ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    カート路のエッジカット作業2017年10月06日(金)

    10月に入り、季節も秋の色が濃くなってまいりました。

    朝晩の冷え込みが厳しさを増し、そろそろ暖房器具や
    防寒の上着が必要かとも思わせる気候になってきました。

    芝生の方も気候の低下と共に、生育状況も変化し伸びも徐々に収まりをみせてきます。

    そんな時期にコース美化作業の一環として、毎年行っています、『カート路・U字溝沿いのエッジカット作業』を現在開始しております。

    カート路やU字溝にはみ出して伸びた芝生のや芝生のランナーをカットし、エッジを出す事で、美観の向上を図ります。

    エッジを美しくカットされたカート路は走行する時にも気持ちの良いものです。

    地味で根気の要る作業ですが、コース内を美しく魅せるには必要な作業であると考えています。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                        コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するカート路のエッジカット作業
    • 画像を拡大するカート路のエッジカット作業

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    中秋の名月2017年10月05日(木)

    「この世をば わが世とぞ思う 望月の かけたることも なしと思えば」

    昨日は中秋の名月、皆様はご観賞されたでしょうか?

    俗に言う“お月見”と言う風習、日本独自の風習なのでしょうか?

    現在では地球温暖化の影響もあり、季節がハッキリとしない近年ではありますが、日本の四季を楽しむ風習や習慣は未来へも残して行きたいものだと考えますね。

    さて、冒頭の歌は皆様もよくご存知の、平安時代摂関政治で絶大な権力を有した藤原道長が詠んだもの。

    自らの権力を月になぞらえ、自らに出来ない事は無いと言った様な喩えですね。

    現在の日本の情勢も、衆議院が解散し総選挙も間近。

    にわかに新党も乱立し、政権交代!?も視野に入れる??選挙戦になるとかならないとか・・・

    混乱した情勢を打開するには、強力なリーダーシップが必要ですが、藤原道長の様な一部の人間が権力を独占する様な政治はごめん被りたいですね。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                        コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する中秋の名月
    • 画像を拡大する中秋の名月

    アベリアの花2017年10月04日(水)

    一昨日の雨は久しぶりにまとまった雨量となり、東建多度カントリークラブ・名古屋のコース管理課と致しましては、更新作業が中断致しましたが、オーバーシード(ライグラス)の生育助長や更新作業が完了している場所に関しては恵みの雨と言っても良かったと思います。

    今の時期は一雨毎に季節が進み、気候もより一層秋への深まりを感じさせます。

    今日は中秋の名月。

    お天気も良いので、月を愛でるには絶好。

    秋の夜長に中秋の名月を眺めるのもまた一興・・・

    東建多度カントリークラブ・名古屋のコース内に多数植栽されています『アベリア」が花を付け、中秋の雨に咲いています。

    アベリアは、公園や道路沿いに数多く植栽されています。庭木としての利用はまだ 少ないのが実情ですが、コンパクトで好みの大きさに剪定することができるうえに、が 美しいのはもちろん、斑入りなど、葉の観賞価値の高い園芸品種もあっておすすめの 花木です。

    とても丈夫な花木で剪定以外は放任で育つほどです。日当たりのよい場所を好みます。明るい半日陰でも育ちますが花つきが減ったり徒長しやすいです。比較的乾燥に強く、やせ地でも問題なく育ちます。むしろ肥沃な土だと枝が暴れやすくなり管理が煩雑になります。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                          コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するアベリアの花
    • 画像を拡大するアベリアの花

    天高く馬肥ゆる秋2017年10月03日(火)

    日一日と日の入りが早くなる時期、日中の時間が短くなり
    夜の時間が長くなる、秋の夜長を皆様は何をしてお過ごしでしょうか?

    読書の秋・スポーツの秋・食欲の秋と、秋は様々・・・

    東建多度カントリークラブ・名古屋のコース内でも、“栗”・“柿”の実がなっており、ここでも秋を感じますね。

    『柿食えば、鐘が鳴るなり 法隆寺』

    正岡子規のとても有名な俳句ですが、柿と聞くとついつい
    でて来る句ですよね・・・

    秋は食べ物も美味しくなる時期、“天高く馬肥ゆる秋”とも言うほどですが、食べすぎには注意しましょう。

    スポーツの秋を満喫しに、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                        コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する天高く馬肥ゆる秋
    • 画像を拡大する天高く馬肥ゆる秋

    アメジストな季節2017年10月02日(月)

    10月に入り、朝晩の冷え込みが厳しさを増す今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか?

    個人事ではありますが、10月は誕生月と言う事もあり、私的には特別な1ヶ月でもありますので、少々気分も高揚しております。

    そんな素敵な10月の秋の青空にはアメジストの紫が良く映えます。

    アメジストとは紫水晶のこと。紫水晶は2月の誕生石で、アメジストセージは、花色が宝石の アメジスト(紫水晶)のようなセージという意味です。

    花期になると、茎の上部または枝先に、総状花序を形成し、花径2㎝程度の唇形花を多数穂状に咲かせます。

    唇形花とは、筒状の花弁の先が上下に分かれ、唇のような形をした花のことで、シソ科やゴマノハグサ科の植物に多く見られる花の形状です。

    萼は鮮やかな紫色をしており、萼、花冠には細かな軟毛が密生しています。

    柔らかな手触りはビロードのようで、ベルベットセージとも呼ばれます。
    花序は10〜15㎝程度の長さになり、長い花期の間、花は次々と開花します。

    アメジストセージが咲く頃になると、秋が来たのを実感します。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                          コース管理課・早川






    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するアメジストな季節
    • 画像を拡大するアメジストな季節

    オーバーシード施工 〜ライグラスの発芽・生長〜2017年10月01日(日)

    早いもので、9月が終わり今日より10月。

    2017年も残すところ後3ヶ月となりました。

    にわかに飛び込んできた解散総選挙のニュースで、テレビ・新聞報道は選挙・小池新党関連で持ちきり。

    今月の10日公示・22日投開票が行われますが、今回の選挙が政権選択選挙となり得るかどうか?

    全ては、小池都知事が出馬するか否かにかかってきていると言っても過言では無いかも知れませんね。

    さて、東建多度カントリークラブ・名古屋では、先月から開始しておりました“オーバーシード施工”ですが、播種作業は9月22日にフェアウェイ・ティーグランド共に完了しており、現在はフェアウェイの目砂散布作業を行っております。

    昨日の段階で、ティーグランドは完了。
    フェアウェイも9割が完了しておりますので、完成も間近と言った段階です。

    ライグラスの状況ですが、既にフェアウェイでは目視で確認できる状況まで成育ししておりますので、目砂の散布が完了し、砂が落ち着いた段階で、刈り込み作業に移行しても良い段階だと考えております。

    写真では少し分かり難いと思いますが、高麗芝の隙間から細長く伸びているのがライグラスの新芽です。

    下の写真は目砂散布後の状況。

    作業完了まで間近ですので、ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
                       コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するオーバーシード施工 〜ライグラスの発芽・生長〜
    • 画像を拡大するオーバーシード施工 〜ライグラスの発芽・生長〜

    解散総選挙!!2017年09月30日(土)

    本日で9月も最終日。

    日増しに秋が深まり、吹く風も心地良さを感じます。

    一昨日には予てから報道があった通り、安部首相が衆議院を解散し、総選挙の実施が確定されました。

    ニュースやワイドショウでもここ数日はこの報道で持ちきり。

    また、小池百合子東京都知事が立ち上げました、新党・『希望の党』に関しましても、民進党の前原代表が事実上の民進党解党宣言とも取れるサプライズ発言もあり、一気に政権選択選挙の様相も視野に入れた選挙戦に発展する気配もあり、最後の詰めは小池知事が今回の選挙に出馬するか否かが現在最大の注目点となっております。

    ここ数年は政治不信による国民の政治に対する無関心や政治離れが叫ばれて久しいですが、今回の総選挙、安部首相とすれば勝機を見込んでの解散であったと思いますが、にわかに吹き荒れた小池新党旋風が、へたをすれば
    自民党をも吹き飛ばさんとばかりの勢いになりそうな状況に、どの様な政策で選挙戦を戦うのかも見物です。

    東建多度カントリーでは、コース内に吹く風が金木犀の香りを運んでくれますが、東京を発信源とした小池旋風は我々日本国民を巻き込んで、どの様な物を届けてくれるのでしょうか?

    10月22日の投開票を終えた時に、雲一つ無い真っ青な秋晴れの晴天の様な気分になるのはどの党・どの党首なのか、今から楽しみですね。

    今週末はまづまづのお天気になりそうですので、秋深まりし、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                         コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する解散総選挙!!
    • 画像を拡大する解散総選挙!!

    ベゴニア2017年09月29日(金)

    こんにちわ!
    レジデンス新館廻りには色々綺麗なお花が植栽されて
    ます。
    バラもたくさんありますので、毎日メンテナンス作業に
    はげんでおります。

    本日はレジデンス新館に植栽されています。
    ピンク色に可愛く咲いております。ベゴニアのご紹介です。

    ベゴニアのセンパフロレンスです。
    本来は多年草ですが、一般的には秋には枯れる
    一年草扱いの植物です。
    厳密な意味ではベゴニアには沢山の種類があります。
    センパフロレンスはガーデニングの定番です。
    センパフロレンスといっても、花色もたくさんあり、
    八重咲き、銅葉(ブロンズ色というか茶色の葉っぱ)
    などあります。

    銅葉はおしゃれ。でも銅葉を嫌う人もいます。
    銅葉は夏場になると色が薄くなり緑がかってきますが、
    季節的なもので気にすることはありません。
    夏の暑さにも強い定番ガーデニング材
    ベゴニアは、よく学校の花壇に植えられているように、
    強い植物で、コンクリの照り返しにも耐えます。
    ベゴニアは葉っぱは分厚く、少々の水切れも心配あり
    ません。
    出来れば葉っぱに水が掛からないように
    水やりをした方が良いようですよ。

    ご来場の際はご覧下さい。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するベゴニア
    • 画像を拡大するベゴニア

    金木犀の香りが誘う・・・2017年09月28日(木)

    9月も終盤戦、今日の雨が一段と秋の深まりを早め、
    季節を一歩先へ歩ませて行くようです。

    東建多度カントリーのコース内では現在金木犀が花を咲かせその特有の香りで、秋の雰囲気を醸し出しています。

    金木犀は9月下旬から10月中旬に、強い芳香のある橙黄色の小さな花を枝に密生 させて咲きます。特に夜間は、近くになくても香りが感じられるほどに強く香ります。

    金木犀が植栽されている傍を通ると金木犀の香りが漂ってきて、爽やかな気分になります。

    皆さんの中には金木犀の香りが秋を感じさせる瞬間であり、心癒されると言う方も多いのではないでしょうか?

    これから日毎に秋の深まりをみせる東建多度カントリークラブ・名古屋

    金木犀の香りに誘われて、ご来場されては如何でしょうか?

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                      コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する金木犀の香りが誘う・・・
    • 画像を拡大する金木犀の香りが誘う・・・

    ピラカンサの実2017年09月27日(水)

    9月も最終週、今日の夜から明日に掛けては雨模様で、この雨が過ぎたらまた一段と秋が深まる予報。

    残暑と言う言葉は陰を潜め、日中汗ばむ陽気の時はありますが、比較的過ごしやすい気候となりましたね。

    そんな秋が深まりをみせる今日この頃、ピラカンサが赤い実を付けています。

    ピラカンサとはバラ科トキワサンザシ属の種類の総称で、日本ではトキワサンザシ、タチバナモドキ、カザンデマリの3種類が多く栽培されており、これらをピラカンサと呼んでいます。

    常緑性の低木で、春に白い小花を咲かせ、秋から冬にかけて赤や柿色のつややかな果実を付けます。 果実は重さで枝がしなるほどたくさん付き、緑色の葉とのコントラストも非常によいです。枝の伸びる勢いが非常に強いので、庭木としてだけではなく、刈り込んで生垣やトピアリーにしたり、鉢植えにする事もできます。

    赤いピラカンサの実が秋の青空に映えて綺麗ですが、ピラカンサの枝には無数の棘がありますので、注意が必要です。

    写真は1番ホールのティーグランド・展望台近くにあるピラカンサです。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                           コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するピラカンサの実
    • 画像を拡大するピラカンサの実

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ