ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    東建ホームメイトカップを彩る花々〜ビオラ・チューリップ〜2014年04月16日(水)

    月曜日に引き続き、初夏を思わせる陽気が続いた東建多度カントリークラブ・名古屋

    昨日4月15日火曜日は、東建ホームメイトカップ2014 練習ラウンド2日目でした。

    選手もさる事ながら、関係者や大会運営・会場設営準備作業等々で、コース内もごった返しておりました。

    本日はプロアマ大会が行なわれます。

    明日からはいよいよ本選が始ります。

    そんな大会を華やかに彩る花は、ビオラ、パンジー、チューリップを中心とした一年草花壇。

    4月に入ってから気温の上昇に伴い、チューリップの開花も何とか間に合いました。

    クラブハウス周囲・スタートホールを中心とした花壇でご覧頂けます。

    コース管理課・早川でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する東建ホームメイトカップを彩る花々〜ビオラ・チューリップ〜

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    東建ホームメイトカップを彩る花々 〜シバザクラ〜2014年04月15日(火)

    初夏の様な陽気のなか、東建ホームメイトカップ2014を彩るコース内の花をご紹介します。

    桜の花は、ほぼ散ってしまいましたが、こちらは今が見頃の「シバザクラ」

    東建多度カントリークラブ・名古屋のコース内には、多数のシバザクラが植栽されておりますので、コース内を観戦の際には、ぜひご覧下さい。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する東建ホームメイトカップを彩る花々 〜シバザクラ〜

    東建ホームメイトカップ2014 〜練習ラウンド1日目〜2014年04月15日(火)

    遠くアメリカの地での、ゴルフの祭典「マスターズトーナメント」も終了し、いよいよ日本国内の開幕戦を飾る「東建ホームメイトカップ2014の開催ウィークに入りました。

    初夏を思わせる様な、汗ばむ陽気のなか、開幕を間近に控え多くのプロ選手達が、初日から練習ラウンドを行なっていました。

    今年も、JAPANゴルフツアー開幕戦は、ここ「東建多度カントリークラブ・名古屋」から始ります。

    水曜日にはプロアマ大会、木曜日からは予選が行なわれます。

    多くのギャラリーの皆様の、ご来場をお待ち申し上げております。

    コース管理課・早川でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する東建ホームメイトカップ2014 〜練習ラウンド1日目〜

    本日より東建ホームメイトカップ開催ウィークに突入しました!2014年04月14日(月)

    こんにちは、コース管理課の瀬尾です。

    今年も始まります

    JAPANゴルフツアー開幕戦「東建ホームメイトカップ2014」。開催ウィーク突入です!

    本日は、トッププロの方たちの練習ラウンド初日。

    今年はどんな舞台が繰り広げられるのか、今からとても楽しみです。

    皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する本日より東建ホームメイトカップ開催ウィークに突入しました!

    そして、開幕ウィークへ・・・2014年04月13日(日)

    「東建ホームメイトカップ2014」開幕ウイークを明日へ控えた日曜日。

    折からの強風にも煽られて、残っていた「桜」も半分葉桜になってしまいましたが、初夏の様な気候で春の花々がコースを彩ってくれています。

    今年も、JAPANゴルフツアー開幕戦はここ、東建多度カントリークラブ・名古屋』から始まります。

    東建多度カントリークラブ・名古屋は、東建ホームメイトカップに始まり、東建ホームメイトカップに終わる。

    東建ホームメイトカップが終った瞬間から、来年の東建ホームメイトカップへの準備が始ります。

    今年の東建ホームメイトカップに、多数の皆様の御来場をお待ち申し上げております。

    コース管理課・早川でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するそして、開幕ウィークへ・・・

    オーバーシード 〜トーナメント仕様〜2014年04月12日(土)

    東建ホームメイトカップ開催ウィークまで、あと2日。

    明日・明後日はお天気が下り坂ではありますが、火曜日からはもち直す様で、一安心です。

    今週の気候は、日中は汗ばむ様な陽気で、上着要らず。

    その影響もあり、フェアウェイ・ティーグランドを彩る『オーバーシード』も、生育旺盛になっており、更に緑色の色彩を濃くしております。

    現在は、トーナメント開催に向けたクロスカット作業の真っ最中。

    いまだ、冬の装いから春の目覚めが始ったラフとは対照的に、真っ蒼な緑が目に眩しい、フェアウェイとのコントラストをお楽しみ下さい。

    東建ホームメイトカップ2014に、多数の皆様のご来場をお待ち申し上げております。

    コース管理課・早川でした。

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するオーバーシード 〜トーナメント仕様〜

    もう一週間もありません2014年04月11日(金)

    こんにちは、東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理の堀居です。

    ブログを見て下さっている皆さん、最近は「忙しい、忙しい」と言ってばっかりで申し訳ございません。

    でも、実際忙しいのです。

    ①グリーンを大会仕様に仕上げる、②各コースの刈り込み作業、③コース内の清掃作業。

    大きく分けるとこの3つの作業ですが、繰り返し行なわなくてはいけないのが、忙しい理由です。

    1回だけで良いという事でしたら、かなり余裕をもって大会を迎えれると思います。

    そこまで甘くないということです。

    最近は大会も近く、スタッフが皆ピリピリしているということで、このような内容ばかりですが…、終ったらまた雑談でもしたいと思います(笑)。

    東建ホームメイトカップ開催まであと6日です。

    では、失礼します。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するもう一週間もありません

    今が見頃の花々! <ムスカリ>2014年04月10日(木)

    皆さん、こんにちは!!コース管理課の清水です。

    来週は、東建ホームメイトカップが開催されます。家族や友人等を誘って、ぜひご来場下さい!!

    今日のコースブログは「今が見頃の花々!」で、『ムスカリ』と言う秋植え球根をご紹介します。

    ユリ科ムスカリ属の秋植え球根で、別名「グレープシアシンス」と言い、3〜4月に開花します。

    ムスカリは、秋植え球根の中では定番の花で、チューリップ等の手前にまとめて植えると素晴らしい景観をつくります。

    密植すると、一層きれいな花を楽しむことが出来ます。

    草丈は、15〜20cm程度で、10月に入ると葉を出します。

    この花の最大の特徴は、青紫の小さな花をブドウの房のように咲かせるところにあります。

    花色は、白・紫色があり、八重咲きや花が羽毛状になった品種もあります。

    管理方法は、この球根は、毎年掘り上げる必要がなく、3年程度は、植えっぱなしでもかまいせん。

    植えてから3年ぐらい経ったら掘り上げます。

    時期は、6月に入って葉が黄色くなった頃で、陰干しした後、風通しのよい所に保管します。

    半日陰でも咲きますが、日当たりによい場所に植えると色が一層美しく花を咲かせますので、できれば、日当たりと水はけのよい場所に植え込みます。

    植栽場所は、1・10番ホールTee近くの花壇内10番ホールのグリーン裏の法面他に植栽されていますので、東建多度カントリークラブ・名古屋にお越しの際は、是非、ご覧下さい!!



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する今が見頃の花々! <ムスカリ>

    8番ホールの紹介2014年04月09日(水)

    おはようございます。

    東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理課の伊藤です。

    今日は8番ホールのご紹介です。

    このホールは、東建多度カントリークラブ・名古屋では珍しいドッグレッグのコース。そのためTeeからグリーンは見えません。

    グリーンは左にあり、最短距離で狙うと、法面を超えなければいけません。

    このショートカットに挑戦して失敗し、法面から第2打を打っているお客様をみかけます。

    安全に行くのであれば、確実にフェアウェイに打っていく方が良いでしょう。

    あと、このホールは、右に行き過ぎても左に行き過ぎてもOBなので、注意が必要です。

    東建多度カントリークラブ・名古屋でプレーの際には、是非ご注意下さい。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する8番ホールの紹介

    今の私のサイクル。2014年04月08日(火)

    こんにちは、東建多度カントリーコース管理の堀居です。

    ホームメイトカップまであと1週間です。最近は刈り込みの毎日です。朝はグリーン刈で昼はフェアウェイ刈。大会が終るまではこの繰り返しですね。

    フェアウェイのほうもゼブラの跡がたいぶ付いてきました。といってもまだ薄いので、当日まで18ホールを何周できるかが鍵です。…2周はしたいです。

    しかし、これからは落葉も落ちてきます。こちらの清掃作業もやらなくてはいけないのでやはり当日まで忙しいようです。

    大会を無事終える為頑張っていきます。
    では失礼します。

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する今の私のサイクル。

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ