ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    ガクアジサイ2015年07月14日(火)

    こんにちは! コース管理課 瀬尾です。

    急に暑い日が続き体調崩されてませんか?
    皆様、熱中症対策をしてゴルフプレーを宜しく
    お願い致します!

    今日の「コースブログ」はコース内に咲いている
    「ガクアジサイ」のご紹介をさせていただきます。

    色がついているのは「萼(がく)」で花はその中の
    小さな点のような部分「萼(がく)紫陽花」の萼”は
    ”額”と表記することもあります。

    花色は、紫、ピンク、青、白などいろいろあり、
    花の色は、土が酸性かアルカリ性かによっても
    変わるらしいです。
    酸性土壌→ 青色っぽくなる
    アルカリ性土壌→ 赤色っぽくなる
    また、花の色は、土によるのではなく遺伝的に
    決まっている、という説もあり、また、定点観測して
    いると、青 → 紫 → ピンクとゆるやかに変化していく
    ものもあるので、決定的な法則はないのではないか、
    と思います。

    7月13日誕生花で花言葉は「謙虚」

    ご来場の際はご覧下さい。
    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するガクアジサイ
    • 画像を拡大するガクアジサイ

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    夏・秋花壇の定番〜ブルーサルビア〜2015年07月13日(月)

    コース管理課 瀬尾です。

    コース内1番ホール花壇に綺麗な青い色で咲いて
    おります、ブルーサルビアのご紹介です。

    6月頃から11月頃まで、長い間咲き続けます。
    (花が落ちたあとも、同じ色の[がく]の部分が
    残るので、長く咲いているように見える)
    多年草ですが、日本では一年草として扱います。
    茎は直立し花穂は20cmほどに伸び、小さな青紫色の
    花をたくさん付けます。

    青色が深くて細かく枝分かれする'ビクトリア'や
    その白色品種'ビクトリア・ホワイト'などの園芸品種が
    あります。
    花の中のほうには蜜があり甘いです。
    小学生の頃に蜜を吸った思い出が皆さんも
    ありませんか?

    8月31日、の誕生花で
    花言葉は「全て良し」「エネルギー」だそうです。
        
    ご来場の際はご覧下さい。
    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。





    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する夏・秋花壇の定番〜ブルーサルビア〜
    • 画像を拡大する夏・秋花壇の定番〜ブルーサルビア〜

    〜夏の花〜モントブレチア2015年07月12日(日)

    こんにちわ! コース管理課瀬尾です。

    梅雨ですが、7月やはり夏なんですね!
    コース内に夏の花を発見と言うことで、
    モントブレチア(クロコスミア)のご紹介です。

    春に球根を植えると、夏〜秋に花を咲かせます。
    葉は剣型で直立し、左右交互に出します。
    草丈は品種によってまちまちで、40cm〜大きなもので
    1.5mほどになり、葉の間から花茎を伸ばします。
    花茎は何本かに枝分かれして、それぞれの先端に
    20輪程度の花を咲かせます。
    花は径3cm〜5cm、色は赤みが強いオレンジ色、
    黄色、濃い赤色などです。

    特に手間のかからない植物です。
    花が枯れたら残った花茎を切り取る
    くらいです。
    切花にするなら花が全部咲ききる前に花茎の
    下から切り取った方が良いようですよ。

    1番ホール・7番ホールに咲いています。
    ご来場の際はご覧下さい。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する〜夏の花〜モントブレチア
    • 画像を拡大する〜夏の花〜モントブレチア

    槿花一朝の夢2015年07月11日(土)

    コース管理課 瀬尾です。

    お天気がスッキリしないせいで、
    コインランドリー通いが日課になってしまった
    この頃です・・・。

    さて、コース内にムクゲの花が綺麗に咲いて
    おりましたので、写真をパチリと撮ってまいりました。

    朝方3時頃に開花した花は夕方にはしぼんでしまう、
    「一日花」で、「槿花一朝(きんかいっちょう)の夢」
    (人の世ははかない、の意)に例えられていますが、
    次々に別の花が咲くため長く咲くように見えます。
    強い木で、枝を切って地面に刺しておくと
    いつの間にか根づくらしいですよ。

    7番ホール・1番ホールに咲いています。
    ご来場の際はご覧下さい。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する槿花一朝の夢
    • 画像を拡大する槿花一朝の夢

    サツキの移植2015年07月10日(金)

    こんにちわ。
    天気予報はくもりとなっていても、連日の雨で
    我が家では、洗濯物も乾かずジメジメ感たっぷりで
    憂鬱な毎日を過ごしております。

    さて、レジデンス新館の建設に伴い、打球練習場の
    新設工事が始まりましたが、新設予定地には、
    現在、サツキやツツジなどが植栽されておりますので
    養生場への移植作業を行いました。

    長年この場所で育った為、サツキ達は大きく
    育ち、移植作業はとてもハードでした。
    この先の庭園工事で再利用致しますので
    作業員一同丁寧に移植作業を行いましたので
    元気に活躍してくれると思います。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。

    コース管理課 浅井でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するサツキの移植
    • 画像を拡大するサツキの移植

    1番ホールティー周囲植栽完了!2015年07月09日(木)

    コース管理課 清水です。

    1番ホールティーの周辺花壇の一年草の植栽が
    完了しました。

    植栽した花はマリーゴールドです。
    花の色は、オレンジ・黄色・赤色の3色有ります。

    夏〜秋に花を楽しみ、冬前には枯れる一年草です。
    花色は黄色、オレンジ、赤など暖色系が多いですが、
    珍しいものでは白やクリーム色の花も知られています。
    品種によっては 暑さで株が弱って真夏に花が咲き止
    むこともありますが、初夏〜秋花壇向きの比較的育て
    やすい草花です。

    一重、八重、カーネーション咲き、クラウン咲きなどの
    花姿(咲き方)があり、花色と花姿の組み合わせで実に
    多彩な品種があります。
    草丈は20cm程度に収まるものから2mを超すものまで
    様々です。
    葉は切れ込みが深く、鳥の羽のようなかたちをしています。
    ご来場の際はご覧下さい。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する1番ホールティー周囲植栽完了!
    • 画像を拡大する1番ホールティー周囲植栽完了!

    シバザクラの補植作業2015年07月07日(火)

    台風の影響もあり、ハッキリしない天候が続きます。

    本日は “七夕” ですが 『天の川』 が見ら
    れるかどうか?難しいですね。

    東建多度カントリークラブ・名古屋のコース内には
    シバザクラが多数植栽されており、4月のホームメイト
    カップ時には、綺麗なピンクと白の花を咲かせて、来場
    者の方々を魅了しますが、昨年一部のシバザクラ花壇
    へ、雑草防除の目的として防草シートを施工しました。

    その影響もあり、全体的なボリュームがまだまだな
    花壇がありますので、来年のホームメイトカップを見据
    えて、今から追加にて補植を行い、育成・養生を行い
    来年には一面のシバザクラの花をご覧頂きたく思います。

    ちなみに、補植用のシバザクラは、既存の花壇から株分
    を行い、植栽を行っております。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。

    コース管理課・早川でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するシバザクラの補植作業
    • 画像を拡大するシバザクラの補植作業

    ♪ 雨にアジサイの花束を2015年07月06日(月)

    皆さん、こんにちは コース管理課・早川です。

    皆様こんにちは、7月に入り梅雨の時期となり
    暫くは憂鬱な日々が続きそうですが・・・

    雨に似合う花の代表格と言えば、『紫陽花』

    東建多度カントリークラブ・名古屋では、この時期
    ご来場されたお客様に楽しんで頂ける様に、コース内
    各所に植栽されています。

    濃い紫色〜青色 濃いピンク色から〜淡いピンクまで

    紫陽花の花色は土壌の環境に影響されます。

    酸性が強い土壌環境では青色が濃くでて、中性〜弱
    アルカリ性に行くにしたがってピンク色の花色になって
    行きます。

    他の花の咲く植物と違い、土壌環境により花の色が
    変化すると云うのは珍しい現象ですね。

    写真は4番ホールのTEEグランドに植栽されている
    紫陽花の大花壇です。

    TEEグランドの右サイド一面に広がる紫陽花の花

    色取り取りに咲く紫陽花の花をご覧下さい。

    梅雨が終る頃には紫陽花の花の見頃も終わりを
    迎えます。

    今が紫陽花の花の一番の見頃です。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をスタッフ一同心より
    お待ち申し上げております。




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する♪ 雨にアジサイの花束を
    • 画像を拡大する♪ 雨にアジサイの花束を

    雨に咲く 〜桔梗〜2015年07月05日(日)

    今週から来週に掛けては雨に祟られる予報
    となっており、お出かけには傘が必須の様ですね。

    梅雨も終盤かとも思いますが、それにしてもよく降り
    ますね、といいたい気分です。

    そんな雨の中ではありますが、雨中に咲く
    桔梗のご紹介。鮮やかな紫色が目にも鮮やか、雨にも映えます。桔梗と言えば歴史好きな方はご存知かと思いますが

    明智光秀の旗印 去る、天正10年6月2日

    現在の暦に直すと、6月21日

    現在と同じく、梅雨の時期だったかと思います。

    信長は別名梅雨将軍とも呼ばれ、大事な時には
    いつも雨が降るといった逸話が残されています。

    特に有名なのは、桶狭間合戦で、これも梅雨時期
    でしたが、雨音信長の軍勢の足音や気配を消して
    油断していた今川義元を討ち取る事に成功しました。

    されど、本能寺の変では雨は降らなかったようで・・・

    明智が本能寺を襲撃した際、信長が誰が謀反か?
    の問いに、水色桔梗でございますと返答された事で
    全てが終わった事を悟りました。

    桔梗の花を見る度に、本能寺の変の事を思ってし
    まいます。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。

    コース管理課・早川でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する雨に咲く 〜桔梗〜
    • 画像を拡大する雨に咲く 〜桔梗〜

    ティーグランド施肥作業2015年07月04日(土)

    コース管理課 浅井です。

    今日は東建多度カントリークラブ・名古屋のティーグラウンドに高麗芝の生育促進を目的に肥料を散布致しました。

    今回使用した肥料は、緑研ペレットと言う肥料で、
    蒸製毛粉・フェミザール・綿実粕なたね油等の動物性有機
    を50%使用しバランスよく配合しペレット化した肥料で、
    即効性と暖効性にすぐれた有機肥料です。

    この肥料を吸収した芝は色鮮やかな緑色になり
    、太く丈夫な芝になります。

    ゴルフ場の景観も良くなり、これから迎える夏本番
    の暑さにも耐えられる充分な体力を蓄える事が出来ます。

    御来場された、お客様には作業中ご迷惑をお掛け
    致しますが、コースの為には必要な作業ですので、
    ご理解いただきますよう、宜しくお願い致します。

    天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
    おります。

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するティーグランド施肥作業
    • 画像を拡大するティーグランド施肥作業

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ