ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    最近のAIBO2014年07月11日(金)

    こんにちは、東建多度カントリーコース管理の堀居です。

    最近は雨も多く今週はほとんどの曜日が雨でしたね。

    梅雨というヤツです。作業も思うようには進まず(特に刈り込み)、芝も結構伸びてきてしまいました。

    …芝にとっては恵みの雨です。来週は晴れると良いですね。

    さて最近はこちらの機械(写真参照)で刈り込みを行なってます。

    皆さんご存知の「自走ロータリー」でございます。

    こちらは大型機械では行なえない狭い箇所や、斜面の刈り込みを行なうのに大変便利です。

    パワーもあり、ある程度の斜面はこれで可能です。…と説明するまでもないですね。

    先週から雨の日が増えたのでこいつの使用が増えました。

    私、あまり使う機会がなかったので、なかなか楽しいです。ただ危ないところを刈るときは、事故には十分に気を付けて使いたいです。

    …べっ、別にフェアウェイ刈りから外された訳ではありません!!(汗)

    さて、本日も天候が悪い中、東建多度カントリークラブ・名古屋にお越し頂き、誠に本当にありがとうございます。

    雨が続き足元等が濡れているので、皆様十分に気を付けて、ゴルフをお楽しみ下さい。

    では、本日もゴルフはもちろん天然温泉、宿泊設備もある東建多度カントリークラブ・名古屋で…

    ゆっくりしていってねぇ♪



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する最近のAIBO

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    今が見頃の花々!<シャスターデージー>2014年07月10日(木)

    皆さん、こんにちは!!コース管理課の清水です。

    現在、台風が接近しています。警報等が発令されている地域もありますので、今後の予報に注意しましょう。

    今日のコースブログは、今が見頃の花々!で「シャスターデージー」と言う多年草をご紹介します。

    キク科キク属の常緑性多年草で、5〜7月に開花します。

    全体的に野趣のある見た目なので、自然風や和風の庭に良く合います。

    背が高くなるため、ボーダーガーデンにもおススメです。

    草丈は50〜100cm。中輪のキクの花のようで、比較的大きめの白花を一斉に頂部に咲かせます。

    管理方法は、日当たりと水はけの良い場所を好みます。

    半日陰や少し湿った場所でも育ちますが、そこで育てると花付きが悪くなります。

    花が終わったら2節下で切り戻せば、株が充実して2番花が上がります。

    植栽場所は、1番ホールティー近くの花壇内です。

    東建多度カントリークラブ・名古屋にお越しの際は、ぜひご覧下さい!!

    東建多度カントリークラブ・名古屋では、天然温泉と宿泊施設を完備しており、ゴルフプレー以外のお客様でも気軽にご宿泊が可能ですので、皆様のご来場をお待ち申し上げております。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する今が見頃の花々!<シャスターデージー>

    IN練習グリーンのご紹介2014年07月09日(水)

    おはようございます。

    東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理の伊藤です。

    今回は番外編その2として、インコースの練習グリーンのご紹介をします。

    こちらのスペースには、お客様がスタート前に体をほぐせるように、鉄棒が設置してあります。

    背筋を伸ばしたり、腕を伸縮させたりと、普段使用しない筋肉をほぐすのに有効です。

    また、この練習グリーンには傾斜が付けてあるため、上りライン、下りライン、斜めラインの練習が可能です。

    アウトコースの練習グリーンとの違いはこの部分です。

    いま、東建多度カントリークラブ・名古屋のグリーンは、夏に備えて少し刈り高を上げています。

    春先より少しだけ遅めになっていますが、コンディションはまずまずです。

    ぜひ、ご来場頂き、体感して下さい。

    東建多度カントリークラブ・名古屋スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するIN練習グリーンのご紹介

    さらば、我が愛車。そしてようこそ、新車♪2014年07月08日(火)

    こんにちは!東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理の山下です。

    最近はじとじとと雨が降る日が多く、衰弱気味な芝生には良いと思いますが、来場下さった皆様には残念な日が続いております。

    私も雨の日はしんどくて嫌いです。

    ところで私事ではありますが、新しく車を購入しました。

    前の車は10年くらい乗っていて、さすがに限界を感じたので少し寂しいのですが…。

    購入した車もずっと乗りたかった物なので大事にしていきたいと思います。

    …ただ乗る前から思っていたことですが、写真のような感じなのでゴルフバックがトランクに入りません(泣)。

    …助手席か。

    本日もご来場されているお客様はたくさんいらっしゃいます。本当にありがとうございます。

    本日もスタッフ一同、天然温泉もあり、宿泊もできる東建多度カントリークラブ名古屋へのご来場をお待ちしております。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するさらば、我が愛車。そしてようこそ、新車♪

    ノウゼンカズラと夏の空 七夕星に願いを〜♪2014年07月07日(月)

    こんにちわ!コース管理課瀬尾です。
    今日は、七夕ですね!
    たくさんの短冊をつるしておりひめひこぼし
    お願いことをしたのではないでしょうか?
    皆様のお願いことが叶いますように!

    さて今日はノウゼンカズラのご紹介
    つる性の落葉樹で、日本には古くからあり
    平安時代には薬用として栽培されていたようです。
    枝や幹から気根と呼ばれる根を出し、それが壁や
    フェンス他の樹木などにへばりついて体を支えて
    上に伸びていきます。
    主な開花期は夏で垂れ下がった枝にラッパ型の花を
    咲かせます。
    花色は濃いオレンジで、ひとつひとつの花は短命ですが
    絶え間なく新しい花を咲かせます。
    ご来場の際はご覧下さい。

    天然温泉とゴルフ宿泊プレーも楽しめる東建多度カントリークラブ・名古屋へ、ぜひ、お越し下さい。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するノウゼンカズラと夏の空 七夕星に願いを〜♪

    7月の陽射しを浴びて ①2014年07月06日(日)


     2014年度も7月に突入!!

     いよいよ“夏”本番の様相ですが・・・

     現在梅雨の真っ最中の東海地方
     写真の様な快晴とは言い難いお天気が続い
     ております。

     東海地方は6月の乾燥から一転、7月の初頭は
     雨の続く、梅雨空模様。

     近年では、ゲリラ豪雨・雷雨等の災害も心配され
     ますので、晴れていても、急な雷雨への注意は
     怠れませんね。

     さて、5月〜6月に掛けて、コース内に於いて、来場
     された、皆様の目を楽しませてくれました、
     『ユリ』の花も、最盛期を終え、現在ご覧頂けるもの
     も、残り僅かとなってしまいました。

     現在、コース内の花壇に於きましては、夏花壇への
     衣替えの作業を行っております。

     今後はマリーゴールド・サルビヤ・ジニア・メランポジ
     ュームをはじめとした、夏の花々をお楽しみ下さい。

     四季折々の花々をお楽しみ頂ける、
     東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様の御来場
     をお待ち申し上げております。

     コース管理課・早川でした。
     



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する7月の陽射しを浴びて ①

    梅雨本番2014年07月05日(土)


     今週に入り、いよいよ梅雨本番の様相を呈して
     まいりました、日本列島!!

     九州や関東(首都圏)では、先週までも、局地的
     な豪雨に見舞われておりましたが、東海地方は
     カラ・カラ・・・

     東建多度カントリーに於きましても、芝生や植物
     が過乾燥ぎみでしたが、この雨で、かなりの割合
     戻るかと思われ、一安心です。

     さて、先週 “本能寺の変”の話題を取り上げまし
     たが、先週の軍師・官兵衛の放送で、備中・高松城
     の水攻めが開始されました。

     官兵衛の奇策として、戦わずして勝つ戦術として、
     秀吉も了承しました。

     時期は、同じく梅雨時。

     降り続く雨が、高松城を水浸しにする光景が、どの
     様に描かれるかも楽しみです。

     また、予告の最後では、光秀が本能寺の変へ向かう、
     あの名台詞!? 『敵は本能寺にあり』 も出てきまし
     た、ここから秀吉の天下取りへの怒涛の快進撃が始
     まりますが、今回の主役はあくまで、軍師・官兵衛、
     私の中では、一番の見せ場と思われる、
     本能寺の変の急報を知った官兵衛が秀吉に天下取
     りへの道を示唆するシーン。

     岡田・官兵衛をどの様に演出するか注目です。

     乾燥が続いた東海地方にも、ようやく恵みの雨
     降れば降ったで、降り過ぎは心配ですが・・・

     備中・高松城の水攻めは人為的な策略ですが、
     天災による水害が起こらない事を願います。

     梅雨のジメジメした時期ではありますが、東建多度
     カントリークラブ・名古屋へのご来場をお待ち申し上
     げております。

     コース管理課・早川でした。

     

      



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する梅雨本番

    刈り込み刈り込み♪2014年07月04日(金)

    こんにちは、東建多度カントリーコース管理の堀居です。

    最近は、暑い日もあれば、雨も降る日もあり、梅雨らしい天気です。用は湿気がありじめじめしてる日が多いということなんですが。

    さて、私達コース管理は相変わらず刈り込みの毎日を送っています。今日は進入路付近の刈り込みを行っております。基本コース内の刈り込みが優先(皆様のプレイにも影響出ますし)なので若干放置され気味ですが、進入路は来場されたお客様が必ず通る所、かなり大事です。というわけで総掛かりです。あまり放置しすぎて芝が伸びすぎてしまうと刈った時、軸刈りしてしまい刈った所が茶色になってしまいます。そのようになると見た目が悪くなるので気をつけたい所です。


    今日も暑いですが、多度カントリーにはたくさんの方が来場して下さってます。本当にありがとうございます。やはりゴルフは人気のスポーツですね。9月くらいまでは暑い日が続くと思いますが、皆様体調には十分気をつけてゴルフをお楽しみください。

    では本日もゴルフはもちろん、天然温泉、宿泊設備もある多度カントリーで…

    ゆっくりしていってねぇ♪

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する刈り込み刈り込み♪

    今が見頃の花々!<カラー>2014年07月03日(木)

    皆さん、こんにちは!!コース管理課の清水です。

    最近、各地で急な雷雨が発生しております。ご注意下さい。

    また、暑い日が続いていますので、水分補給をしっかり行なって下さい。

    今日のコースブログは、今が見頃の花々で、「カラー」と言う球根植物をご紹介します。

    サトイモ科ザンテデスキア属の球根植物で、別名「オランダカイウ」と言い、5〜7月に開花します。

    南アフリカに8種が分布する球根植物で、以前はサトイモ科カラー属に分類されていたので、その名残で園芸では今でもこの名前で呼ばれています。

    葉は、楕円形、矢じり型、ハート型などがあり、白い斑が入ることが多いそうです。

    春〜初夏に、紙をくるりと巻いたような漏斗状の花が特徴で、この部分を「苞(ほう)」と呼ばれる葉が変化したもので、花の中心にある棒状の部分が肉穂(にくすい)と言い、苞色は、白・ピンク・黄・紫色等があります。

    管理方法は、風通しが悪くなると、生育に支障を来たしり、病気にかかりやすくなるので、枯れた葉や花はこまめに取り除くようにしましょう。

    花は、花茎の付け根から切り取り、花後も葉は、球根に栄養を取り込む為に重要ですので、切らないようにして下さい。

    日当たりの良い場所で育てますが、真夏だけは直射日光を避ける必要があります。日当たりが極端に良いと花が咲かない事があります。

    夏に日除けをするのは、土の高温多湿を避け、乾燥防止の為に行なうので、地植えの場合は、日除けネットやよしずで日除けし、鉢植えの場合は、半日陰の場所に置いて下さい。

    植栽場所は、1番ホールに向かうカート道右側の花壇内9・18番ホールの間のプチハウス前花壇内に植栽されていますので、東建多度カントリークラブ・名古屋にお越しの際は、是非、ご覧下さい!!

    東建多度カントリークラブ・名古屋では、天然温泉と宿泊施設を完備しており、ゴルフプレー以外のお客様でも気軽にご宿泊が可能ですので、皆様のご来場をお待ち申し上げております。

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する今が見頃の花々!<カラー>

    18番ホールのご紹介2014年07月02日(水)

    おはようございます。

    東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理の伊藤です。

    毎週水曜日に更新してきたコース紹介も、いよいよラストの18番ホールとなりました。

    この18番ホールは、打ち下ろしになります。

    バンカーや池など、ハザードも多く、一打目の落としどころとしては、バンカーより少し手前のフェアウェイ。平らになっていて二打目が打ちやすいでしょう。

    バンカーを越えてしまうと、傾斜が急なところがあるため注意が必要です。

    二打目を打つ際の注意点としては、右に見える池と渚バンカーです。

    一打目のボールの落ちどころによってはこの二つを超えていかなければなりません。

    このホールを上がれば、クラブハウスです。

    東建多度カントリークラブ・名古屋でプレーの際には、参考にしてみて下さい。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する18番ホールのご紹介

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ