11月も最終日、明日から師走に入り、いよいよ2020年も年末を迎えます。
季節も秋から冬への移行期間、植物の紅葉も大詰めを迎え、紅葉した葉っぱが落葉する樹木も多く見られる様になって来ました。
本日はお正月の縁起物として知られる「ナンテン(南天)」の改良品種で、オタフクナンテン。
剪定なしで放っておいても自然と丸い樹形になってくれます。丈が低く、日陰にも耐えるので北側のグランドカバーにもおすすめ。水やりの手間もほとんどかかりません。
常緑なので冬でも緑の葉を眺められる一方、秋霜にあたると紅葉してくれます。夏場にはやや黄緑がかるのも涼しげで。改良品種にありがちな病害虫への弱さもなく、いいことずくめのオタフクナンテンです。
和風のイメージが強い植物ですが、実は様々な相手にマッチします。紅葉する冬はハボタンと組み合わせるのもいいですね。
ご家庭のお庭のアクセントにも如何でしょうか?
■三重県桑名市多度町に温泉の湧き出るゴルフ場あり。
コース内には四季折々の花々が百花繚乱
ゴルフ場であって、温泉・リゾートホテルに花鳥風月を融合した、他に類を見ない唯一無二のゴルフ場。
春には日本プロゴルフツアー 国内開幕戦“東建ホームメイトカップ”を開催する日本有数のトーナメントコース
それが、東建多度cc
そうだ!! 東建多度へ行こう。
コース管理課・早川
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
