ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    アイアンガーデンアーチの設置2016年02月25日(木)

    皆様こんにちは
    今日も「コースブログ」をご覧いただきまして
    有難うございます。
    コース管理課 サブキーパーの渡邉です。

    クラブハウス新館と本館を繋ぐ連絡通路下に
    ガーデンアーチを設置致しました。
    特注品ですので、他には無い形に出来上がって
    おります。

    重量があり、かなり重いです。
    設置の際は二人ががりでの作業でした。

    このガーデンアーチには、これからイルミネーションと
    ツルバラの植栽を施して行く予定でおります

    施設内に様々な装飾を施し、綺麗な空間作りを
    行ないます

    続報をはこのブログでアップして参ります
    出来上がりをお楽しみにしていて下さい!

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するアイアンガーデンアーチの設置
    • 画像を拡大するアイアンガーデンアーチの設置

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    アカヤブツバキ2016年02月24日(水)

    こんにちわ!コース管理課早川です。

    レジデンス新館の3階喫煙スペースに
    アカヤブツバキが仲間入り致しました。
    レジデンス新館では、お部屋にておタバコは吸えません
    各階の通路沿いに喫煙スペースがございますので、
    そちらをご利用頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

    薮椿の育て方をご紹介します。

    枝がたくさん伸びてくるので、枝を切りつめる剪定が
    必要です。
    花の終わった直後が適期です。
    花は冬に咲きますが、花芽が6月から7月頃に
    作られるので、この時期以降の枝を切ると、
    同時につぼみも切り落としてしまうことになります。
    夏以降は見苦しい枝などをすこし切る程度にして、
    ばっさり枝を切るような剪定は行いません。

    ●花期は11〜4月。施肥不要です。日陰でも咲きます。
    ●6〜8月に茶毒蛾がつきやすい。
    幼虫が小さなうちに葉ごと捨てないと大変なことに(痛い!)。
    ●花後に切り詰め剪定。
    花芽が7月にできるので、それ以降は枝を間引く
    以外の剪定はしない。
    ●8月に大きな丸い実がなる。
    実は秋になると弾けて種が出て来ます。

    ご来場の際はご覧下さい。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するアカヤブツバキ
    • 画像を拡大するアカヤブツバキ

    新しい仕事覚えました!2016年02月23日(火)

    コース管理課 稲葉です。

    東建多度カントリークラブに努めだして、1ヶ月が
    過ぎました。
    今日は、環状剥皮と言う作業を行いました。
    柿の木にこの作業を施したのですが、
    この柿の木は実を一度も付けた事が無いそうです。

    環状剥皮法とは、主幹または主枝に対して、
    樹皮の部分を取り除いて、葉で作られた養分の根への
    流れを止めてしまい、根の生長を抑えることにより
    新梢の生長を弱め、栄養生長から生殖生長へと
    移行させる方法です。

    剪定用のノコギリ、または小刀で主幹部(どこでもかまい
    ませんが、地際から主枝が分岐している間の中間を
    目安にします。)を幅2〜3mmで深さは表皮の部分だけに
    とどめて一周させます。

    これを行うことにより、樹皮の中にある養分の通り道の
    師管を取り除きますが、木質部の水の通り道である
    道管は残っていることになります。

    ただし、くれぐれも木質部(樹皮を剥いだ後に見える
    白い部分)まで切らないようにする様注意が必要
    なんだそうです。
    木質部の水の通り道まで刃が及ぶと、樹の命に
    かかわるそうですので慎重に作業を行いました。

    来年には実を付けてくれる事を祈りながら作業
    を行いました。

    コース内同様に、東建多度カントリークラブ・名古屋の
    付随施設の環境整備も行ってまいります。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する新しい仕事覚えました!
    • 画像を拡大する新しい仕事覚えました!

    サツキの補植作業2016年02月22日(月)

    皆さんこんにちは、コース管理課・早川です。

    2月も終盤を迎え、残すところ後一週間...

    閏年で一日多いとは言え、2月が過ぎるのは早いもの
    ですね。

    さて先週、東建多度カントリークラブ・名古屋の進入路
    から眺める事の出来る、『白鳥の池』に新たにアヒルと
    アイガモが仲間入りした事はブログにてご報告しましたが
    、それに伴い、白鳥の池周辺の環境整備も行っておりま
    す。

    東建多度カントリークラブのコース内同様に、白鳥の池
    周囲にも植栽が施されていますが、場所によっては植栽
    の補植が必要な箇所もありますので、植栽の補植を行い
    、白鳥の池の環境整備と美観向上を図ってまいります。

    写真の上が作業前、下が補植作業後の写真となります。

    コース内同様に、東建多度カントリークラブ・名古屋の
    付随施設の環境整備も行ってまいります。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するサツキの補植作業
    • 画像を拡大するサツキの補植作業

    桜の移植作業2016年02月21日(日)

    こんにちわ! コース管理課福井です。

    今日2月21日は夏目漱石の日だそうです。

    1911(明治44)年のこの日、文部省が作家・夏目漱石に
    文学博士の称号を贈ると伝えたのに対し、漱石は
    「自分には肩書きは必要ない」として辞退した日
    なんだそうです。

    急に寒くなったり、暑くなったりと気候の変化に
    着いていくのが大変なこの頃ですが、
    体調管理しっかりして頑張っていきましょう!

    コース内、5番ホールグリーン裏の桜の移植作業を
    行いました。
    シャクナゲと紫陽花の庭園が見える様に
    両サイドに移動するように移植致しました。

    東建多度カントリークラブ・名古屋では、
    芝生のメンテナンス、庭園・花壇のメンテナンスと
    同様に、コース美観の形成を推進してまいります。

    天然温泉と、宿泊施設も完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様のご来場をお待ち申し上げております。




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する桜の移植作業
    • 画像を拡大する桜の移植作業

    5番〜6番ホールの浮島に橋をかけました。2016年02月20日(土)

    こんにちわ! コース管理課奥邨です。

    コース内5番ホール・6番ホールの間にある
    浮島なのですが、結構草が生える場所の為
    以前までは、船を渡して浮島にメンテナンス作業に
    行っておりましたが、池のシートの補修作業と池の
    清掃作業を行いましたのでその際に自社にて作成した
    橋をかけました。

    これで船を渡さず、メンテナンスに向かえるように
    なりました。

    将来的にはこの浮島にも花壇を作成する予定ですので
    楽しみにしていて下さい。

    東建多度カントリークラブ・名古屋では、
    芝生のメンテナンス、庭園・花壇のメンテナンスと
    同様に、コース美観の形成を推進してまいります。

    天然温泉と、宿泊施設も完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様のご来場をお待ち申し上げております。




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する5番〜6番ホールの浮島に橋をかけました。
    • 画像を拡大する5番〜6番ホールの浮島に橋をかけました。

    ウバメガシのヤゴ切り2016年02月19日(金)

    みなさま、こんにちは。

    先月に入社し今回、ブログに初登場します。
    コース管理課 那須です(^^)v
    宜しくお願い致します。

    写真の作業は、5番ホールティー周辺で、ウバメガシの
    ヤゴ切り作業を行いました。

    トーナメントに向けての作業でお客様にご迷惑を
    お掛けすることが、あるかもしれませんが、何卒
    ご協力と温かいご支援を宜しくお願い致します。

    ウバメガシのご紹介です。

    日本(関東南部より西)、中国などに分布する
    常緑樹です。クヌギやカシの仲間で、ざっくりというと
    ドングリの木のひとつです。
    丈夫で潮風や排ガスにもよく耐えるので、街路樹の
    ほか、公園にもよく植えられています。
    高さ20mを超す高木になることもありますが、
    生長はゆっくりで、通常そこまではいきません。
    庭木として扱うのは、1.5m〜5m程度の低木です。
    比較的大きな木や群落は西日本の神社などで
    見ることがあります。

    葉を密に付けて小枝が多く張るので、丸く刈りこんで
    仕立てるのが一般的で、生垣にもされます。
    材質が非常に堅く、備長炭の材料としても
    よく知られます。

    ウバメガシは漢字で書くと姥目樫で、新芽に密生した
    毛の様子が、年老いているように見える?
    からだとされます。

    また、一説には、樹皮にタンニンが多く含まれ、
    五倍子の代用品としてお歯黒に用いられたため、
    「お歯黒=姥女」と言う観点から名付けられたとも
    されます。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様のご来場をお待ち申し上げております。




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するウバメガシのヤゴ切り
    • 画像を拡大するウバメガシのヤゴ切り

    18番ホールティー石張り工事2016年02月18日(木)

    こんにちわ!コース管理課 サブキーパーの渡邉です。

    現在、18番ホールのティー周辺に石張り工事を
    行っております。
    ここは、東建ホームメイトカップの際にテレビの
    中継ホールの最終ホールにあたります。

    ウォークパスだけは、選手が転んでケガをしない様に
    残してあります。

    最終的には、坪庭と花壇を造り綺麗に仕上げます
    のでお楽しみにしていて下さい。

    急な法面は階段を作りメンテナンスが行いやすい
    様に作成中です。
    それに伴いスプリンクラーの場所も移動中です。

    作業中は、ご来場のお客様にはご迷惑をお掛け
    する事もございますが、ご理解とご協力の程
    宜しくお願い致します。

    天然温泉と、宿泊施設を完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様の御来場をお待ち申し上げております。




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する18番ホールティー石張り工事
    • 画像を拡大する18番ホールティー石張り工事

    松のコケ取り作業2016年02月17日(水)

    こんにちわ!コース管理課 辻です。

    今日は、コース内の松のコケ取り作業を行いました。
    写真の左側がコケ取り前で右側がコケ取り後に
    なります。
    手作業にてブラシを使い削り取っていくと言った
    地道な作業です。

    樹皮に付くこのコケの正体は「ウメノキゴケ」と言います。
    地衣類(ちいるい)で、平たく言うとキノコと藻(も)が
    共生関係で生きているもの。

    見た目はコケなんですが中身は菌類で内部は藻で
    藻の光合成を行い菌類が生きている、非常に変わった
    植物です。

    よく、「コケが付くから木が弱る」という方もいらっしゃい
    ますが、「木が弱って成長しないためコケが付く」ので
    本来コケが生えていても問題ありません。

    苔松(こけまつ)といって苔が付いている松は縁起が
    良いとされ正月の飾りに使われたりします。

    でも、やっぱり見た目が嫌だという方もいらっしゃる
    でしょう。

    対処方法として、酸性に弱いので木酢をハケで塗るか
    数回散布すると枯れ死しますが跡は残ったままです。
    のでこれを落とす目的で、高圧洗浄機で洗浄してしまう
    方法があります。

    やる前に水をかけてふやかしておくと、落ちやすいです。
    あと、圧力の加減も調節が必要で、皮がかなりはげるので樹種によって注意が必要です。

    しかし、これらの方法は根本的な対処方法ではないので、同じ繰り返しとなります。

    樹木の衰退原因がどこにあるのか?
    通風・土壌などの原因を調べることが根本的な解決に
    つながるはずです。

    東建多度カントリークラブ・名古屋では、
    芝生のメンテナンス、庭園・花壇のメンテナンスと
    同様に、コース美観の形成を推進してまいります。

    天然温泉と、宿泊施設も完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様のご来場をお待ち申し上げております。




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する松のコケ取り作業
    • 画像を拡大する松のコケ取り作業

    白鳥の池に新しく仲間入りしました。2016年02月16日(火)

    コース管理課 瀬尾です。

    ここの所寒かったり急に、暑くなったりと温度差で
    体調を崩されてませんか?
    インフルエンザが流行っているようですので
    お体ご自愛下さいませ!

    本日、白鳥の池に新しいお仲間が入ってまいりました。
    アイガモとアヒルです。
    全部で30匹です。

    箱から外に出そうとしたら怖がって抵抗する子や
    すぐ出てきたと思ったら池には入らず、道路に出ようと
    する子(無事池に戻しました。)、池に入ってすぐに
    泳ぐ子と様々な様子を見ることが出来ました。

    アヒルはアヒル同士で群れをアイガモはアイガモ同士
    で群れて泳いでましたよ!

    ご来場の際はご覧下さい。

    天然温泉と、宿泊施設を完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様の御来場をお待ち申し上げております。




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する白鳥の池に新しく仲間入りしました。
    • 画像を拡大する白鳥の池に新しく仲間入りしました。

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ