ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    寒波襲来!!2017年12月18日(月)

    初冠雪を記録してから3日、師走の日曜日、東建多度カントリークラブ・名古屋に、“寒波”が襲来!!

    降り始めはチラチラと小雪舞い散る様子でしたが、みるみる大粒の雪に変わり、あれよあれよと言う間に、コース内を真っ白に覆い尽くしました。

    先日の雪は夜中に降った雪でしたが、昨日は明るくなってからの、事実上今季初の本格的な降積雪となりました。

    降雪のピークは1時間程でしたが、プレー中やスタート前のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しました。

    これから2月が終るまでの約3ヶ月間は昨日の様な、雪に対しての注意や対策が必要な時期となります。

    季節上仕方が無い事とは言え、降雪・積雪はゴルフ場運営にとっては死活問題ですので、お手柔らかに願いたいものですね。

    2017年も残り約2週間・・・

    2017年のゴルフ収めは是非東建多度カントリークラブ・名古屋で、お願い致します。

                        コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する寒波襲来!!
    • 画像を拡大する寒波襲来!!

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    グリーンの降霜・凍結対策2017年12月17日(日)

    師走も半ば、朝晩の冷え込みは日々厳しさを増し、一歩また一歩と本格的な冬へ近づいていく今日この頃ですね。

    冬に近づくにつれ、早朝の気温は氷点下近くになりますので、霜が降りたり、地表面が凍結したりする日が多くなってきます。

    朝早いスタートのお客様に、少しでも良い状況でのプレーをして頂く為に、冬季期間は前日の夕方にグリーンに寒冷沙(防霜・凍結防止シート)を掛ける作業を行います。

    3〜4名の体制で、グリーン中央、ピンポジションの周囲までシートを運び、広げ、風で飛ばない様にピンで固定して完了です。

    無風の状況下ではそれ程の作業ではありませんが、強風の下では作業は困難を極めると言う、気象状況に非常に影響を受ける作業です。

    前日の天気予報・気温の予報を基にシートを掛けるかどうかを判断します。

    掛けたシートは、翌日お客様がスタートする前に外しますが、その模様はまた後日ご紹介しようと思います。

                   コース管理課・早川

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するグリーンの降霜・凍結対策
    • 画像を拡大するグリーンの降霜・凍結対策

    崇徳院2017年12月17日(日)

    『瀬をはやみ 岩にせかるる滝川の
             われても末に 逢はむとぞ思うふ』

    平安後期の天皇、崇徳院(天皇)が詠まれた歌で、百人一首にも編纂されている、有名な歌です。

    朝の連続テレビ小説・『わろてんか』

    ご覧になられている方も多いかと思われますが、ここ2週程のお話は、上記しました『崇徳院』の歌から派生した、落語
    を中心としたお話で、劇中では何度も、『瀬をはやみ・・・
    『瀬をはやみ・・・ と言う台詞が連呼されておりましたので、
    その言葉が脳裏を離れなくなってしまうほどで・・・

    来週からはまた新たな展開、ここから現代のお笑い帝国、
    『吉本クリエイティブ・エイジェンシー』の礎を築く事になる
    物語から目が離せませんね。

    先日の初雪から本格的な冬を実感しましたが、ここ数日は
    風も収まり、日中は穏やかな気候が続いております。

    2017年のゴルフ収めは、是非とも東建多度カントリークラブ・名古屋でお願い申し上げます。
                         コース管理課・早川




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する崇徳院
    • 画像を拡大する崇徳院

    №4 蓮池の刈込・清掃作業2017年12月16日(土)

    ♪ 連れて逃げて・・・ ついておいでよ・・・

    そんな切ない感傷に浸りたくなる、まだまだ寒さに慣れない
    初冬の折。

    コース内の植物も休眠期に入るものが多くなり、宿根系の植物は地表面に出ている部分は枯れ、来春の芽吹きを待つ時期がやってきました。

    №4の左サイドに展開しております、通称:蓮池内の水生植物も例に漏れず、水面より上部の部分は冬枯れしましたので、刈り取り・清掃作業を行いました。

    この時期、水の中に入っての作業は、身も凍る冷たさではありますが・・・

    ♪ どこへ行くのよ・・・ 知らぬ土地だよ・・・
                揺れながら艪が咽ぶ 矢切の渡し

    コース内の各所の池も、美観作業対象場所です。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                          コース管理課・早川

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する№4 蓮池の刈込・清掃作業
    • 画像を拡大する№4 蓮池の刈込・清掃作業

    初冠雪2017年12月15日(金)

    ここ数日、真冬並みの寒気が襲来している日本列島。

    各地で今シーズン最低気温や、初雪の便りも届いています。

    ここ東建多度カントリークラブ・名古屋でも、一昨日から昨日未明に掛けて降った雪が昨日の早朝に残り初冠雪を記録し、ついに冬の到来が始まりました。

    とは言え、まだまだ本格的な積雪ではなかったので、事無きを得ましたが、これから年末・年始にかけて油断大敵!

    今年のお正月は近年稀に見るポカポカ陽気に恵まれましたが、来るべき来年のお正月のお天気は如何なる事でしょう?

    東建多度カントリークラブ・名古屋は年末年始も休まず営業、お車もお身体も冬の装備は万全でお越し下さい!!

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                          コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する初冠雪
    • 画像を拡大する初冠雪

    寒さ厳しい折、寒椿が見頃です。2017年12月14日(木)

    寒さに負けず、美しい花を咲かせる寒椿。日本の冬を代表する花の1つですよね。

    丈夫で育てやすく、強く刈り込んで形を整えることができるので、生垣としてもよく利用されています。カ

    ンツバキ(寒椿)は、サザンカの園芸品種ということで、サザンカと見分けるのはかなり難しいようです。

    カンツバキと言われていますが、ツバキよりサザンカに近く、サザンカ栽培品種、あるいは園芸品種ということなので、サザンカにも園芸品種が多くあり、互いの交配種も出ているようですので、なおさら難しくなっているようです。

    寒椿は丈夫で育てやすく、花木をはじめて栽培する人でも気楽に楽しめます。

    ピンクや赤など鮮やかな花色は、冬の庭やベランダを明るい雰囲気にしてくれますよ。また、濃い緑色の葉っぱも美しいです。

    これからの時期、コース内は華やかな色が乏しくなる時期、寒椿の鮮やかな花色はコースに貴重な彩を与えてくれますね。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                          コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する寒さ厳しい折、寒椿が見頃です。
    • 画像を拡大する寒さ厳しい折、寒椿が見頃です。

    女城主直虎・見聞録⑧ 〜本能寺が変〜2017年12月12日(火)

    12月も半ばに入り、2週間後にはクリスマス、その一週間後にはお正月と、子供達には心待ちなイベントが続きます。

    2017年も大詰め、様々なものが終わりを迎えようとしています。

    大河ドラマ・『女城主・直虎』も先日セミファイナルを迎え、残すところ後1話。

    本能寺の変を直虎独自の視点(脚本)で描いていました。

    本能寺の変は日本の歴史上、幕末の竜馬暗殺と並んで、謎が多く、諸説語られる事の多い事件。

    実行犯は明智光秀は確定ですが、単独犯?家康もしくは秀吉の黒幕説等々、議論は尽きませんが、真相は未だ
    闇の中・・・

    今回のドラマでは、明智光秀が信長に対して謀反を起こす事を家康は事前に知ってたと言う設定で、直虎が家康を逃がす為の海路を確保する為に奔走するお話でした。

    結果は、ある程度史実通りに、決死の伊賀越えの陸路から岡崎へ辿り着きました。

    本能寺の変はあまり描かれませんでしたが、今回のドラマで信長役は、市川海老蔵さんが演じておられましたが、なかなかに不遜な態度が信長らしく、近年の信長役を演じた方の中ではヒットの方ではなかったかと思っております。

    来週が最終話、どの様な大団円を迎えるか楽しみですね。

    もう一方で、日曜劇場『陸王』も来週がセミファイナル、
    アトランティスの陰謀にこはぜ屋と陸王の命運や如何に!?

    こちらの展開も目が離せませんね。

                      コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する女城主直虎・見聞録⑧ 〜本能寺が変〜
    • 画像を拡大する女城主直虎・見聞録⑧ 〜本能寺が変〜

    法面上部植栽の雑草対策 第一期工程 メンテナンス通路作成2017年12月11日(月)

    朝晩の冷え込みが一層厳しさを増し、そろそろこの地方の平野部でも雪の便りが来そうな時期、寒がりな私には憂鬱な期間が暫く続き、初冬ながらも早くも暖かい春を待ちわびる今日この頃です・・・

    現在コース管理課・ガーデニング班では、春以降の法面上部植栽帯の雑草対策として、防草シートの施工・マルチング施工による雑草防除対策の準備作業、通称:メンテナンス通路の作成作業を行っております。

    写真の様に、植栽間に刈り込みで隙間を作成し、防草シートを施工するスペースを確保したり、作業がし易い様にまさに通路として活用出来るスペースを作成しております。

    このメンテナンス通路を作成する事により、防草シートやマルチングで防除しきれない雑草が発生したとしても、除草作業が容易に行える為の2段構えです。

    12月も中旬を迎え、年末の機運も高まりつつある今日この頃、体調管理には気をつけましょう。

                          コース管理課・早川





    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する法面上部植栽の雑草対策 第一期工程 メンテナンス通路作成
    • 画像を拡大する法面上部植栽の雑草対策 第一期工程 メンテナンス通路作成

    シバザクラへの散水作業2017年12月10日(日)

    東建多度カントリークラブ・名古屋・コース管理課・ガーデニング班では、現在4月の東建ホームメイトカップ開催時を華やかに彩る作業の一環として、シバザクラの植栽・補植作業を行っております。

    №16池沿いに植栽されたシバザクラと№12グリーン右サイドに広がるシバザクラ、4月の大会を演出するには欠かせない色彩です。

    シバザクラは本来乾燥に強く、余り水分や肥料を好まない植物ですが、植栽直後に関しては根がしっかりと活着するまでは十分な水分が必要です。

    シバザクラの状況を判断しながら散水・施肥のタイミングを図り、健全なシバザクラの生育を助長する事が重要となってきます。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                         コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するシバザクラへの散水作業
    • 画像を拡大するシバザクラへの散水作業

    一年草種苗への液肥散布2017年12月09日(土)

    12月に入って始めての週末、東海地方でも山間部では雪の便りも届き始め、寒さも一段と増してきた今日この頃ですね。

    初冬の頃、東建多度カントリークラブ・名古屋、コース管理課・コースメンテナンス班では、芝生の伸びも一段落、ラフ等の仕上げの刈り込み及び落ち葉等の清掃作業がメインとなって来ております。

    一方ガーデニング班では、4月のホームメイトカップに向けた、植栽・補植作業、松の剪定・春以降の雑草対策作業を行っております。

    また、近年非常に深刻な事態に陥っております、コース内花壇に於ける鹿による種苗の食害ですが、対策ネットを施工してはおりますが、100%防げている訳ではないので、現在も試行錯誤中です。

    そんな、鹿による食害からの回復養生を目的として、液肥の散布を行いました。

    被害の大半はビオラ・パンジーですが、まだ株が残っているものに関しては回復が見込めますので、定期的な液肥の散布により、春には大きく成長し多くの花を咲かせてくれる事を信じています。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                         コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する一年草種苗への液肥散布
    • 画像を拡大する一年草種苗への液肥散布

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ