ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    №12シバザクラ植栽2017年12月08日(金)

    4月の東建ホームメイトカップ開催に向けて、先だっては№16のシバザクラ花壇の植栽が完了し、現在は養生及び、獣被害対策を行っております。

    続きまして、現在は№12グリーン右サイドのシバザクラの植栽作業を行っております。

    №16とは違いピンクと白が交互に入り混じった配色で、デザインされている花壇です。

    生育の良好であった上半分と生育の悪かった下半分との明暗がくっきりと分かれた結果です。

    今回の植栽に当たっては、客土を行い改良材を混ぜ込み植栽を行いました。

    4月に満開の花を咲かせてくれる事を祈りつつ植栽作業に従事しております。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                         コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する№12シバザクラ植栽
    • 画像を拡大する№12シバザクラ植栽

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    白銀の世界の始まり2017年12月07日(木)

    ここ数日は早朝の冷え込みが厳しく、布団から出るのが億劫なのに加え、通勤時の車のガラスの凍結も相まって、出勤作業に時間が掛かります。

    放射冷却の影響下にあって、東建多度カントリークラブ・名古屋のコース内も、早朝は写真の様に白銀の世界に覆われています。

    この様な状況が続くようなら、今後は朝の営業準備作業を午後へシフトし、グリーンにも寒冷沙を掛ける等の冬対策作業へ移行の時期が近づいてきています。

    日中はまだ暖かな日が続いており、風が無ければゴルフをプレーするにも絶好の時期ですが、日の入りも一年で一番早い時期、気温の寒暖の差が激しく体調管理も難しい時期ですので、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、ご来場の際には防寒対策は万全でお願い致します。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                         コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する白銀の世界の始まり
    • 画像を拡大する白銀の世界の始まり

    ヤツデの花 〜千客万来〜2017年12月06日(水)

    ヤツデは八つ手と書きますが、実際には八つに裂けていることは少なく、大抵は7か9、少なくて5という奇数です。

    八つというのは「たくさん」という意味かもしれませんが、八は末広がりで縁起が良いこととヤツデが人を招くイメージから、昔から「千客万来」の縁起のいい植物として門に飾ったり、植え込んだりする植物です。


    日光を好む植物が多い中で、日陰でも育つヤツデは昔から庭木として利用されてきました。

    花が少ない時期に真っ白い花を咲かせる貴重な植物です。

    一見すると大きなフワフワした花の塊にも見えますが、全体が小さな花の集合体。
    しかし、もっと細かく見るとヤツデの花が一塊の中で多種な状態になっているのが分かると思います。つぼみ、花が咲いているもの、種子が出来始めているもの。

    どうしてこんなことをするのか?というと、自家受粉を避けるためだそうです。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                       コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するヤツデの花 〜千客万来〜
    • 画像を拡大するヤツデの花 〜千客万来〜

    女城主・直虎見聞録⑦ 〜信長、東建多度に来たいってよ〜2017年12月05日(火)

    朝晩と日中との気温の差が激しい時期、体調を崩しがちですので、お気をつけ下さい。

    東建多度カントリークラブ・名古屋では、今週の金曜日、12/8に予定されている、毎年恒例のお正月番組の撮影に向けまして、コース内の整備・清掃作業を行っております。

    INコースを中心に撮影が行われますので、作業はINコースをメインで行っておりますが、テレビ撮影やトーナメントがあるから、綺麗にすると言うだけでなく、日々ご来場されるお客様の為に、より良いコンディションをご提供出来る様にスタッフ一同、日々努力致しております。

    さて、12月のお正月番組の撮影の時期が来ると、今年も年末と感じる時期。

    大河ドラマの方もクライマックス。

    現在は、直虎と言うよりも、後の徳川四天王・井伊直正(現・万千代)が中心に描かれています。

    徳川家の悲劇、嫡男信康と築山殿を亡くし、宿敵、武田を滅ぼした後、悲願であった駿河を手に入れ、着実に力をつける徳川。

    一方で、それ以上に天下布武への階段を着実に上がっている織田、天下統一を目前に控えています。

    が、次週は日本の歴史上でも最も有名な事件の一つ、本能寺の変が描かれます。

    現在でも様々な解釈や推測がされている本能寺の変、まさに日本の歴史のターニングポイントの一つと言っても過言ではない大事件ですが、果たして今回の大河ドラマではどの様に描かれるのか、大変楽しみです。

    気温差が激しい時期ではありますが、まだまだ日中は過ごし易すく、ゴルフには最適な時期です。

    物見遊山も兼ねて、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、足を運んでみては如何でしょうか?

                        コース管理課・早川

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する女城主・直虎見聞録⑦ 〜信長、東建多度に来たいってよ〜
    • 画像を拡大する女城主・直虎見聞録⑦ 〜信長、東建多度に来たいってよ〜

    Fw・ティーグランドのお色直し2017年12月04日(月)

    12月に入り、霜が降りる事も多くなってきました。

    コース内の芝生も早朝は霜が降りて、まだまだまだらではありますが、白銀の世界を作り出しています。

    東建多度カントリークラブ・名古屋では、冬でも緑の芝生でのプレーをお楽しみ頂く為に、フェアウェイとティーグランドに関しまして、ウィンターオーバーシードを実施しております。

    が、如何に耐寒性が強い洋芝の品種と言えど、やはり冬場には色落ちをしてしまいます。

    そこで、毎年恒例ではありますが、お色直しを行っております。

    お色直しをする事で、より鮮やかな緑色の芝生でのプレーを楽しんで頂ける事と思っております。

    冬枯れした、ラフの芝生とのコントラストもよりはっきりとし、フェアウェイトラフの区別も付きやすく、ティーショットでの
    目標も明確になりますね。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                          コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するFw・ティーグランドのお色直し
    • 画像を拡大するFw・ティーグランドのお色直し

    降霜の時期2017年12月03日(日)

    朝晩の冷え込みも12月に入った事により、より一層厳しさを増した様に感じる、今日この頃・・・

    コース管理課の早朝作業時に於きましても、コース内の芝生等に霜が降りる事が多くなりました。

    基本的に、お客様がプレーされる前にグリーンの刈り込み作業やカップの切り替え・バンカー均し等の作業を行いますが、霜が降りている状況では作業を行う事が出来ない場合があります。

    時間の許す限りギリギリまでねばって作業を行いますが、間に合わない場合も出てくるのが現状。

    気温や気象状況を判断しながら、早朝の作業を午後へシフトしていく時期ですが、今の時期はその判断が難しい時期であり、頭の痛いところです・・・

    12月の後半には、上記作業は午後作業へ移行しますが、現時点では朝の状況次第ですね。

    極力、ご来場のお客様には良いコンディションでのプレーをご提供出来るよう、コース管理課スタッフ一同努力を致しますので、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

                        コース管理課・早川

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する降霜の時期
    • 画像を拡大する降霜の時期

    初冬の陽を浴びて輝く、ヒイラギナンテン2017年12月02日(土)

    ヒイラギナンテンは、常緑で濃い緑色の葉、初冬〜早春に長い花穂に多数つく黄色い花、初夏 に熟す黒青色で粉を吹いた果実と、1年を通じて観賞できる植物です。

    和名は葉が ナンテンのように複葉で、ヒイラギのようにとげのあることや、果実のつき方がナンテンに 似ている事に由来します。

    和洋を問わず利用でき、生垣の様に利用する事も可能で、剪定方法によってはコンパクトに仕立て狭い場所でも楽しむ事が出来ます。

    写真は15番ホール右サイドの大花壇奥に植栽されている、ヒイラギナンテンです。

    初冬の朝の陽光を浴びて、黄色い花が輝いています。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                         コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する初冬の陽を浴びて輝く、ヒイラギナンテン
    • 画像を拡大する初冬の陽を浴びて輝く、ヒイラギナンテン

    16番ホール・シバザクラ花壇への鹿対策ネット施工2017年11月30日(木)

    11月も最終日を迎え、来たるべく12月に冬の訪れを感じます。

    コース内の樹木の紅葉もピークを迎え、紅・黄色・茶色がコース内に彩りを与えてくれています。

    16番ホールの池沿のシバザクラ花壇への植栽が完了して、現在は養生期間ですが、シバザクラ内に鹿の足跡が確認され始めましたので、被害を受ける前にネットを施工しました。

    鹿による被害は、花や樹木の新芽・樹皮のみにあらず、シバザクラにまで及んでいるのが現状です。

    4月のホームメイトカップ開催まで、被害が及ばない様に、
    細心の注意を払い、シバザクラの養生を行いたいと思います。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                          コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する16番ホール・シバザクラ花壇への鹿対策ネット施工
    • 画像を拡大する16番ホール・シバザクラ花壇への鹿対策ネット施工

    ムスカリ球根植栽2017年11月29日(水)

    11月も明日が最終日、いよいよ年末が押し迫ってくる時期で、寒さも本格化して植物の植え込みの時期には適さない時期となってきますが・・・

    来春の東建ホームメイトカップ開催時のガーデニング演出の一環として、1番・10番ホールのティーグランド前のサークル花壇に“ムスカリ”を植栽し、華やかに彩る計画の下、球根の植栽にはギリギリのタイミングではありますが、球根植栽を行いました。

    総面積は約45㎡・植栽球数は4,500球とそこまで多くない数ですので、早期決戦にて作業を完了させ、後は養生をシッカリと行い、春に美しい花を咲かせてくれるよう祈るのみです。

    ムスカリはブドウの様な花!?を付けますが、単体ではその真の実力は発揮できず、数を群植しその圧倒的なボリューム感でもって見る者を感動させるのが魅力です。

    今回は時間があまり無かった事も有り、植栽面積が少ないですが、今後は今回の成否如何で植栽面積の拡大も視野に入れています。

    来春のホームメイトカップ時のムスカリに是非ご注目下さい!!

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                           コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するムスカリ球根植栽
    • 画像を拡大するムスカリ球根植栽

    黄金色に輝くメタセコイア2017年11月28日(火)

    11月も残すところ、後3日

    今週の金曜日からは12月と言う事で、名実共に年末を実感する時期となります。

    今週は日中比較的暖かい日が続き、コース管理課と致しましては、作業が行いやすくありがたいと思っておりますが、
    朝晩は冷え込みが厳しく、霜が降りる日も多くなっていますので、グリーンの刈り込みやカップの切り替え作業等の営業準備作業を冬シフトへ移行する時期がやってきたなと言う感じです。

    晩秋の東建多度カントリークラブ・名古屋の風物詩の一つ、メタセコイアの紅葉。

    7番ホール・13-14番ホール・14-15番ホールと列植されていますが、メタセコイアの葉っぱが緑から黄色現在は紅葉の最終段階、朝陽・夕陽に照らされて、黄金色に輝いています。

    紅葉の見頃もあとわずか、去り行く晩秋の時期を惜しみ、
    来たるべく初冬を心する、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                          コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する黄金色に輝くメタセコイア
    • 画像を拡大する黄金色に輝くメタセコイア

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ