ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    拡幅・増設ティーの目砂散布2017年09月05日(火)

    昨年秋に拡幅及び増設工事を行いました、東建多度カントリークラブ・名古屋のレディースティー。

    7・8月の厳しい暑さを乗り越え、芝生の状態もだいぶ良くなってまいりました。

    乾燥防止の為の散水と、張り芝の繋ぎ目及び、キメの細かい芝生を育成する為に、目砂の散布を行っております。

    定期的に芝生に目砂を散布する事で、芝生の面の凹凸を補正する目的もあります。

    ティーグランドを良い状態で維持する事に関しては、どこのゴルフ場さんも苦労していると思われますが、コンディションの良いティーグランドでのプレーは気持ちの良いものですね。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                        コース管理課・早川


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する拡幅・増設ティーの目砂散布
    • 画像を拡大する拡幅・増設ティーの目砂散布

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    爽やかな秋晴れ2017年09月04日(月)

    9月最初の日曜日であった昨日は、朝から気持ちよい風が吹く秋を感じさせる一日でした。

    日の出は徐々に遅くなり、日の入りは日増しに早くなる、
    ついこの間までは明るかった時間帯も、今では夕闇の訪れが早くなりましたね。

    朝夕には寒さも感じる季節になり、体調管理が大変では
    無いでしょうか?
    お風邪等召されませんようお体の方ご自愛下さい。

    太陽の陽射しも幾分穏やかになり、空にはうろこ雲が浮かぶ、秋の空らしさが感じられる9月の第一週です。

    秋本番ゴルフプレーには絶好の季節となりました。

    写真の様な爽やかな秋晴れの下、東建多度カントリークラブ・名古屋でのゴルフプレーを是非お楽しみ下さい!!

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                          コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する爽やかな秋晴れ
    • 画像を拡大する爽やかな秋晴れ

    カクノトラノオの開花 (ハナトラノオ)2017年09月03日(日)

    カクノトラノオは夏から秋にかけて、全国いたるところでよく見かける花です。優しいピンク の花が群れ咲く様子は、残暑の中でも、つかの間の涼しさを感じさせてくれます。

    四方に規則正しく並んで咲く花姿が特徴です。

    性質はとても強健で、一般の庭だけでなく有料ガーデンや、公園など様々なところで見ることができます。

    ロウト型の花を穂状に咲かせます。花茎は綺麗に直立し、花は下から咲きあがっていきます。葉は長めの濃い緑で、花のない時期でも茎は立ち上がっていますから草姿のバランスも悪くありません

    コース内の植物も夏から秋の装いに移行して行く時期。

    その魁として、まずはこのカクノトラノオが開花したと言ったところですね。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                         コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するカクノトラノオの開花 (ハナトラノオ)
    • 画像を拡大するカクノトラノオの開花 (ハナトラノオ)

    更新作業開始 〜グリーン周り・排水不良箇所〜2017年09月02日(土)

    皆様おはようございます。

    今朝は大変涼しく、快適な朝でした。

    日中はまだまだ残暑厳しい折とは言え、9月に入り気分的には秋が訪れ気候も一段落した感じです。

    現状では、台風の影響も無く、快晴が続く東建多度カントリーです。

    秋はコース管理課にとっては重要作業が重なる時期。

    コース(芝生)で言えば、グリーン及び、フェアウェイ・ティーグランドの更新作業(コアリング・エアレーション)、オーバーシードの施工。

    ガーデニング(造園)では、一年草の入れ替え及び、来春に向けた庭園・花壇の整備。

    その中で、まずはグリーン周りとコース内の排水不良箇所を優先的にエアレーションを開始しました。

    作業期間中はご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

                         コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する更新作業開始 〜グリーン周り・排水不良箇所〜
    • 画像を拡大する更新作業開始 〜グリーン周り・排水不良箇所〜

    9月の風吹き抜ける2017年09月01日(金)

    暑かった!!夏が終わり、今日から9月。

    9月初日の朝は快晴始まり、早朝の始業時は半袖では寒さを覚える程です。

    真夏には朝早くから大音量の蝉の大合唱があったものの、
    現在では蜩の声に混じって、秋の虫の声も聞こえてくるようになり、季節の移り変わりを実感しますね。

    近年では9月中旬ぐらいまでは、残暑が厳しい時期、台風もこれからがピークの時期となります。

    コース管理課の作業も、更新作業やオーバーシード施工等々、忙しくなる時期に突入します。

    これから徐々に気温も落ち着き始めると共に、芝生の伸びも収まってきます。

    9月10月はゴルフプレーには絶好のシーズンです。

    秋風薫、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                          コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する9月の風吹き抜ける
    • 画像を拡大する9月の風吹き抜ける

    夏の終わり2017年08月31日(木)

     ♪ 水芭蕉揺れる畦道、肩並べ夢を紡いだ
      流れゆく時に 笹舟を浮かべ

     今日で8月も最終日、長いようで過ぎてみれば短い今年
     の“夏”も残暑が残るものの、実質終わりを告げました。

     近年の異常気象の影響で、季節が前倒したり、逆に後ろ
     へ下がったりと、我々が子供の頃とは季節のづれが生じ
     日本の四季にも変化が起こっていますね。

     ♪ 夏の終わり 夏の終わりには ただ貴方に会いたく
       なるの いつかと同じ風吹き抜けるから

     皆さんにとって今年の夏は如何だったでしょうか?

     さて9月からは気候も落ち着き、ゴルフには絶好のシーズ
     ンの到来です。

     9月の風吹き抜ける、東建多度カントリークラブ・名古屋
     へ、皆様のご来場をお待ち申し上げております。
                       
                           コース管理課・早川
     


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する夏の終わり
    • 画像を拡大する夏の終わり

    晩夏を彩るジニア2017年08月30日(水)

    8月も明日一日を残すのみとなりました。

    今週は日中の残暑も厳しい日が多く、まだまだ夏を感じさせますが、9月の声を聞くと気分的には秋、暑い中にも涼しさを感じる時期となりますね。

    東建多度カントリークラブ・名古屋のコース内も夏と秋の狭間の時期を迎え、多度の秋の代名詞、“パンパスグラス”の出穂やアキアカネの飛来、蜩の声があると思えば、夏の名残、本日ご紹介の夏の花、“ジニア”がまだまだ元気に咲き誇っております。

    ジニアは漢字表記で『百日草』とも書き、乾燥にも強く、花期も長い夏の花壇を彩るに無くてはならない花の一つです。

    去り行く夏を彩るジニアを観賞に、花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                          コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する晩夏を彩るジニア
    • 画像を拡大する晩夏を彩るジニア

    蓮の実2017年08月29日(火)

    日一日と夏の終わりに近づく、8月終盤・・・

    蜩とツクツクホーシが、晩夏と初秋のBGMを奏でています。

    お釈迦様の花としてお盆の頃に咲く、蓮の花も最盛期は過ぎ、現在では実を付ける時期となっています。

    蓮の実は、栄養価が高く、中国や東南アジアではおしるこに入れたり、かき氷のトッピングにしたり広く食用にされています。最近では、日本でも少しずつ見かけるようになってきました。ただ、実際に蓮に実がついている様子は、不気味な印象を受けます。

    蓮は、花が枯れた後に実をつけます。秋になると花が枯れて、茎が分厚くなった花托(かたく)が大きくなり、その中に実をつけます。花托はだんだんと肥大化し、表面にたくさんの通気口となる穴が空いてきます。この穴の中で、どんぐりのような緑色の実が育ちます。

    紀元前3000年のインドでは、松の実やクコの実と同じように健康食品として広く利用されていました。また、古代中国では、皇帝への貢物とされていた記録も残っています。日本でも弥生時代の地層から蓮の実が発見されるほど古くから親しまれており、今でも精進料理に欠かせない食材の1つとなっています。

    興味のある方、一度ご賞味あれ。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                         コース管理課・早川




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する蓮の実
    • 画像を拡大する蓮の実

    晩夏の百日紅2017年08月28日(月)

    日中に鳴く蝉の声が蜩(ひぐらし)に変り、朝晩の気温が過ごし易くなるにつれ、夏の終わりと秋の始まりを感じる時期。

    日中にはまだまだ晩夏の名残という名の残暑が纏わりつくものの、コース内を飛び交う“あきあかね”に季節の移り変わりを想う今日この頃・・・

    15番ホールのグリーン奥では去り行く夏を惜しむかの如く、百日紅(さるすべり)の花がまだまだ元気に咲いています。

    漢字で表記される通り、約百日の間花を咲かせる樹木という事でその名が付けられているサルスベリ。

    晩夏の青空と芝生の緑に良く映えるコントラストを楽しませてくれています。

    今週末には9月に入り、秋の気配も色濃くなる時期、残り少ない夏を謳歌しに、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げております。

                         コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する晩夏の百日紅
    • 画像を拡大する晩夏の百日紅

    秋の気配2017年08月27日(日)

    8月も最終週に突入、本日は8月及び夏休み最後の日曜日
    となりました。

    過ぎてみれば早いもので、夏も終わりを告げ、秋の気配が漂う時期となってまいりました。

    コース管理課は朝が早いですが、早朝の空気には秋の涼しさを感じる時期となりました。

    日中にはまだまだ残暑がありますが、このまま本格的な秋へ移行してくれると過ごし易くなりますね。

    東建多度カントリークラブ・名古屋の3番ホールに植栽されている“パンパスグラス”も新しい穂を出し始め、コース内に秋の気配を漂わせるのに一役買っています。

    暑い時期もあと少しと言い聞かせ、残り少ない夏を乗り切りましょう。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                          コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する秋の気配
    • 画像を拡大する秋の気配

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ