お盆を過ぎ、一時の事を鑑みれば暑さも峠を越えた!?
感じは有るものの、まだまだ残暑厳しい折、熱中症対策は
怠らないようにしましょう。
現在東建多度カントリークラブ・名古屋では、コース美化作業・ラフの刈込み・除草作業・植栽の刈込み作業を重点的に行っており、ご来場されるお客様により良いプレー環境を
ご提供できる様に日々努力を致しております。
写真は植栽の刈込み作業ですが、現在に時期は“蜂”の
活動時期で、アシナガ蜂・スズメ蜂等が木の枝や土の中・植栽の中等に巣を造ったり、その巣に餌を運んだりと、活発に活動しております。
作業前に目視で確認できれば良いのですが、なかなかに
発見は困難で、作業の途中で蜂と遭遇する事も多々あります。
幸いにも発見が早く、事前に危険を回避できれば良いのですが、運悪く蜂に気付かず作業を継続していると、蜂に
刺される事もしばしば・・・
かく言う私めも作業中に3匹の蜂に刺され、痛い目を見ました。
不幸中の幸いか、スズメバチではなっかたので、大事には至りませんでしたが、2〜3日は刺された箇所は腫れ、また
蜂の毒かかゆみに襲われました。
コース管理課としても蜂対策として、蜂用の殺虫スプレー
を用意して、現場へも携帯しておりますが、100%の対策
とは言いがたく、蜂が居そうな場所では慎重に注意深く
作業を行う他に無いでしょうね。
皆さんも民家の軒下や植栽等に造られた蜂の巣には
十分に注意して下さいね。
花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度
カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち
申し上げております。
コース管理課・早川
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
