ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    陥没修理作業2015年03月09日(月)

    コース管理課 山下です。

    フェアウェイやラフの水捌けを良くする為
    マスに水を落とすよう排水工事を行います。
    ですが、長年たつと少しずつではあるのですが
    砂が流れて、表面上は良くても、中が空洞化している箇所が有りました。
    直ぐに復旧作業を行いました。
    写真は、12番ホールのガードバンカー手前の
    マンホールです。
    コース内の美化、プレーを安全にお楽しみいただけるように管理を行なっております。

    コーススタッフ一同、お客様に快適な、プレーをして頂ける様努めて参ります。

    天然温泉と、宿泊施設を完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様の御来場をお待ち申し上げております。




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する陥没修理作業

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    ツゲの木の植栽作業2015年03月08日(日)

    コース管理課 水谷です。

    主にコース作業をしていますが、
    本日は、造園の作業を行っています。
    植栽の移植作業を行いました。
    まず、深めの穴を掘りその中にネニサンソと
    タテヤマユーキと言う肥料を入れて攪拌し、
    その中にツゲの木を植え込みます。
    大きさがバラバラの為選ぶのが大変です。

    ツゲとは本州、四国、九州と朝鮮半島の南部に
    分布する常緑性の広葉樹で、ふつう樹高は3-5m
    ほどでおさまりますが、中には8-15mもの大木に
    生長するものもあります。
    根付きやすく、芽吹く力が強くて大きさやかたちなど
    場所にあわせて仕立てられる使いやすさから広く
    普及しており、寒さにも強いので関東より北の寒さの
    厳しい地域では特によく利用されます。

    細かく枝分かれし、小さな葉が枝に密に付きます。
    葉は長さ2cm前後のだ円形で濃緑色、フチにはゆるい
    ギザギザがあり互生(ごせい)します。葉の裏には
    「腺点」と呼ばれる点々が見られます。
    6月頃にあまり目立たない紫がかった白色の小花を
    咲かせます。
    雄株と雌株があり花後に雌株は小さな球茎の果実を
    付け、秋に熟して黒色になります。
    一般には生長の早い雄株が庭木として利用されます。

    コーススタッフ一同、協力し合いお客様に
    快適な、プレーをして頂ける様努めて参ります。

    天然温泉と、宿泊施設を完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様の御来場をお待ち申し上げております。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するツゲの木の植栽作業

    空中庭園のメンテナンス2015年03月07日(土)

    皆さんこんにちは、コース管理課・辻です。

    3月に入り、過し易い日が多くなりましたが、まだまだ
    肌寒い日も多く、また、花粉の季節ともなってきており
    ますので、体調管理にはお気をつけ下さい。

    さて、本日はクラブハウス2階
    『レストラン〜コンペルーム』の外(ベランダ部分)に
    植栽されている、サツキ・ツツジのメンテナンスのご紹介。

    空中庭園さながらに、少々高い場所にあり、辿り着くには
    2段梯子を伸ばして、登るしかないのが難点・・・

    除草を行い、施肥・枯れている部分の除去・撤去・補植
    を行った後、最後にバークマルチングで完了です。

    東建多度カントリークラブ・名古屋は、日本有数の
    植栽を含めた “造園部門”にも力を入れた
    ゴルフ場ですので、細かなところまでメンテナンス
    を行います。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する空中庭園のメンテナンス

    ハナモモの植栽2015年03月06日(金)

    コース管理課 瀬尾です。

    3月になり、日中暖かいなぁーと感じる日が増えて
    来ましたね!
    夕方から朝にかけてはまだまだ寒い為温度差に
    負けず風邪など召しませんように!

    今日はコース内の1番ホールと2番ホールの
    法面に植栽を完了しましたハナモモのご紹介です。

    開花期は、3月〜5月頃

    中国原産の落葉樹で、日本には古い時代に
    渡来しました。
    古くから親しまれ、ひな祭りの花として現在でも
    よく知られています。
    果実を食用とする果樹として扱う品種と、
    花を観賞する花木として扱う品種があります。
    花木として扱う品種は、特にハナモモと呼ばれます。
    目的の違いで分けられていますが、両者に
    植物学上の違いはほとんどありません。

    春に葉っぱを出す前に枝を覆うほどびっしりと咲く姿は
    見事です。花色はピンク、白、紅などで基本は
    5枚の花びらをもちますが、栽培されている
    園芸品種はほぼ八重咲きです。

    コース内に植栽致しましたのは、4種類です。

    矢口(やぐち)
    花色は鮮やかな桃色で八重咲きです。切り花向きに
    広く栽培されており、ハナモモの中でも一番よく見る
    メジャーな品種です。枝の太い「太矢口」、逆に細い
    「太矢口」などの品種があります。

    源平(げんぺい)
    一本の木から、ピンクと白の花が咲きます。また、
    1輪の花が白とピンクが交じったしぼり模様になる
    こともあります。
    接ぎ木と間違われることがありますが、
    もとから先分ける性質の木です。八重咲き種です。

    寒緋桃(かんひとう)
    八重咲きで濃い緋色の鮮やかな花色が際立ちます。

    関白(かんぱく)
    純白の八重咲き品種です。

    ご来場の際はご覧下さい。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するハナモモの植栽

    17番ホール排水工事2015年03月05日(木)

    コース管理課 山本です。

    2/27にJGTOの視察がありました。
    段々と東建ホームメイトカップが近づいて参りました。
    その視察にて指摘のありました、排水不良箇所の
    排水工事を行っております。

    排水をよくする事で、芝生の根腐れを防ぐ事が
    出来ます。

    コーススタッフ一同、協力し合いお客様に
    快適な、プレーをして頂ける様努めて参ります。

    天然温泉と、宿泊施設を完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様の御来場をお待ち申し上げております。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する17番ホール排水工事

    排水溝のフタのエッジ切り2015年03月04日(水)

    コース管理課 浅井です。

    コース管理課の作業にて、進入路の両サイドにある
    排水口のフタに野芝が伸びて、フタの穴や隙間に
    入り込み、雨天時に雨水が排水溝に流れて行かず
    排水不良の原因となっていましたので
    エッジ切りと清掃作業を行いました。

    来月のホームメイトカップに向けてコース美化に
    努めて参ります。

    コーススタッフ一同、協力し合いお客様に
    快適な、プレーをして頂ける様努めて参ります。

    天然温泉と、宿泊施設を完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様の御来場をお待ち申し上げております。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する排水溝のフタのエッジ切り

    お雛祭りには、梅の花を2015年03月03日(火)

    ♪ 灯りをつけましょ ぼんぼりに〜
      お花をあげましょ 桃の花〜 ♪

     こんにちは コース管理課・堀居です。

    また寒くなってきました、多度の方は朝だと、1℃
    という日もまだあります。

    雪の方は降ってはいませんが、油断はできませんね・・・

    タイヤ交換をしようか、まだ悩むところです。

    去年は交換のタイミングを逃し、そのままめんどくさくなり
    5月くらいまで冬用のタイヤでしたw。

    さて、まだ寒いですが、春に近づいているという出来事も
    あります。

    写真の様に“梅の花”が少ずつ開花してきております。

    こういうのを観ると、『もうすぐ春だなぁ〜』と感じます。

    春といえば、多度ではやはり4月に行われる大イベント
    『東建ホームメイトカップ』でしょう。

    1ヵ月先の話ですが、開幕戦ということで、楽しみにし
    ている方も沢山いらっしゃるでしょう。

    私達も大会に向けて残り1ヵ月、がんばって行きたいです。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するお雛祭りには、梅の花を

    落花流水2015年03月02日(月)

    平成27年も3月に入り、三寒四温でまだまだ寒い日も
    ありますが、気候に春の暖かみを感じる日も多く、
    季節の移り変わりを感じる、今日この頃です。

    さて、3月初日の昨日は、生憎の雨模様・・・

    花粉症の方々には、雨の為症状が和らぎ、過ごし易い
    日でしたが、ゴルフプレーには少々難ありでしたね。

    コース内でも春の訪れを感じさせる、梅の花の開花も
    ちらほらと観られるようになりました。

    『落花流水』

    落ちた花びらが、水の流れに従って流れる意味で、
    ゆく春の景色。

    今後は一雨毎に春本番に近づいていく事でしょう。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。

    コース管理課・早川でした。





    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する落花流水

    クリスマスローズ2015年03月01日(日)

    コース管理課 浅井です。

    今日からもう 3月です。
    先日お伝えした、クリスマスローズですが、
    通りかかった際1つだけ開花しかけていたので
    パシャっと1枚撮りました。

    私事ではありますが、5年程前に母親の誕生日に
    クリスマスローズの鉢植えをプレゼントをしました。
    花屋さんのご主人に、このクリスマスローズは
    花びらが八重になっていて珍しい品種で
    正直あんまり売りたくないくらいだとおしゃって
    たものを購入しました。
    花は実家の庭に移植され、毎年この時期になると
    母から『今年も花が咲いたよ』と連絡があり
    ちょっとだけ親孝行した気分になります。

    5番ホール茶店前に咲いてますので、ご来場の際は
    ご覧下さい。

    天然温泉と、宿泊施設を完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様の御来場をお待ち申し上げております。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するクリスマスローズ

    渦潮の池除草 〜 バーナーによる焼却〜2015年02月28日(土)

    東建多度カントリークラブ・名古屋の11〜13番ホール
    に掛けて広がる、広大な池の名称を
    “渦潮の池” と言いますが。

    その由来は、池の真ん中にある施設、渦潮をモチーフ
    にした、石作りのオブジェ!?に池の中に設置してある
    巨大なポンプから水を送り出し、その石のオブジェに向
    かって、あたかも渦潮の様な演出をする装置がある所
    からきております。

    現在は、ポンプが故障中の為に使用を停止しております
    が、4月のホームメイトカップ開催に向けて、復旧作業を
    行う予定です。

    今回はその為の下準備として、渦潮の池の石のオブジェ
    内に発生している雑草の除去を行いました。

    その除草方法に、灯油を燃料とした、バーナーを使用し、
    雑草を焼却除去致しました。

    場所が場所(池の真ん中)だけに、手漕ぎボートでしか
    到達出来ないので、現場にて処理できる方法として、
    バーナーによる焼却方法を選択しました。

    安全を考慮し、2人1組にて作業を行い、風向きにも
    気を配り、作業を行いました。

    4月の東建ホームメイトカップ開催の際には、渦潮の
    演出が見られると思われますので、是非ご期待下さい。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ皆様のご来場をお待ち申し上げてお
    ります。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する渦潮の池除草 〜 バーナーによる焼却〜

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ