ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    躍動!2014年02月23日(日)

    日本中、いや世界中を熱気の渦に巻き込んだ「ソチ・オリンピック」も閉幕が近づいてきております。

    戦前の予想よりはメダルの獲得数も伸びなかった様ですが、メダル獲得以上に感動と興奮を与えてくれた、日本選手団に感謝を送りたいと思います。

    オリンピックと言う4年に一度の大舞台で結果を出す事は、実力も当然ですが、運やそれ以外の要素が、改めて必要な事を感じました。

    また今回は若手選手、特に10代の選手の活躍がひかり、躍動を感じさせてくれました。

    若い頃から世界を相手に戦う事は、長い人生の中で貴重な経験として生きてくる事でしょう。

    さて、本日は東建多度カントリークラブ・名古屋で飼育している鳥の中で若手№1をご紹介します!!

    インドクジャクの『ピー介』(仮名)オス:8ヵ月です。

    何度かブログでもご紹介させて頂きましたが、日々元気にしており、現在では正真正銘の孔雀となりました。

    まだ、飾り羽根は生えておりませんが、大人の孔雀です。

    同様に、羽を広げる仕草もします。

    現在は、諸事情あって、皆様にご覧頂けないところで飼育をしておりますが、将来的にはご覧頂ける様に、現在検討中です。

    それまでは、中庭やガーデンデッキの孔雀をお楽しみ頂きます様、お願い申し上げます。

    コース管理課・早川でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する躍動!

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    決断!2014年02月22日(土)

    織田に付くか、毛利に付くか!?

    先週放送の『軍師 官兵衛』では、官兵衛の主君「小寺家」が東からの脅威。

    新興勢力である「織田家」が中国地方に拠点を置き、10ヵ国を有する「毛利家」に付くかの決断を迫られる回でした。

    家中の体制は毛利方に靡く中、官兵衛だけが織田に付くべしとの意向を唱え、主君を説き伏せました。

    歴史の結果を知っている我々からすれば、この「決断」が正しい事は分かっていますが、当時の状況を思えば、官兵衛の先見の名及び、情報収集能力はすばらしいものがあると感服致します。

    今週はいよいよ、官兵衛が信長及び、近い将来主君と仰ぐ事となる「秀吉」と出会います。

    ここから、官兵衛の運命は加速度的に変化していきます。

    誰の下に付くのか!?誰と出会うのか!?いつ出会うのか!?

    過去でも、現在でも個々の人生にとって、非常に重要な問題です。

    ソチ・オリンピックに於いても、対戦の巡り合わせ、誰に師事して来たか、いつオリンピックが開催されるか!?によっても結果が大きく異なります。

    ゴルフをプレーされる皆さんにとって、東建多度カントリークラブ・名古屋との出逢いがゴルフ人生にとって、転機となりますように…。

    皆様との出会いを楽しみに、スタッフ一同お待ち致しております。

    コース管理課・早川でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する決断!

    この時期、最大の敵2014年02月21日(金)

    こんにちは、東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理の山下です。

    2月ももう半ばですが、今は私にとってとても辛い時期です。

    何が辛いのかと言いますと…、花粉症です。

    今はスギです(おそらく)。

    毎年そうなのですが、この時期は何をしていてもダメなのです。

    ニュースでは昨年と比べると少ないと聞きましたが…、はい、いつも通りです。

    皆様の中にも花粉症持ちの方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

    ゴルフをしていても鼻水と涙ばかりで、とても集中ができる状態ではないです。

    ですが、そんな状態でも3月初旬にゴルフをする予定です。

    作業の方もしんどいですが、そんなことは言っていられないので(大会も近いですし)、頑張っていきます。

    ご来場のお客様も花粉に負けないように、ゴルフをお楽しみ下さい。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するこの時期、最大の敵

    今から見頃を迎える花々!<ジャノメエリカ>2014年02月20日(木)

    皆さん、こんにちは!!コース管理課の清水です。

    先週は、雪が降った地域が多かったと思いますが、皆さんのご自宅は大丈夫だったでしょうか?

    まだ、雪が残っている地域等では、雪崩等が起きたりするため、ご注意下さい。

    今日のコースブログは「今から見頃を迎える花々!」で、『ジャノメエリカ』と言う常緑性樹木をご紹介します。

    ツツジ科エリカ属の常緑性樹木で11〜4月に開花。

    アフリカ、ヨーロッパに600種以上が分布する常緑性樹木で、日本では、学名が『エリーカ』と言うことから『エリカ』と呼ばれる事が多いです。

    園芸では性質など違いで、南アフリカ原産種とヨーロッパ原産種にざっくり分けられています。

    その中で、今回ご紹介する『ジャノメエリカ』は、南アフリカ原産種になります。

    樹高は、2m程の低木で、日本では庭木として定着している種です。

    葉は、短い針上や線形で、枝にびっしり付く姿は、枝に葉が生えている感じです。

    花は、4mmほどの壷型で、ピンク色等をしていて、黒い葯が花の中からのぞかせる姿から蛇の目の名前があります。

    満開になると、枝が花にびっしりに覆われます。

    管理方法は、ほとんど枝の切り戻しを行なう必要はありません。放任しておいてもある程度、形よく樹形がまとまります。

    ジャノメエリカの場合は、上に上に伸びてバランスが悪くなる事がありますので、その際は、枝先を摘んで高さをおさえて下さい。

    植栽場所は、クラブハウス前の花壇内に数本並んでいますので、東建多度カントリークラブ・名古屋にお越しの際は、是非、ご覧下さい!!

    今回は、『ジャノメエリカ』の管理方法というよりかは、全ての『エリカ』でも同様に管理できます。

    ただし、樹高や開花時期・花の形・花色等が異なる場合がございますので、その際は、本やホームページ等で調べて下さい。

    このコースブログで、ご紹介している花の栽培方法等は、ホームページの「ヤサシイエンゲイ」と言うサイトを参考にしていますので、他に種類を知りたい方は、上記のホームページのサイトにアクセスしてご覧下さい!



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する今から見頃を迎える花々!<ジャノメエリカ>

    1番ホールの紹介2014年02月19日(水)

    こんにちは、東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理の伊藤です。

    今回から水曜日は、コースの簡単な紹介をしようと思います。

    記念すべき第一回目は、1番ホールから行きましょう。

    写真は東建ホームメイトカップで、プロがショットするティーから見た風景です。

    このホールでの注意点は、パー5のため思いっきり飛ばしたいところではありますが、左はOB、右にはバンカーがあるため、ここは無理をせずにバンカーの左に落とした方が、後々有利になってきます。

    ここを超えた後は、広いフェアウエイなので、落ち着いてプレーが出来るでしょう。

    東建多度カントリークラブ・名古屋へお越しの際は、このことを少し思い出してプレーしてみても良いかも?

    では、続きはまた来週に。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する1番ホールの紹介

    次の工事2014年02月18日(火)

    こんにちは、東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理の山下です。

    私の担当していた5番ホールのバンカー改修工事が終わりました。

    次に予定していたのは17番ホール。イノシシ被害跡の補修工事準備まで取り掛かっていたのですが、あいにくの雪で少し遅れ気味です。

    週末に雪が降ったので、東建多度カントリークラブ・名古屋でゴルフプレーを予定していたお客様はとても残念だったと思います。

    私も頻繁にゴルフプレーをするため気持ちはよく分かります。

    自然が相手ですので、仕方がないと次の機会で楽しみましょう。

    作業員一同は雪が積もれば除雪作業を行ないます。

    少しでも早くプレーが出来るように頑張っていきますので、宜しくお願いします。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する次の工事

    発見しました!2014年02月17日(月)

    こんにちは!コース管理課の瀬尾です。

    ★-(・ε・` HELLO!´・з・)-☆

    毎日寒い日が続いております{{{{(+(ェ)+。)}}}}寒ううぅ〜

    風邪引かれてませんか?

    インフルエンザ流行っているようですので、手洗い&うがいをしっかりして、乗り切って行きましょう!(*´艸`*)ァハ♪

    先日、『ヤマガラ』を発見しちゃいました。

    *☆*キタキタ――(σ´∀`)σ――ン!!!!*☆*

    鳥の声につられてか、遊びに来てくれたようです。

    ヤマガラについて少し調べてみました_φ(❐_❐✧メモメモ

    よく茂った広葉樹林を好み、シジュウカラより尾が短く、スイースイーとシジュウカラよりかすれた声で、ビービーと鼻にかかった声で鳴くようです。

    残念ながら鳴き声までは、聞こえませんでした。

    又、機会が有れば聞いてみたいものです。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する発見しました!

    祝!羽生選手「金メダル」獲得2014年02月16日(日)

    ソチ・オリンピックが開幕して約一週間が経ちました。

    開幕前のメダル予想とは裏腹に、メダル獲得が苦戦している日本勢にあって、待望の「金メダル獲得」の報がもたらされました。

    前評判通りと言ってしまえばそれまでですが、相当なプレッシャーの中で挑んだ本番。

    SPでは、ほぼ完璧な演技。

    フリーではややミスがあった様ですが、見事な金メダルであったと感じています。

    オリンピックとなると、とかく『メダルの獲得数』が話題となり、メダル至上主義は如何なものか!?とも思いますが、見る側と、出る側の違いかなとも思います。

    今回のオリンピックでも、感動と興奮及び、予期せぬドラマが数々起こっており、テレビ中継を見る為に寝不足な方も多いのではないかと思われます。

    残り僅かになったオリンピック期間ですが、日本中に感動と興奮を届けて頂きたいと思います。

    コース管理課・早川でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する祝!羽生選手「金メダル」獲得

    大雪!2014年02月15日(土)

    先週に引き続き、今週も寒波に見舞われた日本列島。

    先週の多度周辺では、比較的影響が少なかったですが、今週は積雪量が先週の倍くらい積もってしまいました。

    午後からは雨となり、融雪が思いのほか進むかとも思いますが…。

    今シーズンの積雪は、これで最後にしてもらいたいものです。

    コース管理課・早川でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する大雪!

    チョコレートフォーユー!(笑)…て何で今日担当日なんだ…2014年02月14日(金)

    私は男です。こんなタイトルにして何も嬉しい事はないのですが、今日はそういう日なので、このタイトルにしておきました。

    あ、おはようございます。東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理・雑談担当の堀居です。

    2月14日、今日は恒例のバレンタインデーです。

    女性の皆様にとっては大事な日。大切な人に告白を予定されている女性の皆さん、頑張って下さい。

    ニュースなどで、バレンタインの特集が取り上げられていますが、ものすごく値段の高い高級なチョコレートがたくさんあり、大変驚きました。

    バレンタインに関係なく、一度食べてみたいものです。高級なチョコレートは、いったいどのくらい美味しいのか、気になるところです。

    …時期が過ぎたら買ってこようかな(笑)。

    余談中の余談ですが、私はほぼ毎日仕事帰りなどにコンビニに寄り、チョコを買って食べています。

    20〜200円くらいの物ですw

    別にチョコ依存症ではないのですが、この時期に店員が女性だと買うのに抵抗があります…。

    店員『あ、この人、自分でチョコ買ってる〜』

    心の声がぁぁっ!

    …はい、もうやめておきます。

    今日は、先週の土曜に続き雪にです。

    2月に入って雪の日が増えてきました。1月はこの辺まったく雪が降らなかった分、今来てるのかなってところです。

    まだ朝なので、これからどれくらい雪が降るか分かりませんが、雪が止み次第、少しでも早く営業ができるように、また除雪作業を頑張りたいです。

    では、失礼します。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するチョコレートフォーユー!(笑)…て何で今日担当日なんだ…

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ