ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    朝陽を浴びる ポリゴナム2019年10月21日(月)

    秋が深まり、足早に過ぎ行く秋を名残惜しむ時期になってきました。そんな今、ポリゴナムの花が咲いています。

    ポリゴナム(ヒメツルソバ:姫蔓蕎麦)
    ピンクや白色のお花が金平糖のように丸く愛らしい、ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)は匍匐性で地面を覆うように生長するのでグランドカバーにも最適な植物です。

    繁殖力がすごいので野生化して至る所に自生しているのをたまに見かけますね。

    植えてない人にとっては厄介な雑草扱いの場合もあります。

    ですがその逆にほったらかしても育つその丈夫さと繁殖力、花姿の愛らしさにも需要があり、園芸店でもポット苗で販売されています。

    日当たりが良い所を好みますが半日陰でも育ちます。

    霜があたる地域では冬に地上部は枯れて無くなりますが根が凍るほどの寒さでなければ春にまた芽吹いてきます。

    ポリゴナムは花の咲いている時期は写真の様に綺麗ですが、花の無い時期や、冬期の地上部が枯れてしまった時期は美しくないので、この植物を雑草と分類するか、綺麗な
    植物と分類するかは、その人の感性や、好き嫌いに寄るところが多いかも知れませんね。

    百花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                   



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する朝陽を浴びる ポリゴナム
    • 画像を拡大する朝陽を浴びる ポリゴナム

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    アメジストの季節2019年10月20日(日)

    秋の深まりが日増しに感じられる、東建多度カントリークラブ・名古屋

    夏の名残を感じられる事も少なくなってきた今日この頃、本格的な秋へと移行する中、アメジストの季節がやって来ました。

    アメジストセージとは、中央アメリカやメキシコに分布しているシソ科の多年草の事を指します。日本には、明治時代後期に入ってきたとされており、その背の高い見た目とハーブとしても使われる特徴的な香りが人気となって居ます。

    『家族愛』『家庭的』 が花言葉のアメジストセージ

    特徴として、長く伸びた茎の先に小さな花が付くという咲き方があります。この花の付き方が、寄り添っているように見える事から、このような花言葉がついたとされています。家族にとってピッタリの花言葉が付いているので、新居などを購入した際は、アメジストセージを植える事によってより素敵なお庭を作る事が出来るかもしれません。

    爽やかに晴れ渡った秋の青空に、アメジストの紫色がよく映えます。

    まさに10月はアメジストの季節

    百花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                   



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するアメジストの季節
    • 画像を拡大するアメジストの季節

    柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺2019年10月19日(土)

    『柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺』

    明治の俳人、正岡子規の有名な俳句ですね。

    誰でも一度は耳にした事があるのではないでしょうか?

    東建多度カントリークラブ・名古屋のコース内にも柿の木が植栽されており、今年は多くの実も付けました。

    猿やカラスの被害を受けつつも、コース内を彩る秋の風物詩の一つですね。

    柿の木も枝が込んでおりましたので、剪定作業も行ないすっきり致しました。

    三重の地・桑名で天然温泉と花鳥風月を融合したリゾート型ゴルフ場 “東建多度カントリークラブ・名古屋”
    レジデンス新館をはじめ宿泊施設も充実しております。  ゴルフコンペ・ゴルフ予約・宿泊ゴルフの際にも是非お役立て下さい。

    風花雪月の彩りに千紫万紅の情景を散りばめた東建多度カントリークラブ・名古屋。
    鏡花水月の趣を楽しみに、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                                                                コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺
    • 画像を拡大する柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺

    一年草の抜き取り作業2019年10月18日(金)

    コース内の一年草花壇の種苗入れ替え作業を来週に控え、既存の一年草を抜き取る作業を行いました。

    今年の夏は例年以上に暑く、一年草もバテバテ・・・

    9月に入ってから元気を取り戻し、10月の後半に入っても
    まだまだ見頃でしたが、秋〜来春に掛けての一年草植栽を行うにあたり、多少もったいなくはありますが、全撤去を行いました。

    初夏〜秋に渡ってコース内を彩ってくれた、ジニア、マリーゴールド、ペンタス、サルビア、トレニア、ケイトウに別れを告げ、来週からは、よく咲くスミレを中心として、チューリップ、アネモネの球根植栽へ移行します。

    球根から芽が出るまでは、しばらく寂しい期間が続きますが、待つ事もまた一興。

    衣替えを行う、東建多度カントリークラブ・名古屋の、一年草花壇にご期待下さい!

    百花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                   コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する一年草の抜き取り作業
    • 画像を拡大する一年草の抜き取り作業

    木漏れ日の中で 〜コバノランタナ〜2019年10月17日(木)

    足早に季節が移り変わろうとしている時期、秋の日はつるべ落としと言う様に、日の入りの早さに伴い、夕闇が訪れるのが早まっています。

    そんな10月中旬の穏やかな気候の中、木漏れ日を受けて“コバノランタナ”の花が咲いています。

    コバノランタナは、熱帯アメリカに約150種以上分布するといわれるランタナの一種で常緑の小低木です。一般にランタナと呼ばれているのはランタナカマラとコバノランタナで、カマラの花は咲き始めが黄色かオレンジ、その後は赤色に変化しますが、コバノランタナの花色は変化しません。

    またランタナは株立ちですが、コバノランタナはつる状の枝を懸崖のように長く伸ばして育ち、一面に花を咲かせます。葉は約3㎝、ランタナに比べると細長くて小さく、茎には柔毛があります。

    カマラ種よりも華奢で、春〜秋にかけて淡紅紫色
    の他、ピンク・黄・白など5㎜前後の小さな花を多数咲かせます。

    5番ホールグリーン横の庭園内でご覧頂く事が出来ます。

    百花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                           コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する木漏れ日の中で 〜コバノランタナ〜
    • 画像を拡大する木漏れ日の中で 〜コバノランタナ〜

    10月の西洋イワナンテン2019年10月16日(水)

    15番ホールの洋風庭園内で、“西洋イワナンテン”が陽光を浴びています。

    西洋イワナンテンとは、常緑で、矮小種(小さく育つ品種)を利用することが増えています。
    日陰でも育つ・丈が低い・斑入り品種が綺麗、で他の植物が育たない場所でも育てられて、花が咲いて、カラーリフとしても優秀です。

    西洋イワナンテンは日当たりを好むのですが、真夏の暑さと乾燥に若干弱く(枯れるほどではないけど痛む)、また少々の日陰ならば生育しますので、半日陰が一番適しています。明るい日陰くらいなら生育します。玄関先といった日当たりが悪いところでも育ちます。非常に便利です。

    日陰庭園等のアクセントとして、東建多度カントリークラブ・名古屋でも取り入れている植物です。

    三重の地・桑名で天然温泉と花鳥風月を融合したリゾート型ゴルフ場 “東建多度カントリークラブ・名古屋”
    レジデンス新館をはじめ宿泊施設も充実しております。  ゴルフコンペ・ゴルフ予約・宿泊ゴルフの際にも是非お役立て下さい。

    風花雪月の彩りに千紫万紅の情景を散りばめた東建多度カントリークラブ・名古屋。
    鏡花水月の趣を楽しみに、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                                                                コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する10月の西洋イワナンテン
    • 画像を拡大する10月の西洋イワナンテン

    隆盛サンパチェンス2019年10月15日(火)

    東建多度カントリークラブ・名古屋の、コース内一年草の衣替え作業開始を来週に控え、いよいよ、花壇の方も本格的季節の移り変わりを迎えようとしています。

    昨年の酷暑を乗り切り、今年の猛夏にも耐えて、今に至っているのが、レジデンス新館前花壇に植栽した、『サンパチェンス』です。

    多度CCのある三重県桑名市の40℃を越えるような暑さにも勝てるサンパチェンスはこれから夏の定番になります。次々に花を咲かせる事も魅力的。

    真夏の頃には、暑さと乾燥で生きているのがやっとの状況の時もありましたが、涼しくなり精気を取り戻してからは、グングンと成長し、写真の様な状態になっております。

    まさに今が隆盛の時と言ってもいい感じですが、来週から一年草入れ替え準備に伴い、抜き取りを開始しますので、今週で見納めとなります。

    サンパチェンス最後の雄姿を是非ご覧下さい!!

    百花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                   



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する隆盛サンパチェンス
    • 画像を拡大する隆盛サンパチェンス

    アンゲロニア・エンジェルフェイス2019年10月14日(月)

    アンゲロニアは、わりと新しく日本にやってきた植物ですが、花期は日本の高温多湿な気候にもへっちゃらで、たくさんの花を咲かせてくれます。 草丈は品種によって異なり、30cm程の低いものから、100cm程度まで伸びる高性のものがあります。

    天使をラテン語で表した「Angelos(アンゲロス)」が由来で(アンゲロニア)と呼ばれるようになりました。 アンゲロニアの花は天使のように見えるんですね。いくつかある品種の名前も「エンジェルラベンダー」や「エンジェルフェイス」です。

    中央〜南アメリカの熱帯とその周辺や、西インド諸島に分布している多年草です。 そう、熱帯で育っているんです。つまり暑さに強いんです。逆に寒さは苦手。 この気候への耐性から、年中暑い地域であれば多年草として育ちます。ですが日本の寒い冬は天敵で、冬越しが難しいために1年草とされます。

    百花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                   コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するアンゲロニア・エンジェルフェイス
    • 画像を拡大するアンゲロニア・エンジェルフェイス

    魅惑のコニファー・ハイビャクシン③ 〜ブルーパシフィック〜2019年10月12日(土)

    ブルーパシフィックはハイビャクシンの代表的な品種であり、緑色の匍匐性コニファーとして多用されています。

    成長は旺盛で、四方に枝分かれして地面を覆い、段差があると下垂もします。

    葉は密で平べったい針状で、触ると少し痛い感じがあります。

    名前にブルーと付くきますが、葉色は時節や環境等により若干青色を帯びたり、冬に褐色を帯びたりしますが通年緑色を維持しています。

    白色の気孔が美しく、緑色の中でアクセントになる、庭園花壇の主役にも、脇役にもなるハイビャクシンです。

    東建多度カントリークラブ・名古屋のコース内にも多数植栽されていますが、植栽環境や植え付け時期の違いもありますが、他のハイビャクシン(バーハーバーやライムグロウ)と比較しますと、若干暑さと乾燥に弱い傾向が見受けられますので、植栽場所の考慮が必要と思われます。

    百花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                   


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する魅惑のコニファー・ハイビャクシン③ 〜ブルーパシフィック〜
    • 画像を拡大する魅惑のコニファー・ハイビャクシン③ 〜ブルーパシフィック〜

    オーバーシード施工2019年10月11日(金)

    東建多度カントリークラブ・名古屋の秋の恒例作業として、フェアウェイ、ティーグランドのオーバーシード施工があります。

    今年も例年同様、高麗芝の上にライグラスの種を播種し、目砂・散水作業を行い、現在発芽養生を行なっております。

    昨今では、ウィンターオーバーシードを行なうゴルフ場も少なく、ここまで大規模に施工を行なうゴルフ場は近隣では等ゴルフ場のみではないでしょうか。

    三重の地・桑名で天然温泉と花鳥風月を融合したリゾート型ゴルフ場 “東建多度カントリークラブ・名古屋”
    レジデンス新館をはじめ宿泊施設も充実しております。  ゴルフコンペ・ゴルフ予約・宿泊ゴルフの際にも是非お役立て下さい。

    風花雪月の彩りに千紫万紅の情景を散りばめた東建多度カントリークラブ・名古屋。
    鏡花水月の趣を楽しみに、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                                                                コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するオーバーシード施工
    • 画像を拡大するオーバーシード施工

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ