ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    バーチカル作業編№22011年03月23日(水)


     バーチカル作業編№2をお送りします。

     №1の作業後の写真です。

     芝面に引っかいた跡が残っているのがご覧になれると思います。

       この写真を見ると、太い葉があったり、芝の芽があちこち向いて
    いるのが良く分かると思いますが・・・

     そんな葉っぱを引っかいて、寝ているものは起こし、込み合って
    いるものはすいてやります。
     また、芝面を引っかき、切断する事で、切断面からの新芽の誘発
    効果もあります。


                             バーチカル作業編№3へ




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するバーチカル作業編№2

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    バーチカル作業編№12011年03月23日(水)


     皆さん、こんにちは

     コース管理課の松岡・大堀・葛原・伊藤・佐藤
                加藤・堀居・杉山・水谷・大井 です。

     今回は、グリーンのバーチカル作業を
                       ご紹介します。

     コース管理課 総出での大仕事となります。

     バーチカルとは・・・写真の様に手裏剣のような刃を回転させて
                  芝面を引っかいていきます。
     
     現状のグリーンには太くて長い葉っぱが寝そべっていたり、芝芽
    が込み合いすぎていたり、逆に芽数が揃っていなかったり、サッチ
    (枯れた葉等)が埋もれていたり、表面に凹凸が残っていたりと、
    様々な問題を抱えています。

     そのような諸問題を少しでも解決し、より良い状態とする為に
    今回の作業を行ないます。

                              バーチカル作業編№2へ




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するバーチカル作業編№1

    お出迎えの準備は完璧?!2011年03月22日(火)

    皆さん、こんにちは!
    コース管理課の加藤です。

    さて、写真には道路が写っていますが、ココがどこか、皆さんお分かりですか?

    そうです、当クラブにお越しいただいたことのある方はご存知かもしれませんが、ココは・・・

    東建多度カントリークラブ・名古屋
    の進入路です。

    お車で、入口の看板からクラブハウスに向かって進んでいただくと、右手に大きな白鳥の池が見えてきますが、その池のすぐ手前まで、両サイドにズーっと一面、芝地が広がっています。

    今はまだまだ芝の色も茶色っぽいですが来月の東建ホームメイトカップのころには綺麗な緑の芝地になっているように、今こうして肥料を散布しています。

    ※写真の芝地が若干緑色に見えるのは
    先日除草剤を散布した際に使用した、散布識別剤の色です。

    このあと、雨に恵まれ、気温が上がってくれば、芝の色もどんどん変わっていくはずです。

    また、この芝地沿いには、美しい桜並木が続きますので、選手やギャラリーの方々を暖かくお迎えできると思います。




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するお出迎えの準備は完璧?!

    朝一番に2011年03月21日(月)


     皆さん、おはようございます。

     コース管理課・水谷です。


     先週は3月中旬にしてまさかの積雪もあり、寒い日が続きました。
     今週は先日の日曜日から今日にかけて生憎の雨模様・・・
     しかしながら雨が上がれば気温の上昇が期待できるような感じ・・・


     コース内の芝にしてみれば、肥料や砂の散布作業が相次いでいましたので、肥料が溶け、砂が落ち着くには恵みの雨。これで気温が上がれば一気に状態がよくなるはず・・・


     先週まではグリーンの刈り込みも、朝気温が低い日が多かったので、なかなか朝刈込めず、午後に刈込を行なうなどして対応しましたが、今週からは朝一番に刈込作業を行なう事が出来ると思います。

     やっぱり、グリーンは朝刈込む方が、プレーヤーの皆さんにとっても望ましいですね。




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する朝一番に

    松剪定 追い込み2011年03月20日(日)

     
      皆さん、こんにちは


     東日本 大震災の事が連日報道され、その被害の大きさにただただ驚くばかりで、一日も早い復興を願う事と、自分の無力さを痛感する日々です。

      東建多度カントリーに於いても、義援金の募金箱を設置致しておりますので、皆様のご協力をお願い致します。

     
     そんな中、私達コース管理課は自分達の出来る事、今やらなければならない事を、一生懸命取り組んでおります。


     年間で剪定計画を立てている松ですが、現在、INの練習グリーン周辺の剪定を行なっています。

     4月に向けて、作業も追い込み段階です。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する松剪定 追い込み

    フェアウェイの目砂散布編 №22011年03月19日(土)


     コースブログ 特別編 第2弾

     フェアウェイの目砂散布

      『目砂散布』 編 をお送りします。

       目砂散布機にホイルローダーで積込んだ砂を
    現場まで運搬し、散布作業を行ないます。

     1回の散布時間は約3分程度でしょうか

           アッと言う間に空になってしまいます。

     今この時期にフェアウェイに目砂を撒く目的とは?

     東建多度カントリーのフェアウェイは、オーバーシードを実施しています。高麗芝の上にライグラスがあり、ライグラスがそれほど密でないので芝面に凹凸があります。
     その凹凸を砂で均一化を図る目的と、少々、マット状態(ふかふか)ですので、砂を散布しマット状態の緩和も図ります。

     散布直後は、プレーヤーの皆様にご迷惑をおかけ致しますが、
    ご理解・ご協力の程宜しくお願い致します。


      

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するフェアウェイの目砂散布編 №2

    フェアウェイの目砂散布編 №12011年03月19日(土)


     皆さん、こんにちは

     コースブログ・特別編 第2弾

     フェアウェイの目砂散布編をお送り致します。

            今回は、2枚連動でご紹介します。

     まず、最初は

          『砂の積込み』 編

     コース管理棟に納入された砂を、ホイルローダーを使用して
    目砂散布機に積込みます。

      1回の積込み量は、およそ2tダンプ1杯分程度(山盛り)

      東建多度cc方式では、積込み散布回送積込み散布
     を繰り返します。 

      ミドルホールで約7〜8杯必要です。

                               目砂散布編へ続く

      

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するフェアウェイの目砂散布編 №1

    季節外れの雪景色特別編№32011年03月18日(金)


     季節外れの雪景色特別編 №3をお届けします。

       ※№3が上に来ていますが、№1からご覧下さい。


     
     特別編 最後にご紹介するのは 
     
     東建グループのゴルフ場 (多度と岐阜の塩河)の特色
    と言えば、何と言っても   

     クラブハウス周辺からスタートホールにかけて
    はたまた、各ホールにも景観に気を配った花壇・庭園
    が多数あり、その存在感を示しています。

     そんな、花の中で今季の多度の冬の代表

      『ビオラ』 をご紹介します。

     雪景色 特別編ですので、雪をまとった写真です。

             今期はさすがにこれで見納め・・・?

                      特別編 次回をお楽しみに

     


     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する季節外れの雪景色特別編№3

    季節外れの雪景色特別編№22011年03月18日(金)

     
     季節外れの雪景色特別編 №2をお送り致します。


     №1の写真3/16の夜未明から降った雪が、
    一夜明けた3/17には写真の通り、一面の銀世界
    まさに、1ヵ月前に逆戻りした感じ・・・

     目覚めてビックリ!!

       まさか  まさかの コース内 積雪

     コース管理課・スタッフ総動員で除雪作業を行ない、
    2時間遅れでスタートさせる事が出来ました。

     しかしながら、近年の異常気象と言うか何と言うか・・・

     この先、何が起こるか予測不可能な世の中になってきましたね。

                                
    特別編 №3へ続く

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する季節外れの雪景色特別編№2

    季節外れの雪景色特別編№12011年03月18日(金)


     皆さん、こんにちは

       春は三寒四温のはずが・・・

     今週は、季節が本当に冬に逆戻りしてしまった感のある
    東建多度カントリークラブ・名古屋

     今回は季節外れの
        雪景色 特別編 
               
    3枚続けてご紹介いたします。


     いつもは真冬にご覧頂く定番の風景

     『 №13 茶店 (碧層庵)』

                               3月16日の撮影です。

                                   3/18ブログ №1

                               特別編 №2へ続きます。

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する季節外れの雪景色特別編№1

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ