作られた鉢植えもよく見かけられます。

    遅くまで実をつけていても、樹勢が落ちないですが、小さい樹ほど力の消耗が大きいので、遅くとも年が明けたら摘果して樹を休ませるようにしましょう。

    写真は、1番ホールティーグランドに植栽されているピラカンサを撮影したものです。

    初冬の青空にピラカンサの実の鮮やかなオレンジが良く映えます。

    三重の地・桑名で天然温泉と花鳥風月を融合したリゾート型ゴルフ場 “東建多度カントリークラブ・名古屋”レジデンス新館をはじめ宿泊施設も充実しております。  ゴルフコンペ・ゴルフ予約・宿泊ゴルフの際にも是非お役立て下さい。

    風花雪月の彩りに千紫万紅の情景を散りばめた東建多度カントリークラブ・名古屋。
    鏡花水月の趣を楽しみに、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                                                                コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するピラカンサの実
    • 画像を拡大するピラカンサの実

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ