秋が深まり、足早に過ぎ行く秋を名残惜しむ時期になってきました。そんな今、ポリゴナムの花が咲いています。
ポリゴナム(ヒメツルソバ:姫蔓蕎麦)
ピンクや白色のお花が金平糖のように丸く愛らしい、ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)は匍匐性で地面を覆うように生長するのでグランドカバーにも最適な植物です。
繁殖力がすごいので野生化して至る所に自生しているのをたまに見かけますね。
植えてない人にとっては厄介な雑草扱いの場合もあります。
ですがその逆にほったらかしても育つその丈夫さと繁殖力、花姿の愛らしさにも需要があり、園芸店でもポット苗で販売されています。
日当たりが良い所を好みますが半日陰でも育ちます。
霜があたる地域では冬に地上部は枯れて無くなりますが根が凍るほどの寒さでなければ春にまた芽吹いてきます。
ポリゴナムは花の咲いている時期は写真の様に綺麗ですが、花の無い時期や、冬期の地上部が枯れてしまった時期は美しくないので、この植物を雑草と分類するか、綺麗な
植物と分類するかは、その人の感性や、好き嫌いに寄るところが多いかも知れませんね。
百花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
