ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    多度ccを朱に染めて2015年12月06日(日)

    皆さんこんにちは、コース管理課・早川です。

    12月に入り、めっきり寒い日が続いていますが、
    体調を崩したりしている方は居られないでしょうか?

    11月の異常な暖かさかから一転、12月は急転直下
    冬の気候へまっしぐらの気配で、まるで季節の調整
    を急ピッチで行っている様ですらあります。

    さて、そんな季節の最中では有りますが、この時期
    の印象を色で表すと、紅葉の赤・紅・、朝焼け・夕焼け
    の赤・朱でしょうか。

    日の出の時間前から作業を行っているコース管理課
    では、コース内での朝焼けの風景がよく見えます。

    また、日の入りが早いので、まさに日の出から日の入り
    まで作業を行って、一日が終る感じです。

    また、コース内や多度ccを見下ろす多度山系の紅葉も
    盛りを迎え、真っ赤に色付いた紅葉やその他樹木の
    紅葉が多度カントリーを朱に染めています。

    これから、本格的な冬へ向かってのカウントダウンが
    始りますので、この赤い時期が楽しめるのももう少し
    ですね。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上
    げております。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する多度ccを朱に染めて
    • 画像を拡大する多度ccを朱に染めて

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    レジデンス新館に風水球設置しました。2015年12月05日(土)

    こんにちわ! コース管理課瀬尾です。

    朝晩の冷え込みでお布団から出たく無い季節に
    なってきました。
    冬は暖かい食べ物が美味しい季節ですので、
    いっぱい食べて睡眠をとって寒い冬乗り切って
    行きましょう!

    レジデンス新館メイン庭園の鯉の滝登りの石の彫刻の
    前に風水球を設置致しました。

    風水において、まんまるの玉は円満と完全を表し、
    水は邪気を洗い流し、良い気をとどめます。
    また、水はお金を表すとされ、お金の回転がよくなる
    とされています。
    玉が回り、水が回り続けることで、良い場をつくりだすのが、風水球なのです。

    ご来場の際はご覧下さい。

    天然温泉と、宿泊施設も完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様のご来場をお待ち申し上げております。






    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するレジデンス新館に風水球設置しました。
    • 画像を拡大するレジデンス新館に風水球設置しました。

    レジデンス新館9F展望台2015年12月04日(金)

    こんにちわ!コース管理課瀬尾です。

    今日は、レジデンス新館の9階にあります。
    展望台に行ってまいりました。

    素敵な白いベンチが設置されておりましたよ!

    ご来場の記念に写真撮影をここでして頂くのも
    オススメです!
    9階と言う高さなので眺めは最高でした。

    そしてこちらに植栽されておりますお花は
    ガーデンシクラメンとビオラです。

    ガーデンシクラメンとは、
    サクラソウ科 シクラメン属 球根多年草
    学名:Cyclamen Peesicum
    別名:かがり火花。豚の饅頭
    原産地:地中海沿岸 
    花期:11〜4月になります。

    花ことば:内気、はにかみ
    赤は「はにかみ」、白は「嫉妬、思いやり」なんだそうです。

    クリスマスの頃になると華やかにディスプレイされた
    ポインセチアや薔薇、そしてシクラメンが登場します。

    また、シクラメンはプレゼントとしても人気の花です。
    シクラメンは鉢植えが似合う花だと思います。

    ご来場の際はご覧下さい。

    天然温泉と、宿泊施設も完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様のご来場をお待ち申し上げております。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するレジデンス新館9F展望台
    • 画像を拡大するレジデンス新館9F展望台

    レジデンス新館駐車場に石垣を作りました。2015年12月03日(木)

    こんにちわ! コース管理課 瀬尾です。

    やはり12月寒くなりました。
    夏は少しの運動でも汗をかくため痩せやすく、
    逆に冬は太りやすい気がしてしまいますよね。
    しかし、実は逆なんだそうです。
    夏よりも冬のほうが基礎代謝が高く、やせやすいのです。

    基礎代謝とは、運動をしていなくても細胞を維持する
    ためだけに消費されるカロリーのことです。
    一日の消費カロリーのうち、実に70%がこの「基礎代謝」
    です。
    冬は気温が低いので、体温を保つために人体は
    いっしょうけんめいカロリーを燃やして熱を作ります。
    だから、冬のほうが基礎代謝が高くなります。
    と言う訳でダイエットするなら冬のが良いみたいですね!

    さてここら辺で本題に・・・。

    レジデンス新館の駐車場に石垣を作りました。
    石の隙間にはハイビャクシン・芝桜・松葉菊が植栽
    されております。
    その中のハイビャクシンをご紹介します。

    ハイビャクシンは九州から朝鮮半島南部に至る壱岐・
    対馬などの島嶼を中心とした海岸に生育する低木。
    イブキ(ビャクシン)の変種であるが、葉の様子や
    姿かたちは大きく異なります。
    老木では時としてイブキのような鱗片葉となる
    とのことで、通常は3輪生の針葉。

    海岸に生育する植物は乾燥に強いことが多いが、
    ハイビャクシンも園例に漏れず、グランドカバーとして
    植栽されることが多いようです。

    ご来場の際はご覧下さい。

    天然温泉と、宿泊施設も完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様のご来場をお待ち申し上げております。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するレジデンス新館駐車場に石垣を作りました。
    • 画像を拡大するレジデンス新館駐車場に石垣を作りました。

    進入路に大きな石設置しましたパート②2015年12月02日(水)

    こんにちわ!コース管理課 瀬尾です。

    前回のブログでご紹介させて頂きました進入路の石
    のお話を紹介致します。

    高知を代表する観光名所のひとつ、桂浜。
    ここに「五色石」と言う五色の色をしている石が
    有名なんだそうです。
    四国山脈の間を通って流れる仁淀川の流れによって
    上流から海に運ばれた後、波によって浜辺に
    打ち上げられたものなんだそうです。

    桂浜で見られる五色石は映画「ジュラシックパーク」で
    有名なジュラ紀〜白亜紀と呼ばれる、恐竜が生きて
    いた時代の海底を構成する岩石からなっています。

    赤:多くは赤色に変わった玄武岩
    灰:砂岩
    緑:ぎょう灰岩(火山灰が固まったもの)
    白:白濁したチャートや石英脈
    黒:黒色頁岩
    これらの岩石が川から運ばれる途中で円摩されたもの
    が五色石です。

    そんな五色石が中に入っている大きな石なんですよ!
    水辺にあると水に映った姿が虹のように見えるらしい
    です。

    珍しい貴重な石です。
    ご来場の際はご覧下さい。

    天然温泉と、宿泊施設も完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様のご来場をお待ち申し上げております。




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する進入路に大きな石設置しましたパート②
    • 画像を拡大する進入路に大きな石設置しましたパート②

    進入路に大きな石設置しましたパート①2015年12月01日(火)

    皆様こんにちは
    今日も「コースブログ」をご覧いただきまして
    有難うございます。
    コース管理課 瀬尾です。

    今日から12月突入です。
    今年もわずか残り一ヶ月となりました。
    遣り残した事は無いですか?
    今年の内に済ませなくては行けない事は
    頑張って終わらせてしまいましょうね!

    お客様が多度カントリークラブにお越し下さる際に
    最初に目にする風景が駐車場に向かう写真の
    風景なのですが、レジデンス新館まで向かう
    進入路に3個の石を設置致しました。

    レジデンス新館の大きさに合わせて、縦2m
    横3mの大きな石です。
    大きさが分かる様にと横に立ってみましたが
    大きかったですよ!
    どんな石が設置されているのかは、パート②で
    お知らせしますね!

    ご来場の際はご覧下さい。

    天然温泉と、宿泊施設も完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様のご来場をお待ち申し上げております。





    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する進入路に大きな石設置しましたパート①
    • 画像を拡大する進入路に大きな石設置しましたパート①

    ロドレイア(シャクナゲモドキ)2015年11月30日(月)

    こんにちわ! コース管理課瀬尾です。

    今日で、11月も最終日です。
    あっと言う間に月末・・・。と1日が過ぎるのが
    早いです。

    さて、今日はレジデンス新館の3Fの喫煙スペースに
    行って参りました。
    4Fと5Fにも喫煙スペースはございますが、
    この3Fが一番広い喫煙スペースとなっております。

    こちらには、ロドレイアと言う樹木が植栽
    されております。

    庭に植えると開花までに年数がかかりますが、
    丈夫で、花の少ない早春に花が咲きます。

    早春には比較的黄色の花木が多いですが、
    春にローズピンク・ローズレッド の
    お花を咲かせるシャクナゲモドキ
    (ロドレイア)

    まだまだ、国内での生産量も少ない
    稀少種です。

    光沢のある濃い緑の厚い葉
    お花が枝先に集まって咲く雰囲気が
    シャクナゲに似ていることから
    この名前がつけられました

    花言葉はまだ、なく。
    幸福の再来を願うお花だそうです。

    ご来場の際はご覧下さい。

    天然温泉と、宿泊施設も完備した、
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
    皆様のご来場をお待ち申し上げております。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するロドレイア(シャクナゲモドキ)
    • 画像を拡大するロドレイア(シャクナゲモドキ)

    レジデンス2Fの観葉植物2015年11月29日(日)

    こんにちわ! コース管理課瀬尾です。

    レジデンス新館2Fに温泉プールがございます。
    プールの窓際にグズマニアとサボテン(セレウス)
    と言う観葉植物が植栽されております。

    今日は、グズマニアのご紹介を致します。

    中南米の熱帯雨林におよそ120種が分布する
    アナナス類(園芸におけるパイナップル科植物の
    総称)で、主に樹木の上など自生する着生植物です。
    葉は細長くて表面に光沢があり、放射状に広がり
    ます。
    茎が短く葉の付け根は重なって筒状になり、
    ちょうど水がたまる構造になっています。
    グズマニアは水や栄養を葉から吸収することができ、
    たまった水は吸収されます。
    生活に必要な水を体の一部にためることができる
    という、ある意味、理にかなった仕組みです。

    株の中心から花茎を直立させ穂状に花を咲かせます。
    花茎につく葉っぱ(苞状葉)が鮮やかな赤や黄に
    色づきとても美しいです。
    花自体は短命ですが、苞状葉は長期間色あせず
    (種にもよりますが3ヶ月〜5ヶ月ほど)楽しめます。

    園芸では鉢植えにして観葉植物として扱います。
    葉っぱだけだと寂しいですが花茎がある時期は
    俄然あでやかで、トロピカルな雰囲気たっぷりの
    鉢物となります。
    葉は通常緑色ですが、白や淡いピンクの筋が入る
    品種もあります。

    ご来場の際は、ご覧下さい。
    カラフルで綺麗ですよ!

    天然温泉と、宿泊施設も完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するレジデンス2Fの観葉植物
    • 画像を拡大するレジデンス2Fの観葉植物

    レジデンス駐車場花壇2015年11月28日(土)

    こんにちは!コース管理課 瀬尾です。

    ここ数日、急に寒くなりました。
    風邪などひかないように防寒対策して、
    体調管理頑張って行きましょう!

    レジデンス新館の駐車場花壇には、白と赤色の
    花を使用し、高級感のある花壇をイメージし植栽
    致しました。

    植栽している花は、ハボタン・ビオラ・ストック
    シロタエギクを使用しました。

    その中のハボタンの花のご紹介をします。

    冬花壇や正月飾りに欠かせない植物です。
    冬の寒さに冴える白や赤の葉はまるでそこに大輪の花
    が咲いたような美しさです。
    外側の葉はグリーンで大きく、中心の葉は紅色、白、
    クリーム色、ピンクなどに色づきます。
    漢字を当てると葉牡丹で、美しいて立派な葉姿を
    牡丹の花に見立てたものです。

    最近では可愛らしい大きさに収まる矮性種も
    多く出回り、コンテナや鉢植えでも広く利用さています
    また、茎が長くなる高性種は切り花にされます。
    茎を長く伸ばして枝分かれさせ、その先端に花が
    咲いたように葉を付ける「踊りハボタン」という
    おもしろい仕立て方もあります。

    冬の内は茎が伸びずに寸の詰まった姿をしていますが、
    暖かくなると茎が伸びてきて菜の花のような黄色い花を
    咲かせます。

    ご来場の際はご覧下さい。

    天然温泉と、宿泊施設も完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するレジデンス駐車場花壇
    • 画像を拡大するレジデンス駐車場花壇

    プリムラ2015年11月26日(木)

    こんにちわ! コース管理課瀬尾です。

    一年草花壇の植栽も着々と進んで来ております。
    その中のプリムラのお花をご紹介します。

    冬から春の花が少ない時期に、赤、白、ピンク、紫、
    黄色などのポップな色彩の花を咲かせる草花です。
    浅く切れ込みの入った花びらはサクラのようで
    可愛らしいです。

    現在主流となっているのは、花茎が伸びずに
    葉のすぐ上でまとまって咲かせるアコーリス・タイプです。

    放射状に出す丸みのある葉とその中心に咲く花の
    バランスがよく、コンパクトにまとまるので鉢植えや
    寄せ植えに広く利用されます。
    また、耐寒性も強く、花壇にも適しています。
    花の大きさは小輪で3cm、大輪では10cmを超します。
    毎年花を咲かせる多年草ですが高温多湿に弱く、
    初夏以降に枯らすことも多いです。

    ポリアンタ、ジュリアンいずれも人の手で
    他の種同士を掛け合わせてできた園芸品種です。
    ポリアンタに他の種を掛け合わせてできたのが
    ジュリアンなので性質や姿は互いに似ており、
    園芸ではこの2つをまとめて1グループとして
    扱うことが多いです。

    ご来場の際はご覧下さい。

    天然温泉と、宿泊施設も完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するプリムラ
    • 画像を拡大するプリムラ

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ