ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    これから見頃になる花々!<ネコヤナギ>2014年02月13日(木)

    皆さん、こんにちは!!コース管理課の清水です。

    明日・明後日は、各地で雪か雨の予報になっています。路面が凍結等の可能性もあるため、ご注意下さい!

    今日のコースブログは「これから見頃になる花々!」で、『ネコヤナギ』と言う落葉低木をご紹介します。

    ヤナギ科ヤナギ属の落葉低木で、別名「カワヤナギ」や「エノコロヤナギ」と言い、3〜4月に開花します。

    河川の土手など、湿り気があり、水はけと日当たりの良い場所に自生する落葉性の樹木で、愛らしい形の花穂と春を告げる花のひとつとして馴染み深い樹木です。

    名前の由来は、花穂を猫のシッポに見立てて、「ネコヤナギ」の名前があります。

    樹高は1〜3m。細長い楕円形で、枝をはさんで左右互い違いに付く互生で、裏には灰白色の毛が生えています。

    花は、3〜4月になると花が咲き始めます。

    咲くと言っても目立つような花びらではなく、雄花は先端にオレンジ色の葯のついた長い糸のような雄しべがたくさんあらわれ、葯が開くと黄色い花粉が出てきます。

    雌花は、先端が黄色いっぽい短い糸のような雌しべが付きます。
    花穂は、日が射す方の部分から咲き始めます。

    管理方法は、間延びした枝や重なり合っている枝があれば切り詰めて整理します。

    株元からヤゴと呼ばれる勢いよく伸びる枝が出てきますが、これも早いうちに付け根から切り落とします。

    剪定時期は花後すぐですが、枝の伸びが早いようなら6月頃にも行ないます。

    植栽場所は、4番ホールカート道右側の池の近くの花壇横に植栽されていますので、東建多度カントリークラブ・名古屋にお越しの際は、是非、ご覧下さい!!

    まだ花穂が黄色くなっていませんので、これから日の光を浴びて黄色く花を咲かせると思いますので、乞うご期待!!



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するこれから見頃になる花々!<ネコヤナギ>

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    モグラのその後2014年02月12日(水)

    こんにちは、東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理の伊藤です。

    モグラ除けの棒を差してから三週間が経過しました。

    その結果の報告です。

    写真のように、少しずつではありますが、コース外の方に追いやっている事が分かると思います。

    体感的にモグラの活動期間は5月位まで活発に動きます。

    引き続き注意は必要です。

    それでは、東建多度カントリークラブ名古屋で、楽しいゴルフプレイをお楽しみ下さい。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するモグラのその後

    久々に雪が降りました2014年02月11日(火)

    こんにちは、東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理の堀居です。

    先週に土曜日の話ですが、久々に雪が降りました。

    午前中に降り続き、雪が積もってしまったため、残念ながらクローズとなってしまいました。

    予約をされてたお客様、申し訳ございませんでした。

    日曜日は日も出ていて除雪作業も進み再開することが出来ました。よかった〜。

    それにしても、この辺が雪で積もったのは、今年初の雪ではないでしょうか?

    今まで降らなかった分、これから降る可能性もあるかもしれません。

    その時は少しでも早く営業が出来るように、頑張って除雪していきたいです。

    では、失礼します。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する久々に雪が降りました

    寒い日が続きます2014年02月10日(月)

    こんにちは!コース管理課の瀬尾です。

    毎日寒い日が続きます。

    体調管理をしっかりとして、乗り切っていきましょう!

    (≧Д`))*☆**☆**☆*ハニーフラッシュ★

    こんな写真が撮れましたので、載せてみました。

    シロクジャクと孔雀のツーショットです。

    孔雀って綺麗ですよね。

    先日、シロクジャクについて調べてみました。

    シロクジャク(白孔雀)は、インド原産のキジ目キジ科。クジャク属の白孔雀鳥です。

    インドクジャク(印度孔雀)の白色変種。雄も雌も純白の体毛をしていますが、雄の頭部には冠毛があります。

    昼型の鳥で、夜間は樹上で寝ます。

    一夫多妻で、雄は雛を育てず、雌のみが育児に携わります。

    クラブハウス中庭におりますので、お越しの際は、一度ご覧下さいませ。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する寒い日が続きます

    祝!ソチオリンピック開幕2014年02月09日(日)

    ロシアのソチにて「冬期・オリンピック」が開幕致しました。

    今回のオリンピックでも、日本勢には多くのメダルの期待が掛かっており、奮闘・興奮・感動を期待したいものです。

    私個人は、ウィンタースポーツはほとんどやらないため、各競技の難易度や面白さを判断するのは難しいのですが、皆さんは、どのように今回のソチ・オリンピックを楽しまれるのでしょうか。

    私個人の興味としては、前回のバンクーバーオリンピックで悔しい涙を流した、モーグルの上村愛子選手とフィギュアスケートの浅田真央選手に注目しております。

    上村選手には悲願のメダルを。浅田選手には是非とも金メダルを獲得してもらいたいなと言う想いですね。

    その他の日本人選手にも、持てる力を発揮し、悔いの無いオリンピックであって欲しいと想います。

     コース管理課・早川でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する祝!ソチオリンピック開幕

    「立春寒波」襲来!2014年02月08日(土)

    「寒い〜…」と言う言葉しか出ないここ数日。

    1月の暖かい日が続いた事が嘘の様な2月の寒さです。

    テレビのニュースや天気予報では、「立春寒波」などと言っていましたが、東京でも雪が降る寒波に。

    東建多度カントリークラブ・名古屋のある東海地方の三重県にも影響があり、水曜日頃から雪もちらほらと…。

    寒波のピークは、今日あたりの様ですね。

    ご来場されるお客様、お気をつけてお越し下さい。

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する「立春寒波」襲来!

    スイスイ〜はいいのですが…2014年02月07日(金)

    こんにちは、東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理の山下です。

    今年もすでに2月ですが、最近は全く雪が降らないですね。

    どうなっているのでしょうか…。やっぱりこれからですかね。

    でも私はとても寒がりなので、ありがたいですし、ゴルフ場にとっても嬉しいです。

    先週、今年の初ゴルフをしました。もちろん多度です!

    雨上がりということもあり、それに加え物凄い強風。成績の方はさっぱりでしたが、楽しくラウンドをすることが出来ました。

    私達はだいだい早いスタートで予約します。なぜかと言うとスイスイ〜っと回れるからです。待つのが嫌ですから…。

    ご来場のお客様も同じだと思います。待ちになるのは嫌なものです。調子も狂います。

    まぁ、スイスイ回れても、成績はサッパリでしたけど…。

    でもあまりスイスイと回られると作業は大変です(グリーン刈とかカップ切が)。

    適度な速さで、ラウンドをお楽しみ下さい。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するスイスイ〜はいいのですが…

    一年草特集 第3弾<パンジー・ビオラ>2014年02月06日(木)

    皆さん、こんにちは!!コース管理課の清水です。

    最近、寒い日が続くようになり、風邪やインフルエンザ等が流行してくる時期になりました。

    体調がすぐれない時は、病院に行くなどの予防対策をしっかり行なって下さい!

    今日のコースブログは、一年草特集の第3弾で『パンジー・ビオラ』と言う2種類の秋まき一年草をご紹介します。

    スミレ科スミレ属の一年草で、別名『サンシキスミレ』と言い、11〜6月に開花します。

    豊富な花色や育てやすさ、花付きの良さなどから春の花壇に欠かせない草花です。

    鉢植えや花壇はもちろん、寄せ植えやハンギングバスケットなど用途が広く利用されます。

    草丈は15〜30cm、横幅15〜35cmになり、花色は、赤・白・黄・紫色などあり、単色のものから花の真ん中に顔のようなものバラエティー豊富な植物です。

    管理方法は、花が枯れた後を放っておくと実が出来ます。実が出来るとそこに栄養が摂られてしまいますので、長く花を楽しむ為には、枯れた花はこまめに摘み取り、いつも株が綺麗な状態を保つようにしましょう。

    枯れた花びらを鋏で切るのではなく、花茎の根元を指で軽くひねると花茎ごと取れます。

    『パンジー』と『ビオラ』の2種類の違いですが、花の大きさが違います(写真を見てもらうと分かりやすいと思います)。

    写真の右側が『パンジー』で、花が約5cm以上の大きい品種を言います(パンジーから改良されて作られた「小輪パンジー」もあります)。

    写真の左側が『ビオラ』で、花が約5cm以下の小さい品種を言います。

    植栽場所は、コース内の一年草花壇内に植栽されていますので、東建多度カントリークラブ・名古屋にお越しの際は、是非、ご覧下さい!!



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する一年草特集 第3弾<パンジー・ビオラ>

    インフルエンザにご注意を2014年02月05日(水)

    こんにちは、東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理の伊藤です。

    実は、先週の火曜から一週間程お休みを頂いておりました。

    なぜかというと…高熱が出てため病院に行き検査を受けると、インフルエンザでした。

    インフルエンザにかかったのはホント久しぶりです。一週間寝込んでいました。

    一週間療養して、医者にもOKを貰らい昨日から出勤しています。

    作業員の人にも迷惑を掛けてしまいましたので、その分頑張っていきたいです。

    そして来年は、インフルエンザにかからないよう、予防はしていきます。

    皆様もインフルエンザにかからないよう、普段から手洗いやうがいなど心掛けましょう。

    風邪になったら良い事なんて何もないです(ホントに)。

    では今日はこの辺で。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するインフルエンザにご注意を

    5番ホールバンカー完成2014年02月04日(火)

    こんにちは。東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理の山下です。

    そういえば、2月3日は「福はうち〜」の節分でしたね。

    福が皆様に来る事をお祈りします。もちろん私にも…。

    さて、作業のほうですが、ようやく5番ホールバンカーの改修工事が一段落つきました。

    最近は暖かい日が続いていたのですが、改修工事をしていたところは竹林に囲まれ、影にもなっていたためとても寒かったです。終わってやれやれな気持ちです。

    「竹を伐採したら良いのではないか」と思っているお客様も、もしかしたらいらっしゃるのではないでしょうか…。

    でも竹林があると景観がかなり変わります。じっくり観ると良いものです。

    クラブハウスのロッカーの入口にアンケート用紙が置かれています。コースに関するご意見・ご感想などございましたら、お願いします。

    では失礼します。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する5番ホールバンカー完成

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ