ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    コース管理課・三大ルーティーン作業・③ バンカー均し-12016年08月01日(月)

    本日から8月に入り、真夏真っ盛り。

    気象予報等でも8月は高温の日が多くなりそうとの予報
    で、コース管理課としても覚悟と勝負の一ヶ月となりそう
    です。

    さて、先のブログでもご紹介してまいりましたが、コース
    管理課の基本作業(営業準備作業)・グリーン刈り込み
    ・カップの切り替えと、本日ご紹介のバンカー均しが
    私が考える三大作業かと思われます。

    ゴルフコースを設計する上で、バンカーは無くては成らない
    存在。

    ハザードとしての役割は勿論の事、美観形成やコースの
    特色を担う役割としても重要な名脇役の一つです。

    海外メジャーの大会、特に全英・全米オープン等に関して
    は、バンカーに特色のあるゴルフ場で開催される事が多く
    テレビで観ていてもすごいと思う反面、職業柄メンテナンス
    が大変だな〜と感じてしまいますね。

    ある書物に曰く、バンカーのある場所こそがベストポジショ
    ン。

    設計者はそこがベストポジションだからこそ、バンカーを
    造る。

    そこにバンカーが無ければ、簡単にそのホールを攻略され
    てしまうからだそうです。

    プレーヤーの方々の中にはバンカーが苦手な方も多いかと
    思いますが、そこに考え方を変えれば苦手なバンカーも
    少しはよく思えてくるかも知れませんね。

    東建多度カントリークラブ・名古屋には、18ホールで70を
    超えるバンカーが配されていますのが、1ランドで一回も
    バンカーに入らないでラウンドされる事は少ないのでは
    無いでしょうか?

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度
    カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち
    申し上げております。

                          コース管理課・早川




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するコース管理課・三大ルーティーン作業・③ バンカー均し-1
    • 画像を拡大するコース管理課・三大ルーティーン作業・③ バンカー均し-1

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    東京都知事選挙の日2016年07月31日(日)

    平成28年の7月も今日で最終日、明日からは8月。

    天気予報等では8月〜9月は高温傾向にとの予想が
    なされており、熱中症やゴルフ場のコース管理課にとって
    は、乾燥や散水に注意が必要な時期が続きそうな暑い
    夏となりそうです。

    また本日は、違った意味で熱い戦いに決着が付く日!!

    昨日まで連日報道がなされておりました、
            『東京都知事選挙』の投開票日です。

    東京都民以外には選挙権が無いので直接の関係が無い
    のが多少歯がゆい感じですが、他の地方の知事とは違い
    日本の首都でもあり、小規模な国家の予算おも上回る程
    の経済力を有した権限を有する首長を決める選挙。

    日本のみならず、世界からも注目されていることと思われ、ます。

    東京都民の皆さんが誰を新しい都知事として選出するのか
    楽しみに結果を待ちたいと思います。

    8月も暑い日が続きそうですが、花鳥風月と天然温泉・
    宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋
    へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                          コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する東京都知事選挙の日
    • 画像を拡大する東京都知事選挙の日

    本日 土用の丑の日!!2016年07月30日(土)

    『 本日、土用丑の日、うなぎの日 』

    江戸時代以降、夏の土用の丑の日には滋養に富んだ
    “うなぎ”を食べて夏バテを防止し、暑い夏をのり切りま
    しょう。

    と言うのが、もっぱら日本の慣わしと言っても過言
    では無い程に定着した恒例行事!?ですね。

    土用の丑の日は、テレビのニュース等でもうなぎ屋さん
    で食事をする風景が放送されたり、近年ではうなぎの
    漁獲量の減少が危惧され、うなぎが食べられなくなる!?
    等々のニュースも聞かれ心配されますが、マグロ同様に
    日本人には無くては成らない食材の一つですね。

    さて、この土用の丑の日にうなぎを食べる習慣ですが、
    先に表記しましたが、江戸時代からの習慣であり、ある
    人物がうなぎ屋の店主に頼まれて考えたキャッチコピー
    が発端である事は広く知られた事実ですね。

    その人物とは!?

    日本初のコピーライターとか、その多彩な才能から、
    日本の“ダ・ヴィンチ”とも言われる、
    『平賀 源内』その人ですね。

    平賀源内と言えば、エレキテルが代表的ですが、科学者
    ・発明家だけでなく、絵画特に現代で言う西洋画を描いた
    り、小説の出版・神社の魔除けの破魔矢も考案したとも云われる程にマルチな才能の持ち主だったようです。

    また、バレンタインデーにチョコレートを贈るや、節分に
    恵方巻きを食べる等の習慣も、このうなぎを食べる習慣
    にあやかったものかも知れませんね。

    皆さんも、本日はうなぎを食べられる方が多いと思われ
    ますが、うなぎを食べてスタミナを付け、暑い夏の最中
    では有りますが、花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備
    した、東建多度カントリークラブ・名古屋へのご来場を
    心よりお待ち申し上げております。

                      コース管理課・早川







    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する本日 土用の丑の日!!
    • 画像を拡大する本日 土用の丑の日!!

    雨と百日紅 〜梅雨の戻り〜2016年07月29日(金)

    東海地方に梅雨明け宣言が出されたのは先週の話
    だったと記憶しておりますが、今週は火曜日辺りから
    梅雨の戻りか雨が降り注ぎ、夏休みの行楽には生憎
    のお天気ですね。

    梅雨に入った辺りから、当初今年の夏は史上最高の
    暑さになるとの予報があり、ゴルフ場のコース管理課
    としては、芝生や植物の管理に相当な注意が必要と
    覚悟しておりましたが、とりあえず7月は何とか乗り切
    れそうなので、勝負は8月ですね。

    そんな、梅雨の戻りの雨の中、百日紅の花が咲き始め
    ております。

    『百日紅(さるすべり)』と漢字では表記されますが、これは
    百日紅の開花期間が長い事からこの字が当てはめられた
    そうです。

    枝の先に細かな花を無数に付けた百日紅の花。

    晴天下でも、また雨の日でも観賞に絶えうる花ですね。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度
    カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し
    上げております。

                       コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する雨と百日紅 〜梅雨の戻り〜
    • 画像を拡大する雨と百日紅 〜梅雨の戻り〜

    コース管理課・三大ルーティーン作業②・カップの切り替え-12016年07月28日(木)

    ゴルフ場のコース管理課の基本業務(営業準備作業)
    の中でも特に重要な作業として特筆すべきが、

    ①グリーンの刈込み・②カップの切り替え・③バンカー均し

    上記の3作業が営業準備作業としての基本中の基本。

    コース管理課のスタッフとしては、最低限身に着けて欲しい
    作業ですね。

    前回のブログでは上記の作業の内、①のグリーンの刈込
    をご紹介しましたが、今回はカップの切り替え作業をご紹介
    したいと思います。

    カップの切り替えとはすなわち、グリーン上にあるホールカ
    ップの事、ゴルフ競技はこのカップにボールを入れる事を
    目的とし、いかに少ない打数でカップにボールを入れるか
    を競いますね。

    ゴルフ場にもよりますが、基本毎日カップの位置は変更
    します。

    お客様の中には毎日切り替える事を知って、驚く方も多い
    のですが、組数が多い時や、夏場等は特にグリーンの
    状態も痛み易いので、グリーンの状態も考慮して、カップ
    の位置も決定しております。

    ホールカッターと呼ばれる円筒状の道具でグリーン面に
    穴を空け、カップの切り替えを行います。

    新しく切った穴へホールカップを差込、元カップがあった
    穴へ切り取った芝生を戻せば完了ですが、その際に注意
    すべき点は、真っ直ぐにピンが立っているか、芝生の埋め
    戻しはデコボコで無いかという点です。

    作業自体は、グリーンの刈り込みと比較して簡単ですが、
    そこは奥の深い作業でもありますので、綺麗に手早く作業
    を行うには熟練の技が要求されます。

    プレーヤーの皆様も、グリーンONやカップインされる時は
    ピンの姿勢や、カップの位置、グリーンの状態等も気に
    されるとまた一味違った感覚でプレー出来るかも知れませ
    んね。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度
    カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち
    申し上げております。

                          コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するコース管理課・三大ルーティーン作業②・カップの切り替え-1
    • 画像を拡大するコース管理課・三大ルーティーン作業②・カップの切り替え-1

    蝉時雨2016年07月27日(水)

    ♪ 蝉時雨遥か〜 スダレ越しに〜
               水を打つ夏の夕暮れ〜 ♪

    先週に梅雨明けを致し、夏本番を迎えた感があり、
    今年の夏は暑い予報で、如何にして乗り越えるか
    今から気が重いですが・・・

    気が付けば、いつからか蝉時雨が聞こえてきだして
    いましたね。

    日本の夏の風物詩の一つと言っても良い、
    耳で感じる夏!!ですね。

    夏の朝、蝉時雨で起きるという方も多いのではないで
    しょうか?

    東建多度カントリークラブ・名古屋のコース内でも、
    朝から夕暮れまで、蝉時雨が響き渡っています。

    真夏の太陽・緑の芝生・色彩豊な植物・目には夏色の
    艶やかさ、耳には夏の蝉時雨を感じに、花鳥風月と
    天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し
    上げております。





    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する蝉時雨
    • 画像を拡大する蝉時雨

    真夏の青空に咲く 〜アメリカフヨウ〜2016年07月26日(火)

    7月も最終週を迎え、来る酷暑の8月への心構え
    は如何程でしょうか?

    夏はまだまだこれからが本番といっても過言では
    ありません。

    お盆過ぎには気候も落ち着くとは一昔前の話・・・

    昨今では、9月の中旬ぐらいまでは真夏日が続く年が
    多く、温暖化が通例となっていますね。

    そんな暑い最中ではありますが、夏の青空にピッタリの
    大輪の花を咲かせてくれるのが、本日ご紹介の

               『アメリカフヨウ』

    ハイビスカスやムクゲと同じ仲間ですが、花は一回りも
    二回りも大きな品種です。

    まさにアメリカサイズ!!

    太陽の陽射しを受ければ受けるほど、元気に花を咲かせ
    ます。

    INコースのスタートホール、10番TEEグランド前にて
    ご来場の皆様方をお出迎え致しております。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度
    カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち
    申し上げております。

                          コース管理課・早川




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する真夏の青空に咲く 〜アメリカフヨウ〜
    • 画像を拡大する真夏の青空に咲く 〜アメリカフヨウ〜

    グリーン更新作業 報告②2016年07月25日(月)

    東海地方は梅雨明けしましたが、今週は曇りがち
    なお天気で、気温の方も一段落、外作業のコース管理課
    と致しましては、人心地ついている次第です。

    ご来場者の皆様にご迷惑をお掛け致しております、
    グリーンの更新作業ですが、現在約90%が完了し、
    ゴールが見えてまいりました。

    今週は曇りがちとは言え、梅雨も明けましたので、
    急ピッチで作業を行い、真夏の太陽が燦燦と降り注ぐ
    日々が続く前に完了したく思います。

    写真の作業は、エアレーションでグリーン面に開けた穴に
    焼き砂を入れ、床土の改善を行っております。

    更新作業の主目的として、固結した土壌をほぐす、通気性
    の改善・通水性の改善があります。

    毎日のプレーにより、グリーン面は踏圧により踏み固め
    られ、土壌は日に日に固結し通気性・通水性が悪くなって
    行きます。

    それを改善する為に、一般的には春・秋に更新作業を
    行い、グリーンの状態改善を行っております。

    更新作業完了まであと僅か、皆様のご理解とご協力の程
    宜しくお願い申し上げます。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度
    カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち
    申し上げております。

                          コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するグリーン更新作業 報告②
    • 画像を拡大するグリーン更新作業 報告②

    夏本番!! 〜マリーゴールド〜2016年07月24日(日)

    7月も今日で24日、夏休みに入ってはじめての
    日曜日、如何お過ごしでしょうか?

    東海地方では梅雨も明け、海へ山へとレジャーにお出掛け
    または、昨日からは夏の恒例FNS系列の27時間テレビも
    放送されてますので、徹夜でテレビ観賞なんて方も多いのではないでしょうか?

    夏本番も始ったばかり、今年は暑い夏になりそうですが、
    熱中症等に気を付けながら、夏を乗り切りましょう。

    さて、東建多度カントリークラブ・名古屋のコース内も
    夏色真っ盛り!!

    夏を代表する一年草のマリーゴルドも夏の日差しを
    燦燦と浴びて、元気に咲いてくれています。

    太陽の暑さに負けず咲くマリーゴルドに元気を分けて
    らいたいものですね。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度
    カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち
    申し上げております。

                        コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する夏本番!! 〜マリーゴールド〜
    • 画像を拡大する夏本番!! 〜マリーゴールド〜

    グリーンのシリンジング作業 〜表面温度の低下〜2016年07月23日(土)

    梅雨も明け、いよいよ夏本番。

    連日30度越えの真夏日が続き、外作業のコース管理課
    スタッフとしては、炎天下の中の作業に汗をかき、息切ら
    しながらの作業となっております。

    水分補給と休息をこまめにとりながら、熱中症対策として
    おりますが、人間もさることながら、植物や芝生も熱中症
    と言いますか、乾燥・ヒートストレス対策が必要となります。

    芝生や植物も生き物ですので、乾燥して水分が無くなった
    り、熱でとろけて枯れたりする事もあります。

    そんな事態を防止する為にも、散水を行い地表面の温度を
    下げてあげたり、水分補給を行います。

    真夏の炎天下で人間でもミスト散水やエアコンの効いた
    部屋へ入ると一息つけるのと同様に、芝生(グリーン)面
    も一時的ではありますがスプリンクラーによる散水(シリ
    ンジング)により表面の温度が下がる事で、一息つけます。

    真夏日が続く様な頃は、コース管理スタッフがお客様の
    プレー中でも、グリーンのシリンジング作業を行う場合が
    ありますが、グリーンのヒートストレス緩和の為に、皆様の
    ご理解とご協力をお願い致します。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度
    カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し
    上げております。

                        コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するグリーンのシリンジング作業 〜表面温度の低下〜
    • 画像を拡大するグリーンのシリンジング作業 〜表面温度の低下〜

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ