ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    朝の静寂2010年07月01日(木)

     今日から、7月いよいよ夏本番を迎えようとしていますが、
    皆さん如何お過ごしでしょうか?
     コース管理の早川です。

     昨日は朝から快晴で、湿気も少なく乾いた風が心地良く、
    爽やかな一日でした。  ・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・

     気温は30℃を越え暑い日でしたが、仕事にもゴルフプレーにも
    絶好のコンディションだったのではないでしょうか。♪(* ̄∇ ̄)/

     早朝、作業の途中で、目にした風景を撮影しました。

     №11〜12ホール間の池です 水面が朝陽を反射してキラキラ
    多度カントリー特有のヨットが、池にアクセントを加えています。

     まだ、誰もいない朝の静寂の風景でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する朝の静寂

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    花壇排水工事2010年06月30日(水)

    こんにちは、とっても日焼けした
                 コース管理課 小関 です。

    最近、暑いです・・・とっても暑いです。

    脱水症状・熱中症・熱射病に気をつけ
    又、お客様の体調不良や異変・異常がないかなど
    気にしつつ作業を行っています。

    さてさて、本日の投稿ですが 3日前から、一部花壇の
    排水工事を行いました。
    透水性の良い土壌へ改良したんですが、床土が
    粘土質のため、排水不良により、土が腐ってしまいました。
    重機で腐った土をすき取り排水考慮のため
    暗渠パイプを埋設しました。
    これで、何とかなりそうですが常に花の状態をチェック
    していきます。




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する花壇排水工事

    ティーグランドの刈り込み2010年06月30日(水)

     こんにちは、コース管理の加藤です。

     今日は、皆さんが各ホールの第1打を打たれる場所
    ティーグランドの刈り込み作業を紹介します。

     ゴルフをプレーに来て誰もが最初に使用する場所、
    それが、ティーグランド。
     朝一番のティーオフ時に、綺麗に刈り込みがされていると
    気持がいいですよねー。  うふ♪(* ̄ー ̄)v

     
     東建多度カントリーは、
          そんなゴルフ場を目指しています。


     今は芝もドンドン伸びる時期になり、刈り込み作業も、週一回
    のペースにて行い、良い状態をキープしています。


     綺麗に整備された、
       ティーグランドからナイスショット!!


        皆様のご来場を、お待ちしております。


                 東建多度カントリークラブ コース管理課一同



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するティーグランドの刈り込み

    涼を求めて ♪2010年06月29日(火)

     こんにちは、コース管理の早川です。

     それにしても昨日は、暑かったですねー
     多度カントリーでは最高気温が35℃ を超えました。
     まさに真夏を思わせる一日でした。

     まだ梅雨が明けていませんが、これから夏本番に向けて、
    こんな日が続くと思うと、ゾッとしますねー。( ̄Д ̄;;

     昨日のような暑い日は、冷たいものでも飲んだり、食べたりすると
    また、格別ではないでしょうか。

      現在、コース内の茶店の入り口には写真の様に涼を誘う案内があります。
     見ているだけでも、なんとなく涼しげな感じがしますよねー。

      これから先夏に向けて、昨日の様な暑い日が多くなってくると
     思いますので、皆さんも脱水症状熱中症には十分注意をして  
     下さい。

     

     



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する涼を求めて ♪

    雨降りの午後・・・2010年06月28日(月)

       ☆ボンジュール ♪( ̄∠  ̄ )ノ  コース管理の早川です。

     昨日日曜日午前中は蒸し暑く午後からは雨に降られた
    一日でした。

     そんな午後、コース巡回をしている時に突然のドシャ降り
    雨宿りをしている最中に見かけたシーンを撮影しました。

     まるでシャワーを浴びているかの様に、身動き一つせずジーと
    雨に打たれていました。

     その様は、気持よさそうでもあり、耐えている様でもありました。

     水鳥とはいえ、全身ずぶ濡れは体に良くは無いでしょうから・・・

     そんな場面に遭遇した、雨降りの日曜日でした。





    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する雨降りの午後・・・

    毎朝の仕事2010年06月27日(日)

     はじめまして、コース管理の葛原です。

     今日は私が、コース管理の作業をご紹介します。

     と言っても、特別な作業ではございません。

     毎朝、お客様がスタートされる前に、ティーグランドのゴミ
    (タバコの吸殻・ペットボトル・紙屑等)を清掃して廻ります。
     いわば、当たり前の作業ですが、お客様に気持ちよくプレーして頂く為には、欠かせない作業でもあります。 (゚∇^*) テヘ♪

     カップ切替え・ティーマーク設置の作業の一環として行いますが、
    ゴミを回収しながらカート路の清掃・ティーグランド面の清掃も同時に行い、  常にコース美化を意識し作業にあたっています。

     梅雨の真っ只中ですが、コース管理スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ち致しております。

     

     



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する毎朝の仕事

    雨が降った後は・・・2010年06月26日(土)

      こんにちは、コース管理の水谷です。

     昨日・一昨日は梅雨の晴れ間で、絶好のゴルフ日和でした。

     そんな日も私達は、お客様に喜んで頂く為に、コース管理作業に勤しんでいます。  (`o´ヾ アイアイサー!!

     本日は、雨降り後の定番作業、バンカーの雨裂直し作業を紹介します。   (作業日:6/24)

     シトシト雨はいいのですが、ドシャ降り雨の後等、バンカー内の砂が流されて雨裂が出来、プレーに支障が出てしまいます。

     そんなバンカーを元通りに直して行く作業です。

     バンカーレーキのハイド盤を使って、ブルドーザーの様に砂を押し上げ、最後に綺麗に均して完了です。  ほ〜 ( ̄ο ̄)

     地道な作業ですが、一個一個のバンカーを直して行きます。

     



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する雨が降った後は・・・

    宿根コスモス2010年06月25日(金)

    おはようございます。
    コース管理課 小関です。

    黄色の花に、やわらかい葉の宿根コスモス
    今年も、毎年同じように咲いてくれました。

    宿根コスモスは、通常のコスモスとは葉の形が
    違っており、どことな〜く水草のカモンバ」(水槽に入れる水草)
    に似ています。
    新芽のときは、風が吹くと ソ ヨ ソ ヨ とゆれるので
    とても綺麗ですよ。

    管理上の注意点としては、秋口には徐々に
    黒くなってきますので、見た目も汚く見えるので
    早めに切り戻ししてあげてください。


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する宿根コスモス

    あの橋を渡って2010年06月25日(金)


     こんにちわ〜v( ̄∇ ̄)v コース管理の早川です。

     昨日は暑かったですね〜、まさに初夏を思わせる一日でした。
      ∑(; ̄□ ̄A アセアセ

     今日からまた、お天気は下り坂になる様ですが、一日一日夏本番
     が近づいている感じですね。

      本日は、多度カントリーの名物ホールの一つ、№3のショート
    ホールを紹介します。

      ティーグランドの前にが広がっていて、赤い橋が印象的なホールです。

      池越えが苦手な方にはプレッシャーなホールですが、

      ナイスオンして橋を渡れば、気分のいい事間違いなし。
      ぐ〜♪ d(* ̄o ̄)

      皆様のご来場を心よりお待ち致しております。

      

      

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するあの橋を渡って

    桟橋2010年06月25日(金)

    コース管理課 小関です。
    「またか」とは言わないでくださいね f(ё)
    こう見えても、花のチェック作業進行状況のチェック
    道中の除草作業など行いながら、掲載する材料を探し
    撮影しています。しかしながら、この時期は花が多く
    掲載が沢山になります。

    写真は4番左側のハス池の桟橋です。
    ここは、池の中を桟橋で渡ることが出来ます。
    ハス池は、水性植物が多く植栽されており、
    ハス」・「スイレン」・「ポンテデリア」・「ミズカンナ
    ハナショウブ」・「ショウブ
    などがあります。
    又、ハクチョウやカモ、その他いろんな虫たちがいます。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する桟橋

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ