ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    白木蓮の開花2017年03月31日(金)

    皆様おはようございます

    明日から4月に入ります

    季節の変わり目、朝晩と日中との寒暖の差、花粉等の影響で、霞掛かった様なすっきりとしない感じの空模様等々まだまだ“春本番”とは言いがたく、体調管理が難しい日が続いております。

    今年は桜の開花が遅れています・・・
    そんな中ではありますが、春を告げる花 『木蓮』の花が
    開花し、その姿を見せてくれています。

    ♪ 木蓮の蕾が開くのを見るたびに
                   あふれ出す涙は夢の後先に

    写真は5番ホールのグリーン奥に植栽されている木蓮です。

    5番ホールをプレーの際には是非ご覧下さい。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                           コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する白木蓮の開花
    • 画像を拡大する白木蓮の開花

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    グリーンの目砂散布2017年03月30日(木)

    東建ホームメイトカップ開催まで残り2週間余、4月には入れば工事関係も慌しく動き出し、いよいよホームメイトカップ開催の気運も高まります。

    ソメイヨシノの蕾も膨らみを増し、開花を今か今かと心待ちにしている今日この頃、グリーンの作業では仕上げ作業の目砂散布を行いました。

    先に行った、グリーン・バーチカル作業の後、細かな焼砂の散布を行い、散布後ブラシですり込みを行う事で、表面の凹凸を緩和する目的です。

    大会まで時間も残り僅か・・・

    やりたい作業は山ほどあれど、作業の優先順位を決め、限られた時間で出来る限りの作業を進めて行きたいものです。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                           コース管理課・早川


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するグリーンの目砂散布
    • 画像を拡大するグリーンの目砂散布

    ハナモモの花が咲き始めました。2017年03月29日(水)

    ハナモモは、花を観賞するために改良されたモモです。サクラの花の咲く時期に前後して開花の最盛期を迎え、あでやかなピンクや赤、白の花が春の庭を彩ります。

    モモは古来より中国では災いを除き、福を招くとされてきました。日本への渡来は古く、弥生時代といわれています。『古事記』にもイザナギが黄泉の国から逃げ帰るときに悪鬼にモモを投げつけて退散させたとあることから、古い時代から栽培されていたことがうかがえます。その後、平安時代には3月3日の桃の節句が祝われ、モモの花が観賞されるようになりました。

    このようにモモは太古から日本人に親しまれてきましたが、観賞用のハナモモとして改良が行われるようになったのは江戸時代に入ってからです。

    樹形には立ち性、枝垂れ性、ほうき立ち性があり、狭いスペースにはほうき立ち性、広い場所には立ち性や枝垂れ性など、場所に適した樹形を選ぶことができます。庭木として植えられるほかに、‘矢口’などは促成の枝ものとして切り花に利用されています。

    写真は2番ホール左サイド法面に植栽されているハナモモです。

    コース内には2番の他にも多数ハナモモが植栽競れていますので、
    プレーの合間にご鑑賞下さい。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                                コース管理課・早川


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するハナモモの花が咲き始めました。
    • 画像を拡大するハナモモの花が咲き始めました。

    『女城主・直虎』 見聞録③ 〜 直虎 誕生 〜2017年03月28日(火)

    『我が 井伊直虎である』

    桶狭間の合戦での惨敗の後、松平元康(徳川家康)の離反
    等で、衰退の一途を辿る今川家、家中は混乱を極め、敵味方の判別が難しく、疑心暗鬼の状態である今川家当主氏真

    一方の井伊家でも桶狭間で当主を失い、跡目を継いだ次郎の幼馴染で元許婚の直親も混乱を極める情勢の中、今川の姦計に係り命を落とす。

    代々井伊家に仕えてきた譜代の家臣も相次いで今川の命により命を落とし、ついに今川家の井伊への直接介入となる寸前に、還俗し次郎法師改め井伊直虎が井伊家の危機を救うべく立ち上がりました。

    『女子(おなご)でこそあれ次郎、あやつは次郎の器ではないかと思うがの。』

    戦乱の世、井伊家の生き残りを掛けた、女城主・直虎の戦いの幕が切って落とされました。

    東建多度カントリークラブ・名古屋も、4月の東建ホームメイトカップ開催まで、残り約2週間。

    大会開催まで厳しい戦いが続きます。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                           コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する『女城主・直虎』 見聞録③ 〜 直虎 誕生 〜
    • 画像を拡大する『女城主・直虎』 見聞録③ 〜 直虎 誕生 〜

    春雨とアセビ2017年03月27日(月)

    早春の雨、昨日は気温の方も冷え込みも少なく、冷たい雨と言うよりも
    春の草花・樹木等の開花を早める惠の雨と言ったところでした。

    そんな雨の中、『アセビ』の花が開花し、その淡い色合いの花姿を見せてくれています。

    早春に穂になって咲く小さな白い花や、紅色の新芽、濃い緑色の葉が美しいアセビには、日本のアセビ
    のほか、ヒマラヤ地域から中国雲南省などに分布するヒマラヤアセビなどが庭木や鉢物として栽培され、園芸品種も数多くあります。

    葉や茎には、有毒のアセトポキシンが含まれているため、馬が食べると毒にあたって酔ったようにふらふらとした足取りになることから、漢名で馬酔木(アセビ)と書かれるようになったとされます。

    写真は2番ホールの左サイド法面です。

    2番ホールをプレーの際には是非ご覧下さい。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                       コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する春雨とアセビ
    • 画像を拡大する春雨とアセビ

    開花を待つ木蓮の蕾2017年03月26日(日)

    ♪逢いたくて 逢いたくて この胸のささやきが
     あなたを探している あなたを呼んでいる ♪

    日本では春を告げる花として、古くから庭木などに親しまれてきた“もくれん”ですが、現在開花を心待ちにしているかの如く、多くの蕾を付けています。

    モクレン類はアジア、アメリカに約90種類の仲間が分布していますが、花びらの外側が赤紫、内側が白色になる「シモクレン(紫木蓮)」、花のかたちでクリームがかった白色の花を咲かせる「ハクモクレン」があります。

    ちなみに一般的に「モクレン」というと「シモクレン」のことを指すことが多いようです。

    シモクレンもハクモクレンも中国原産の落葉性は花木ですが、シモクレンは大きくなっても5m程度の低木なのに対して、ハクモクレンは高さ15mにもなる高木です。また、シモクレンの花は常に半開きなのに対して、ハクモクレンは日が当たると開き、暗くなると閉じます。

    木蓮の仲間で、『コブシ』もありますが、有名な演歌の歌詞でも出て来るように、北国での春を告げる代表的な花のようですね。

    開花時期は3月〜4月ホームメイトカップ開催に時期には開花した花をご覧いただけるかも知れませんね。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                              コース管理課・早川




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する開花を待つ木蓮の蕾
    • 画像を拡大する開花を待つ木蓮の蕾

    朝のグリーン刈り込み作業2017年03月25日(土)

    つい先日まではコース管理課の始業時間時には夜もまだ明けきらぬ薄暗闇でしたが、最近は日の出の時間も早くなりましたので、軽トラックのヘッドライトを点灯する事も無く、作業を開始する事が出来ます。

    冬期期間は霜や凍結の影響から、グリーンの刈り込みは午後に行っておりましたが、今月からは通常通り朝の作業に移行し、お客様がプレーされる前に刈り込み作業を行う事で、良いコンディションをご提供できると思われます。

    しかしながら、春先の時期は三寒四温とも言いますし、寒の戻りもありますので、早朝時冷え込んだりした時は、遅霜や凍結する場合もまだまだあります。

    そんな時は状況に応じて刈り込みを中止し、グリーンの清掃等を行い対応致します。

    気温の上昇と共に、グリーンの芝生も徐々にテではありますが、生長をはじめております。

    約2週間の後には東建ホームメイトカップも行われますので、グリーンのコンディションも調整が必要な時期となっております。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                             コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する朝のグリーン刈り込み作業
    • 画像を拡大する朝のグリーン刈り込み作業

    シバザクラ植栽② 〜11番浮島ティーグランド〜2017年03月24日(金)

    おはようございます

    桜前線が北上中、桜(ソメイヨシノ)の開花のニュースもちらほらと聞こえてくる今日この頃です。

    ここ東建多度カントリークラブ・名古屋ではこの季節特有の強風が連日のように吹き荒れ、頭を悩ますこともしばしばあります。

    気候の変動が激しく、安定した春の陽気にはまだもう少し・・・

    花粉症も相まって、体調管理や服装の調整が難しい時期ですね。

    11番ホールの浮島ティーグランド、ホームメイトカップ時には大会使用ティーグランドとなりますが、そのティーグランドの周囲にシバザクラを植栽しました。

    もともと他の植物が植栽されていましたが、いまいち生育が思わしくない為、シバザクラへ植栽を変更した改善です。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                           コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するシバザクラ植栽② 〜11番浮島ティーグランド〜
    • 画像を拡大するシバザクラ植栽② 〜11番浮島ティーグランド〜

    シバザクラ植栽① 〜1番ティーグランド〜2017年03月23日(木)

    東建多度カントリークラブ・名古屋では、ティーグランドの周囲の景観向上を主目的とした“石張り施工”を行っております。

    現在までに数ホール施工が完了している箇所がありますが、今後も順次施工を行っていく予定です。

    先頃完成した1番ホールのティーグランド周囲の石張り施工箇所に関しまして、景観石が設置してある周囲へ『シバザクラ』を植栽しました。

    今はまだ植栽したばかりで株も小さく、隙間も目立ちますが、来年頃には大きく成長し、隙間が見えない位に生長しているものと思われます。

    春本番を迎えたこの時期、4月の東建ホームメイトカップにはコース内のシバザクラも見頃を迎えている事と思います。

    大勢のギャラリーの皆様のご来場をお待ち申し上げております。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                            コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するシバザクラ植栽① 〜1番ティーグランド〜
    • 画像を拡大するシバザクラ植栽① 〜1番ティーグランド〜

    Fwの刈り込み・ラインだし、清掃2017年03月22日(水)

    桜の花の開花がニュースを賑わす春本番を迎えようとしている今日この頃、東建ホームメイトカップ開催まで3週間を切った東建多度カントリークラブ・名古屋では大会準備作業に追われております。

    春の新芽の芽吹きもまばらなこの時期ですが、徐々に冬枯れから新緑に移行し始める時期。

    大会仕様とすべく、Fwの刈り込みを行っております。

    通常のコースなりのラインでの刈り込みとは違い、斜め方向での刈り込み。

    左右交互に斜めのラインで刈り込む事によって、ラインが重なった部分が菱形になる、通称ダイヤモンドカット仕様です。

    また来週にはFwのお色直しも行う予定ですので、その前の掃除の意味合いも含まれております。

    ホームメイトカップ開幕目前、東建多度カントリークラブ・名古屋全体も慌しい雰囲気となってまいりました。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                          コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するFwの刈り込み・ラインだし、清掃
    • 画像を拡大するFwの刈り込み・ラインだし、清掃

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ