ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    幻想的な世界への誘い 〜竹のオブジェ〜2015年02月27日(金)

    東建多度カントリークラブ・名古屋では、コース内の
    “竹林整備”を行い、美しいコース作りに、日々邁進
    しておりますが、竹林整備作業の折に伐採した竹を
    使用して、写真の様な竹のオブジェを作成し、ご来場
    されたお客様にご覧頂けるような趣向を凝らしております。

    地元の『桑竹会』と云う、方々の協力とご指導を得て、
    コース内の竹林整備や、竹のオブジェ作成を今後も
    進めていく考えでおります。

    幻想的な “竹と光のオブジェ”

    ご来場の際には是非、ご覧下さい。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。

    コース管理課・早川でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する幻想的な世界への誘い 〜竹のオブジェ〜

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    竹林の整備2015年02月26日(木)

    三重県桑名地方は、『竹の名産地』である事は広く
    しられており、竹林から採れるタケノコは風味があり
    軟らかく美味しいと評判であります。

    東建多度カントリークラブ・名古屋も三重県桑名市
    に位置し、そのコース内には多数の竹林が存在します。

    コース管理課では、コース美観の形成も含め、竹林の
    美化計画を進めており、“美しい竹林”を形成する為に
    曲がった竹・色の悪い竹・込み合っている竹等の、間引
    き、伐採を行っております。

    写真の作業は、伐採・間引きした竹を破砕・チップにして
    処理する機械で、現場にて竹の処理が出来る優れもの
    です。

    また、竹を破砕し、チップにして竹林内に散布する事で、
    土壌の改善が図られ、新たな竹の生育に適した土壌と
    なります。

    東建多度カントリークラブ・名古屋では、芝生のメンテ
    ナンス、庭園・花壇のメンテナンスと同様に、竹林の
    メンテナンスにも力を入れ、コース美観の形成を推進
    してまいります。

    天然温泉と、宿泊施設も完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。

    コース管理課・早川でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する竹林の整備

    カップの切り替え作業2015年02月25日(水)

    皆さんこんにちは、コース管理課・山下です。

    春の足音が日に日に近くなってきた今日この頃、
    気候が暖かくなるにつれ、過ごしやすくなるのは
    いいのですが、この時期になると始るのが、
    『花粉症』 敏感な人は早くも症状が出ている人も
    いるのではないでしょうか?

    花粉症の人には、辛い時期の始まりでもありますね。

    さて、ゴルフ場のコース管理課の基本作業の一つ
    である、カップの切り替え(ピンポジションの変更)。

    ゴルフでは、グリーン上のこのホールカップの中に
    如何に少ない打数でボールを入れるかを競うゲーム
    ですので、その作業も慎重を要します。

    作業自体は簡単な作業ですが、しかしながらそこは
    奥が深い・・・

    真っ直ぐに、且つ決められた深さに穴を空けるには
    熟練の技術!?が必要です。

    グリーンの刈り込み・バンカー均し・カップの切り替え

    上記いずれの作業も、コース管理課の基本作業です
    が、それ故に奥が深い作業でもあります。

    日々作業のの積み重ねが、一人前のコース管理
    スタッフを創ってゆきます。

    熟練スタッフが管理する、東建多度カントリークラブ・
    名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げております。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するカップの切り替え作業

    4番ホールカート路沿い排水工事2015年02月24日(火)

    コース管理課 福井です。

    4番ホールのカート路沿いから湧き水が出ていた為
    調べる為に掘りました所、どうやら山から地中を
    伝って染み出て湧き水が出ていたようで、
    排水工事を行い、近くの池に流す作業を行って
    おります。

    どの作業も状況を各自が認識し、
    トーナメントに向けて頑張って行きます。

    コーススタッフ一同、協力し合いお客様に
    快適な、プレーをして頂ける様努めて参ります。

    天然温泉と、宿泊施設を完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様の御来場をお待ち申し上げております。




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する4番ホールカート路沿い排水工事

    早咲きの梅2015年02月23日(月)

    皆さんこんにちは、コース管理課・辻です。

    2月も終盤戦を迎え、春ももう間近と言う気分になる
    今日この頃、如何お過ごしでしょうか?

    この時期からは、東建多度カントリーラブ・名古屋では、
    4月に開催される、
    『東建ホームメイトカップ』に向けての準備が、本格化
    してくる時期、特にコース管理課では、コースメンテナンス
    ・清掃作業・造園部門の整備等、年間で一番忙しい時期に
    突入します。

    開幕まで、約1ヵ月半最善の努力を尽くし、トーナメントを
    盛り上げます。

    さて、とは言え本格的な春はもう少し先・・・ ではあります
    が、コース内では春の便りもちらほらと。

    18番ホールティーグランド横では、早咲きの
    『梅の花』
    が開花し、一足早い“春”を感じさせてくれています。

    18番ホールをプレーの際には、是非ともご覧頂き、
    東建多度カントリークラブ・名古屋の一足早い春を
    感じてください。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。





    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する早咲きの梅

    2月下旬の朝 〜 白銀の世界 〜2015年02月22日(日)

    皆様、おはようございます。

    コース管理課・杉山です。

    2月は他の月と比べて、日数が少ないので気が付けば
    もう終盤、3月が目の前です。

    3月ともなれば、名実共に“春”到来ですが、今の時期は
    『三寒四温』 寒い日・暖かい日を繰り返しますので、
    体調管理や服装・コース管理課では、作業の段取り等も
    難しい時期となっております。

    写真は、2/21土曜日の朝7:00頃の、1番ホールの光景
    です。

    放射冷却の影響で、霜が降り、コース中が白銀の世界
    とかしています。

    しかしながら、本日は一転。

    気温が上昇し、4月下旬並みの気候になるとの事。

    雨が若干心配ですが、春を想わせる一日。

    快適なゴルフプレーをお楽しみ下さい。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様の御来場をお待ち申し上げて
    おります。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する2月下旬の朝 〜 白銀の世界 〜

    フェアウェイ刈込作業2015年02月21日(土)

    コース管理課 浅井です。

    コース管理課作業のフェアウェイ刈りを行いました。
    冬の時期の芝生は、休眠期ですので成長しない為
    刈り込むと言うよりは、ターフやサッチ(芝の刈カス)
    動物のフンを清掃する目的で行います。
    刈込用の機械にバケット(集草する箱)を装着し、
    集草します。

    もう一つの目的は、昨秋に行ったオーバーシードで
    播種をし発芽したライグラス(西洋芝)を刈込む事で、
    更に葉を増やそうとする作用を促す為に行います。

    天然温泉と、宿泊施設を完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様の御来場をお待ち申し上げております。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するフェアウェイ刈込作業

    春早くに咲く花木2015年02月20日(金)

    コース管理課 清水です。

    クラブハウス前花壇にあります。
    アセビと言う花をご紹介します。
    漢字で『馬酔木』と書きます。
    何故この名前かと申しますと、アセボトキシン
    (現名:ヤグラノトキシン)と言う有毒成分を持ち
    馬が食べると神経が麻痺し、酔ったような状態に
    なるところから由来します。
    また、このことから、葉を煎じたものは
    殺虫剤としても使われています。

    基本種は白花ですが、園芸品種には赤花の
    「クリスマス・チア」やピンク花の「ダイセン(大山)」、
    オキナワアセビの交配種「スプリング・ベル」などが
    あります。
    また、葉に白い縁取りの入るフクリンアセビ、
    小型種のヒメアセビなどが知られています。

    属名のピエリスはギリシア神話に登場する9人の娘、
    ピエーリデスに由来します。

    ご来場の際はご覧下さい。

    天然温泉と、宿泊施設を完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様の御来場をお待ち申し上げております。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する春早くに咲く花木

    トキワマンサクの垣根造りました。2015年02月19日(木)

    コース管理課 ヘッドキーパー柘植です。

    以前には、植栽しますとご紹介致しましたが、
    10番ティーの看板下に、トキワマンサクを植栽し
    垣根が出来ました。

    紅白のカーテンの様になる様に植えてあります。
    後のメンテナンスもしやすい様にしてあります。

    一年を通じて、花や植栽の美しいコース造りを目指す、
    東建多度カントリークラブ・名古屋

    天然温泉と宿泊施設も完備しておりますので、皆様の
    ご来場をお待ち申し上げております。




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するトキワマンサクの垣根造りました。

    菜の花の発芽2015年02月18日(水)

    コース管理課 ヘッドキーパー柘植です。

    2番ホールティーの大きな花壇に菜の花の種
    を撒きました。
    その菜の花の種から発芽しました!
    花の色は2種類で黄色と紫の種を撒きました。

    開花時期は、 2/ 1 〜 5/ 5頃です。
    黄色の菜の花は、”野菜(菜っ葉)の花”という意味から
    「菜の花」と言う呼び名になったそうです。
    おひたしや和え物(あえもの)として食べられます。
    「菜の花」は、春によく見かける黄色い花の総称として
     使われますが、ふつう見かけるのは「西洋油菜
    (せいようあぶらな)」なので「西洋油菜」のことを
     「菜の花」と呼ぶことが多いようです。

    春に淡い紫色の花を付ける、紫の菜の花
    『ムラサキハナナ』も以前は非常に珍しかったの
    ですが、大変丈夫な花の様で、最近は大分増え多くの
    空き地や河原でも見る様になりました。
    正式名はオオアラセイトウで、園芸的にはアブラナ科の
    1年草として扱れます。
    一般には菜の花に似ている所からムラサキハナナや
    ハナダイコンとも呼ばれます。

    春には菜の花畑になります。
    ご来場の際にはご覧下さい。

    天然温泉と、宿泊施設を完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様の御来場をお待ち申し上げております。






    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する菜の花の発芽

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ