こんにちわ! コース管理課瀬尾です。
週末からお天気は生憎で、今年は、花見は雨の中と
言う方も多かったのではないでしょうか?
今年は雨が多い気がします・・・。
今日は、コース内に咲いてますムスカリを
ご紹介します。
ムスカリとは、地中海沿岸-南西アジアにおよそ
40種が分布する球根植物です。
水栽培でおなじみのヒヤシンスとは非常近縁の
植物です。
ムスカリの名前はギリシャ語の「麝香(じゃこう)」に
由来し、ある種の花が強い芳香を放つところから
きています。
英名のグレープヒヤシンスは花姿がブドウの房のように
見えるところにちなみます。
秋に球根を植えると春に
花を咲かせ、花後に葉が枯れて球根の状態で
夏を越します。壺形や長だ円形の花を1本の花茎
にたくさん咲かせます。
色は青紫、白、黄、黄緑などがあり、斜め下-下向き
に付きます。
色々な種類がありますが、「ムスカリ」の代名詞と
なっているのはムスカリ・アルメニアクムという種で、
濃い青紫色の花を穂状に咲かせます。草丈も低く
全体的にややおとなしめの植物ですが、群植すると
非常に見事です。
また、たくさん植えても他の植物を圧倒せず
引き立てるので、寄せ植えに適しており、
チューリップとの組み合わせは定番です。
ご来場の際はご覧下さい。
天然温泉と、宿泊施設も完備した、
東建多度カントリークラブ・名古屋へ、
皆様のご来場をお待ち申し上げております。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
ムスカリ2015年04月08日(水)
オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約
- プレー予約専用番号
- メンバー様の電話番号
0594-48-5800 - ビジター様の電話番号
0800-1005-562

