皆さん、こんにちは!!コース管理課の清水です。
最近、暑い日が続いていますので、熱中症にならないように水分補給をしっかり摂って下さい。
今日のコースブログは、「今が見頃の花々!」で、『ルピナス』と言う秋まき一年草をご紹介します。
マメ科ルピナス属の秋まき一年草で、別名『ノボリフジ』と言い、3〜6月に開花します。
北アメリカ西部を中心に200種以上が分布し、花後に枯れる一年草もしくは二年草、毎年花を咲かせる多年草、低木になる種があります。
基本的に、蒸し暑いのが苦手で比較的冷涼な気候を好みます。
秋にタネを蒔いて翌年(もしくは翌々年)に花を楽しむ秋まき一年(二年)草として扱います。
多年草タイプも一年草と割り切って扱う事が多いです。
草丈は、中〜大型の植物で40cm〜1.2mになり、葉は手を広げたような形で、春〜初夏に花穂を長く伸びして蝶型の花をたくさん咲かせます。
花色は、黄・ピンク・赤・白・紫色等があり、花穂は大きくなるもので長さ70cmに達し、花後は枝豆のようなさやができ、中にはマメ(タネ)が入っています。
その花姿からノボリフジ(昇り藤)の別名があります。
管理方法は、1シーズンで花を2回楽しむ為には、一番花の付いた花穂を満開が過ぎて、少し枯れてきた頃に切り取ってしまい、ワキの芽を育ててやると、小振りになる傾向がありますが、しっかりと花を付けます。
枯れてしまった花をそのままにしておくと、二番花を楽しめない事もありますので、注意しましょう。
植栽場所は、クラブハウス前花壇内や1・10番ホールTee近くの花壇内他に植栽されておりますので、東建多度カントリークラブ・名古屋にお越しの際は、是非、ご覧下さい!!
東建多度カントリークラブ・名古屋では、天然温泉と宿泊施設を完備しており、ゴルフプレー以外の方でもご宿泊が出来ますので、皆様のご来場をお待ち申し上げております。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
今が見頃の花々! <ルピナス>2014年05月22日(木)
オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約
- プレー予約専用番号
- メンバー様の電話番号
0594-48-5800 - ビジター様の電話番号
0800-1005-562

