ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    5月の風に揺れるリナリア2019年05月15日(水)

    5月の爽やかな風にリナリアの花が揺れています。

    リナリアは、ゴマノハグサ科の一年草で、花期は3月〜6月です。リナリアは金魚草を小さくしたような形のため、姫金魚草(ヒメキンギョソウ)とも呼ばれています。

    丈夫で花色も豊富なので、流通量も多い春の草花です。

    発芽率もよいので、ワイルドフラワーのミックス種の中にもリナリアの種は使われています。

    リナリアは小さな花なので、主役というよりは、脇役に向くため、寄せ植えの材料によく使われています。地植えでも鉢植えでも栽培可能です。

    リナリアの学名「Linaria」は、ギリシア語の「linon(亜麻)」が語源で、リナリアの葉の形が、亜麻の細い葉に似ているというところから由来しています。また、「姫金魚草(ヒメキンギョソウ)」は、金魚のような花の金魚草に似ていて、金魚草よりも花が小さくて可愛らしいところからきていると言われています。

    春から初夏へと季節が移行しようとしている時期、春の草花は見納めの時期が近づいていますね。

    雪月風花の彩りに千紫万紅の情景を散りばめた東建多度カントリークラブ・名古屋。
    鏡花水月の趣を楽しみに、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                                                                    コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する5月の風に揺れるリナリア
    • 画像を拡大する5月の風に揺れるリナリア

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    紫蘭(シラン)2019年05月14日(火)

    ラン科の植物は人気もあることから、たくさんの種類があります。ただ、胡蝶蘭をはじめとして、育てることがむずかしいことでも知られています。そんな中、紫蘭は丈夫で育てやすく、ラン科の植物の入門編にはぴったりです。

    うつむいたように咲く花姿から、「美しい姿」という花言葉が付けられました。

    「あなたを忘れない」「変わらぬ愛」とは、英名が「Hyacinth orchid(ヒヤシンス・オーキッド)」と呼ばれることに関連して、ヒヤシンスの花言葉の由来ともなった悲しいギリシャ神話のエピソードにちなんでいます。

    紫蘭は、地表すれすれから地下に、丸く平らな「バルブ(偽球茎)」と呼ばれる水や栄養分を貯蔵するタンクをいくつも連ねています。そのバルブから、春に新芽と葉を伸ばし、30〜100cmの草丈に生長して花を咲かせます。スッと伸びた葉とランらしい派手な花の対比が美しく、結実した実の中には、たくさんの種が入っています。種は、あちこちに飛び散った後、地上部は枯れ、そのまま休眠します。

    写真は10番ホールティーグランド右サイドに植栽されているシランですが、その他コース内各所でご覧いただけます。

    雪月風花の彩りに千紫万紅の情景を散りばめた東建多度カントリークラブ・名古屋。
    鏡花水月の趣を楽しみに、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                                                                    コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する紫蘭(シラン)
    • 画像を拡大する紫蘭(シラン)

    山野草の美 〜谷空木〜2019年05月13日(月)

    今回はコース内に植栽されている訳ではなく、コース内に自生してる花木のご紹介。

    “谷空木”(たにうつぎ):日本海側を中心に分布するスイカズラ科の落葉低木。

    5月から6月にかけて写真のように色鮮やかな花を付けるます。

    花は漏斗状で花びらは5枚、満開期は枝が垂れるほどになります。

    山地の谷沿いに自生することからタニウツギと命名されたが、環境への適応力が高く、管理の手間もかからないため、都市部の公園等にも植栽されています。

    普段はあまり目立たない木だが、意外に個体数は多く、花期になると至るところで見受けられる。


    写真の谷空木は17番ホールのレディースティー右サイドに自生しています。

    遠目からでもピンクの花が目を惹きます。

    雪月風花の彩りに千紫万紅の情景を散りばめた東建多度カントリークラブ・名古屋。
    鏡花水月の趣を楽しみに、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                                                                    コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する山野草の美 〜谷空木〜
    • 画像を拡大する山野草の美 〜谷空木〜

    蔓の女王開花2019年05月12日(日)

    5月も中盤、春から初夏を迎えようとしている時期、蔓の女王が開花の時期を迎えます。

    鉢植えでも庭植えしても楽しめ、ガーデニングには欠かせない植物です。またクレマチスには多くの種類と系統があり、様々な楽しみ方ができるのも魅力です。意外と知られていませんが、花の少ない冬に開花する種類もあります。

    春から秋まで長期間開花する中〜大輪咲きの種類が、一般には人気です。

    一季咲きの種類も多く、開花時期は種類によってさまざまですが、クレマチスだけで一年中花を楽しめるほどバラエティに富みます。花色も他の種類の花にあるような色は、ほぼすべてあります。

    バラのパートナープランツとして知られ、クレマチスがテーマの観光施設も存在します。日本にもクレマチス協会があり、愛好者が多い人気の高い植物といえるでしょう。

    雪月風花の彩りに千紫万紅の情景を散りばめた東建多度カントリークラブ・名古屋。
    鏡花水月の趣を楽しみに、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                                                                    コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する蔓の女王開花
    • 画像を拡大する蔓の女王開花

    サツキ・ツツジ2019年05月11日(土)

    晩春から初夏にかけて、色とりどりの花を咲かせるのが「ツツジ」。
    桜が散った後に一瞬寂しくなった公園や街路を再び彩ってくれる花です。

    現在東建多度カントリークラブ・名古屋でも、サツキ・ツツジの花が見頃を迎えています。

    俳句で夏の季語になる「サツキ」も、実はツツジの一種である「サツキツツジ」のこと。細かい種類によって例外もありますが、区別の仕方がいくつかあります。

     【ツツジとサツキの違い】

    ・花が散ってから新芽が出るのがツツジ、新芽が出てから花が咲くのがサツキ

    ・葉が出るよりも先に花が咲くのがツツジ、葉が出てから花が咲くのがサツキ

    ・新芽や葉に生えている細かい毛が緑色なのがツツジ、茶色なのがサツキ

    ・4月中旬〜5月上旬に開花するのがツツジ、5月中旬〜6月中旬に開花するのがサツキ

    ツツジの名前の由来は、花の咲き方の特徴から「続き花」や「筒花」と言われたことがきっかけだとされています。

     ツツジの花言葉は、「節制」や「慎み」。また、色によっては「愛の喜び」や「情熱」などもあり、悪環境にも耐えて美しく咲き誇る姿のイメージを表しているようですね。ぜひツツジを見かけたら、その美しさに思いを馳せてみてください。

    雪月風花の彩りに千紫万紅の情景を散りばめた東建多度カントリークラブ・名古屋。
    鏡花水月の趣を楽しみに、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                                                                    コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するサツキ・ツツジ
    • 画像を拡大するサツキ・ツツジ

    ミツバチさんのお食事♪2019年05月10日(金)

    こんにちわ!
    今日は、気温が上がり日中はとても暑く感じます。
    朝晩は, 少し肌寒く気温差で体調を崩さないように
    お体ご自愛下さいね!

    コース内で綺麗なラベンダーを発見!と思い写真
    にとってみましたら、良いにおい&蜜に誘われて
    ミツバチさんがお食事しておりました。
    紫のウサギの中にミツバチが隠れてますよ。
    探してみてください。

    さて、ラベンダーの名前の由来、花言葉をご紹介します。

    名前の由来は、
    香り高く「ハーブの女王」ともいわれるラベンダーは、
    古代ローマ時代から薬草として珍重されてきました。
    属名の学名「
    Lavandula(ラバンジュラ)」は、ラテン語の「lavare(洗う)」を語源とし、ローマ人が入浴の際に
    ラベンダーをお湯のなかに入れるのを好んだことに
    ちなみます。

    花言葉は「沈黙」と、「疑惑」だそうです。
    「沈黙」はラベンダーの精神安定効果に由来するといわれます。
    「疑惑」の花言葉は、ラベンダーが不思議なほどに強い香りを放つことにちなむともいわれます。

    ご来場の際は、良い香り体感して下さいね。
    ヘリポート周辺にさいております。
     
    雪月風花の彩りに千紫万紅の情景を散りばめた東建多度カントリークラブ・名古屋。
    鏡花水月の趣を楽しみに、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するミツバチさんのお食事♪
    • 画像を拡大するミツバチさんのお食事♪

    一年草のパンジーも見納めです。2019年05月09日(木)

    こんにちは!
    長期のゴールデンウィークも終わり、
    お休みモードもやっと抜けた頃でしょうか?
    汗ばむ日があったり、上着が必要なくらい寒い日があったりと気温が乱高下していますので、体調管理にはお気をつけ下さいね!

    さて、コース内の一年草花壇がそろそろ模様替えを
    迎える時期となってまいりました。
    今月20日頃から抜き取り作業に入ります。
    夏花壇がどのような花壇になるのか楽しみにしていて
    下さいね。


    現在植えてありますパンジーも見納めですので、
    クラブハウス前や県道花壇もまだまだ見ごたえたっぷり
    ですので、ご来場の際はご覧下さい。


    雪月風花の彩りに千紫万紅の情景を散りばめた東建多度カントリークラブ・名古屋。
    鏡花水月の趣を楽しみに、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する一年草のパンジーも見納めです。
    • 画像を拡大する一年草のパンジーも見納めです。

    ピンクのカーペット 〜タイムロンギカウリス〜2019年05月08日(水)

    5月の爽やかな風が吹き抜ける東建多度カントリークラブ・名古屋

    初夏を彷彿とさせる真っ青な空と、新緑の緑が目に眩しい、ゴルフプレーには絶好のシーズンですね。

    そんな5月の東建多度カントリーでは、ローズピンクの小さくてかわいい花をたくさん咲かせる匍匐性の原種タイム、ロンギカウリスが見頃を迎えています。

    横に伸びる勢いが強く、密生速度が早いうえに、病害虫がほとんどつきません。

    草丈5センチから10センチ程度で、マット状に広がります。
    タイムの中でも耐寒性・乾燥に強く、グランドカバーとしておすすめです。

    開花は4〜5月で、一斉に一面ピンク色になって、写真の様にとてもきれいです。

    広範囲のグランドカバーや、お庭のガーデニングの一角にワンポイントとしてもこの時期おしゃれなアイテムにもなりますね。

    雪月風花の彩りに千紫万紅の情景を散りばめた東建多度カントリークラブ・名古屋。
    鏡花水月の趣を楽しみに、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                                                                    コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するピンクのカーペット 〜タイムロンギカウリス〜
    • 画像を拡大するピンクのカーペット 〜タイムロンギカウリス〜

    シラー・ペルビアナ2019年05月07日(火)

    シラー・ペルビアナは、北アフリカや南ヨーロッパの地中海沿岸地域原産のユリ科ツルボ属の秋植え球根で、シラーの仲間の中では大型の種類です。

    とても丈夫な球根で、花壇に植えると、植えっぱなしで毎年美しい花を楽しむことができます。とりわけ、美しいブルーの花が豪華なピラミッド状になって咲くのでとても見栄えがします。

    和名オオツルボ。

    ペルヴィアナは「ペルー産の」と言う意味ですが、 ポルトガル、アルジェリア、チュニジアなどが原産地です。

    シラーの中では中〜やや大型で、草丈は30cm前後になります。日本でもよく栽培されており、環境が合えば植えっぱなしでもよく育つ強健種です。

    主な開花期は5月〜6月です。花色は濃いブルーや白で、ピラミッド型にまとまって花茎の先端に小さな花がまとまって咲きます。球根は洋なし型で径5cmほどです。

    百花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                   コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するシラー・ペルビアナ
    • 画像を拡大するシラー・ペルビアナ

    風薫る5月 〜 ラベンダーの芳香〜2019年05月06日(月)

    超大型連休も最終日を迎え、明日からの仕事に備え今日はお家で伸びりと言う方も多いのではないでしょうか?

    今年のゴールデンウィークはお天気にも恵まれ、行楽・レジャーもは絶好のコンディション。

    東建多度カントリークラブ・名古屋にも連日多くのご来場者様がお越し頂きました。

    5月初旬の爽やかな風に開花したラベンダーが芳香豊かに揺れています。

    東建多度カントリーに植栽されていますベンダーは、“フレンチラベンダー”の品種で、『ストエカスラベンダー』です。

    フレンチラベンダーとは、ストエカスラベンダー系と呼ばれるラベンダーの一種です。年間を通して暖かく乾燥した環境で育つ多年草で、4〜7月頃にうさぎの耳のような形の花を咲かせます。ラベンダーの中では暑さに強く夏越しがしやすい種類と言われ、育てやすいハーブとして知られています。

    見分け方の特徴は、太めの花穂の先端に、かわいいウサギの耳のような形の苞葉が2つ飛び出ているのが目印です。早咲きでちょっと甘い香りのするラベンダーです。開花時期が長くて、次々と花を咲かせてくれます。

    現在コース内で見頃を迎えているラベンダー。

    プレーの合間に是非ご覧下さい。

    雪月風花の彩りに千紫万紅の情景を散りばめた東建多度カントリークラブ・名古屋
    鏡花水月の趣を楽しみに、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                                                                    コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する風薫る5月 〜 ラベンダーの芳香〜
    • 画像を拡大する風薫る5月 〜 ラベンダーの芳香〜

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ