ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    過ぎ去りし梅雨に・・・  〜額紫陽花〜2016年07月22日(金)

    皆様こんにちは、とうとう梅雨が明けた東海地方
    如何お過ごしでしょうか?

    7月も20日を過ぎ、夏本番の様相を呈してまいりました、
    梅雨が明けたら明けたで、今年の夏は大変そうです
    ので、先が思いやられそうです。

    そんな過ぎ去りし梅雨を惜しむかの如く、紫陽花の
    花が最後の姿を見せてくれています。

    今日のご紹介は、『額紫陽花(ガクアジサイ)』

    花の形が額縁の様に見える事から、この名が付けられた
    ようです。

    一般的な紫陽花のハイランド紫陽花(鞠の様な形)とは
    また違った趣のある紫陽花ですね。

    梅雨の時期の代表的な花である紫陽花。

    紫陽花の時期が終るといよいよ夏本番!!

    雨から太陽の季節へと移行していきますね。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した複合リゾート
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を
    心よりお待ち申し上げております。

                      コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する過ぎ去りし梅雨に・・・  〜額紫陽花〜
    • 画像を拡大する過ぎ去りし梅雨に・・・  〜額紫陽花〜

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    ギボウシの花2016年07月21日(木)

    7月も残り10日、梅雨明けも待たれる時期ですが
    今年は史上最高の猛暑予想の出ている夏!!

    来たるべく夏本番は心して迎え撃つ準備が必要となり
    そうですね。

    東建多度カントリークラブ・名古屋には多数の植物が植栽
    されていますが、その多くは花を観賞するのがメインな
    植物です。

    がしかし、なかには花を付けない、もしくは花は付ける
    ものの葉っぱが観賞のメインとなる植物があります。

    本日ご紹介する 『ギボウシ』 がそのなかの一つです。

    写真上はギボウシの花です。

    写真の花はギボウシの花の中では立派な花の方でまだ
    観賞に耐えうる種類です。

    写真下がギボウシの葉っぱ。

    観葉植物を思わせる見ごたえのある存在感を示しています
    ね。

    球根からなる植物で、日陰・乾燥にも強く、育て易い植物
    です。

    晩秋から冬期の間は地表面の葉っぱは無くなってしまい
    ますが、春から初夏に掛けて新芽が出てきて、今頃には
    葉っぱも大きく展開し花壇や庭園内で存在感を示して
    くれるでしょう。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、複合リゾート
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を
    心よりお待ち申し上げております。

                         コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するギボウシの花
    • 画像を拡大するギボウシの花

    刈り込み剪定作業2016年07月20日(水)


     東建多度カントリークラブ・名古屋は花鳥風月の
     コンセプトのもと多数の四季折々の草花や樹木・植栽等
     がコース内所狭しと展開されています。

     我々コース管理課スタッフは芝生の管理は当然の事 
     ながら、庭園・樹木・植栽の施工・メンテナンスも重要な
     作業となっております。

     春過ぎて、梅雨から夏前は芝生も伸びますが、植栽も
     活性期であり新芽から枝や葉っぱも旺盛に良く伸びま
     す。

     枝や葉っぱが伸びた植栽や樹木は樹形が崩れ、美観
     を損ねてしまいますので、適切な長さや形に刈り込み
     剪定を行います。

     四角や丸その植栽・樹形に合わせて刈り込みを行った
     ものが、写真の下となります。

     芝生と同じく、これからの時期はまだまだ生育期です
     ので、定期的な剪定作業を行い、美観の維持を行い
     ます。

     花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、複合リゾート
     東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を
     心よりお待ち申し上げております。
     
                          コース管理課・早川
     



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する刈り込み剪定作業
    • 画像を拡大する刈り込み剪定作業

    2016・THE・OPEN2016年07月19日(火)

     2016年のゴルフ4大メジャー大会の一つ、
    『全英オープン』が先週行われました。

    テレビでの観戦や、スポーツニュース等で結果をご存知
    の方も多いかと思いますが、あらためて

    スウェーデンのヘンリク・ステンソン選手がアメリカの
    フィル・ミケルソン選手との壮絶なる一騎打ちを制しての
    歴史的メジャー初優勝を遂げました。
    また、最終ラウンドはメジャー大会の1ラウンド最小スコア
    の63を記録し、最終スコア-20と、タイガー・ウッズ選手の
    -19を抜くメジャー最小スコア記録のおまけまで付いた
    大会でした。

    序盤はミケルソン選手の方が優勢の様な展開でしたが、
    中盤〜後半に掛けて、はステンソン選手の圧巻なプレー
    にミケルソン選手脱帽といった展開でしたね。

    日本のゴルフ場では見られない様な、リンクスコース
    で、縦に長く進行していく独特なコースが印象深かった
    です。

    今大会に出場した日本人選手は残念な結果に終って
    しまいましたが、スウェーデン出身としてはじめての
    メジャーチャンピオンに輝いたステンソン選手の様に
    、日本人初のメジャーチャンピオンが出る日はいつ訪れる
    のでしょうか?
    期待して待ちたいところですね。

    リンクスコースとはまた様相が違いますが、池とバンカー
    を巧みに配し、花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備
    した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場
    を心よりお待ち申し上げております。

                         コース管理課・早川





    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する2016・THE・OPEN
    • 画像を拡大する2016・THE・OPEN

    本日海の日 〜17番ホール・ムクゲ〜2016年07月18日(月)

     本日は『海の日』 我々が子供の頃には無かった
    祝日ですが、もうここ数年では定着した感のある
    祝日ですね。

    今年からは、8月11日が新設された『山の日』という
    祝日も増え、お盆前と言う事でどの様な効果や影響が
    あるか興味深いものですね。

    海の日を迎えるといよいよ夏本番といった感があります。

    梅雨明けももうすぐそこ!?

    東建多度カントリークラブ・名古屋のコース内でも、夏の
    花が開花し始めております。

    写真は17番ホールティーグランドの、『ムクゲ』

    ハイビスカスの仲間の花で、夏を感じさせる代表的な花
    です。

    17番ホールをプレーの際には是非ご覧下さい。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、複合リゾート
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を
    心よりお待ち申し上げております。

                       コース管理課・早川
     



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する本日海の日 〜17番ホール・ムクゲ〜
    • 画像を拡大する本日海の日 〜17番ホール・ムクゲ〜

    コース管理課・三大ルーティーン作業・①グリーン刈込-12016年07月17日(日)

    夏の太陽の陽射しと、梅雨の曇り空とスコールの繰り返し
    、暑さと、ジメジメ・ムシムシまさに日本の夏と言った感じ
    ですが、まだ本格的な暑さに身体が慣れていない状況
    下では、炎天下や蒸し暑さの中での作業はこたえますね。

    そんな最中ではありますが、東建多度カントリーへご来場
    頂ける皆様の御為に、コース管理課スタッフ一同早朝より
    作業を行っております。

    今回は、営業準備作業の一つでもあり、コース管理課の
    根幹作業でもあります、グリーンの刈込みに付いて少し。

    ゴルフ場多々あれど、この作業を行わないゴルフ場は
    無いでしょう。

    それ程に重要且つ、基本的な作業ではありますが、
    それ故に奥も深い作業ともいえます。

    冬期の霜や凍結の影響が出る時期以外は、基本お客様が
    スタートされる1時間〜2時間程度前に作業を開始します。

    東建多度カントリークラブでは、早朝6時がコース管理課
    の作業スタート時刻です。

    今に時期では、とっくに日は昇り、日によっては太陽が
    燦燦と光り輝いていますが、朝露のしっかりと降りた
    グリーンの面を刈り込んで行きます。

    グリーンの状況によっては、スプリンクラーによる散水
    等も行いながら、ボールマークの修正や、周囲の異常
    グリーン面の病気や虫・獣被害等も確認しながら作業
    を開始します。

    グリーンモアと呼ばれる機械(写真上)を使って、グリーン
    面を往復しながら刈り込みを行います。

    ボーダー状に見える部分が刈り込んだ跡です。

    白く見える部分が進行方向・逆に濃く見える部分が向こ
    うから刈り込んできた部分です。

    この往復作業を繰り返し、1面約800㎡のグリーンを
    一面刈り込むのに要する時間は約30分〜40分です。

    多度カントリーでは1人/4面の割り当てですので、移動
    や上記した散水等の作業も加味すると約3時間程度の
    作業となり、日替わりで作業人員も入れ替わりながら
    作業を進めています。

    綺麗な気持ちの良いグリーンにてプレーをして頂ける様に
    コース管理課スタッフ一同心を込めて作業に勤しんでおり
    ますので、花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した
    複合リゾート・東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様
    のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                         コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するコース管理課・三大ルーティーン作業・①グリーン刈込-1
    • 画像を拡大するコース管理課・三大ルーティーン作業・①グリーン刈込-1

    東建多度の登竜門!!2016年07月16日(土)

    まだ梅雨明けきらぬ7月半ば、皆様如何お過ごし
    でしょうか?

    梅雨明けが恋しい時期では有りますが、明けたら
    明けたで、真夏の容赦無い陽射しが照り付ける猛暑日
    の襲来!!

    今年は史上最高とも予想されている程の夏の気温
    ですので、梅雨明け以降はより熱中症に注意が必要
    となりそうですね。

    さて、早いもので今年も半分以上が経過し、気付けば
    7月も半ば・・・

    1月より放送を開始した、『大河ドラマ』・真田丸も
    放送予定の半分を経過しました。

    私も拝見しておりますが、台詞や演出等に、ややんっ
    と感じる事も有りますが、まぁ許容範囲として観ております。

    現在は秀吉が天下を統一し、第一次朝鮮出兵や、
    第一子・鶴松の死、関白の禅譲→太閤へ、淀君の
    第二子出産→後の秀頼誕生と言ったところです。

    余談では有りますが、秀吉の女好きは有名な話・・・
    正室の北の政所(寧)の他に側室が16名居たそうですが
    一人として懐妊致しませんでした。

    ところが・・・、茶々(淀君)は二人も秀吉の子を懐妊・・・

    果たして本当に秀吉の子!?

    歴史好きの方々には広く知られれいる事ですが、
    現代の知識を持ってすれば、秀吉は子供を作れない
    体質(無精子症!?)だったと推察されます。

    ただ時は戦国時代、絶対君主制とも言うべき時代に
    天下人の愛妻(側室)と・・・

    まことしやかに伝わる話では、淀君の乳兄弟である
    大野長治がお相手の有力ですが真偽の程は如何に。

    現代の様にDNA鑑定や、血液型での判定も無かった
    時代、女性だけが真実を知っていた・・・

    はたまた余談ですが、現代に残っている資料で観る
    秀頼は非常にひ弱なイメージです。

    秀吉もまた背も小さく、サルや禿げねずみと呼ばれる
    ような風体でしたのでイメージ的には重なりますが、
    一転、成人した秀頼はなかなかの偉丈夫だったようで
    秀吉のイメージとはかけ離れていたようです・・・

    秀頼が誰の子かと言う事も、本能寺の変の黒幕や、
    龍馬暗殺と並ぶ歴史ミステリーの一つではないでしょうか。

    いやはや、今回は余談が多くて・・・

    写真はOUT練習グリーン池の錦鯉を撮影したものです。

    冬期の間は水温も低く、活動が休止がちな鯉ですが、
    現在は活発に活動しております。

    古の中国では黄河上流の切り立った急流を登った鯉は
    竜になるという言い伝えより、出世を意味する『登竜門』
    と言う言葉が出来ました。

    日本一の出世頭と呼ばれる秀吉はまさに登竜門をくぐ
    ったのかも知れませんね。

    ご来場の皆様方も、東建多度カントリークラブ・名古屋
    の登竜門を是非ご覧下さい。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、複合リゾート
    東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を
    心よりお待ち申し上げております。

                         コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する東建多度の登竜門!!
    • 画像を拡大する東建多度の登竜門!!

    ガマの穂2016年07月15日(金)

     今日で7月も折り返し地点。

     梅雨明けもまだ先の様で、まだ暫く暑さと、雨による
     ジメジメ・ムシムシが続きそうですが、子供達は夏休み
     まであと僅か、期待感を胸に・ワクワクを膨らませて
     いる事でしょう。

    ♪ 夏が来れば思い出す
        遥かな尾瀬〜 遠い空〜 ♪

     こんな歌が聞えてきそうなのどかな風景が広がるのが
     4番ホールの左手に広がる 通称 『蓮池』

     その名前の通り、蓮が一面に広がっていますが、その
     他には、水カンナや本日ご紹介のガマも植栽されて
     います。

     水中から茎を伸ばし、聳え立ったその先にはガマの穂
     が愛くるしい形をしていますが。

     ガマの穂 ⇒ かまぼこ の語源だそうで、

     昔のかまぼこは竹にすり身を付けて焼いた食べ物を指し
     現在ではそれはちくわにあたります。

     本格的な夏も近く、暑い最中には水生植物を観賞して
     涼を感じるのも一興では無いでしょうか!?

     花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、複合リゾート
     東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を
     心よりお待ち申し上げております。

                        コース管理課・早川

     



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するガマの穂
    • 画像を拡大するガマの穂

    『泥より出でて泥に染まらず』2016年07月14日(木)

     今週は雨が降ったり止んだりの、微妙な天気が続き
     そうで、梅雨明けはもう少し先、まだ暫くはジメジメ・
     ムシムシが続きそうですね。

     そうこうしているうちに、夏休みまで後少し、子供達
     も本格的な夏が待ちきれない時期がやって来たと同時
     に、親御さんとしては、悩ましい時期の到来となりました
     ね。

     さて、梅雨も終盤となっておりますが、雨の中でも風情の
     ある花として水上に咲く、『蓮と睡蓮』があります。

     蓮と睡蓮の違いについては、前回ブログにてご紹介して
     おりますので、詳細はそちらでお願い致します。

     今回のタイトルでも使用致しました、『泥より出でて泥に
     染まらず』とは蓮の花は仏教の世界ではお釈迦様の台座
     や、お釈迦様と一緒に描かれる事も多い特別な花として
     扱われています。

     「蓮は、池の底の汚れた泥の中(不浄)から茎を伸ばし
      、美しい花を咲かせる蓮の花(清浄)のあり方が一つ
     の理想にたとえられた事を意味するようです。」

     その様な事を聞くと、不浄な我が身には蓮に対するに
     恐れ多い事とも感じられてしまいます。

     東建多度カントリークラブ・名古屋にはコース内及び
     施設周辺に多くの池を配置し、その池には数多くの
     蓮や睡蓮が植栽されていますので、是非ご覧下さい。

     天然温泉と宿泊施設を完備した、東建多度カントリー
     クラブ・名古屋へ、皆様のご来場をお待ち申し上げて
     おります。

                        コース管理課・早川

     

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する『泥より出でて泥に染まらず』
    • 画像を拡大する『泥より出でて泥に染まらず』

    グリーン更新作業 報告①2016年07月13日(水)

    皆様こんにちは、コースブログのお時間です。

    コースブログでは、東建多度カントリークラブ・名古屋
    内の庭園・花壇の四季折々の花や植栽・樹木はもとより
    、コース管理課が行っている作業やコースの状況をより
    分かり易く皆様にご紹介し、知って頂こうと思っておりますので宜しくお願い申し上げます。

    さて本日は、グリーンの更新作業のご紹介。

    先月中頃から作業を開始して、現在は約60%程度が
    完了。

    ご来場の皆様にはご迷惑をお掛けしておりますが、何卒
    ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

    え〜 本来であればグリーンの更新作業と言えば、一般
    ゴルフ場であれば春先(3月〜4月)に行われる作業であり
    ますので、多度カントリーでは何故今頃!?と思われる
    方も多いと思います。

    本来であれば生き物相手の商売、適切な時期の作業が
    命では有りますが、そこが東建多度カントリークラブ・名
    古屋の置かれている特殊な状況、一般ゴルフ場との違い
    があります。

    その最も違う所は、4月に東建ホームメイトカップを開催
    すると言う事に尽きます。

    一般ゴルフ場さんが更新作業を行う時期、もしくは行った
    直後の時期に、日本ゴルフツアー開幕戦・東建ホーム
    メイトカップを開催する当ゴルフ場では、3・4月にグリーン
    の更新作業を行う事は出来ませんので、時期をずらして
    作業を行います。

    それは、フェアウェイやティーグランドに関しても同じ事が
    言えます。

    特に、当ゴルフ場の更新作業は、バーチドレンと言う機械
    で深さ10〜15cmの穴を空けますので、作業の手間暇も
    掛かります。

    また連日多くのご来場者にプレーして頂いている事や、ワ
    ングリーンと言う状況もあいまって、作業の進捗状況も
    1日1ホールを行う事がやっとです。

    ですが、コース管理課スタッフ一同、お客様に良い状態の
    グリーンを提供する為に、作業に勤しんでおりますので、
    あと少し、ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げ
    ます。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、複合リゾート
    東建多度カントリークラブ・名古屋は、皆様のご来場を
    心よりお待ち申し上げております。

                        コール管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するグリーン更新作業 報告①
    • 画像を拡大するグリーン更新作業 報告①

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ