ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    かなり読み間違え。2013年09月13日(金)

    こんにちは。東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理の堀居です。

    いきなりですがお詫び申し上げます。

    いつぞやのブログで、「残暑も終わり芝の生育も落ち着くでしょう。」と、喜んで書き込んでいたのですが…嘘でした(泣)

    芝はガンガンに伸びてきます。

    確かに最近の気温は25〜30℃くらい。日本芝にとっては適温です(納得)。

    もう少し気温下がるかなぁっと思ったのにぃ!

    こう思っていたの自分だけでしょう。他の経験豊富な作業員の人達はおそらく想定の範囲内でしょう。

    先週は、あ…やめておきます。また同じ話になる。

    …ちょ、ちょっと諸事情(笑)によりなかなか刈り込み作業が進まなかったのです。

    その間、芝は水を貰ってどんどん伸びてきます。晴れた日には、それはもう凄いことに。

    …(TT)

    自分を刈り込みは主にフェアウェイ刈りをやれせてもらってますが、今回18ホールを刈り終えるのには苦労しました。

    今はフェアウェイも刈り終えていますのでご安心を。

    しばらくはまだフェアウェイもラフも刈り込みは止まることないようです。

    皆様、この時期の芝の勢いにはご注意を(笑)



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するかなり読み間違え。

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    今が見頃の花々  <カクトラノオ>2013年09月12日(木)

    皆さん、こんにちは!!コース管理課の清水です。

    2020年の五輪は『東京』に決まりましたね!

    今から7年後に東京で五輪が開催すると数々の競技で感動できる名場面があるのではないかと思います。

    とてもワクワクしますね!

    今日のコースブログは『今が見頃の花々』で、『カクトラノオ』と言う多年草をご紹介します。

    シソ科フィソスギア(カクトラノオ)属の多年草で、正式名『フィソスギア』で、別名『ハナトラノオ』『カクトラノオ』と言い、6〜9月に開花。

    和名の『カクトラノオ(角虎の尾)』は、花穂を虎の尻尾に見立てたものに由来します。

    属名の「フィソスギア」はフィサ(袋状)とステゲ(覆い)に由来し、果実を覆うように付くと言われています。

    草丈は、60cm〜1mで、細長い楕円形でフチにギザギザが入ります。

    花は、夏〜秋に花穂を伸ばして、白や淡〜濃ピンク色、青みを帯びた紫色で、筒型で横向きに咲き、蕾は、下から上に咲き進んでいき、最期の方は花穂がかなり長くなっていきます。

    管理方法は、日当たりの良い場所が適しています。日当たりが悪いと花付きが悪くなるので気をつけて下さい。午前中は日が当たるけれども午後からは日陰になるような場所でも育ちますが、できれば一日を通して日の良く当たる方がいいです。

    植栽場所は、クラブハウス前花壇内1番・10番ホールTee近くの花壇内に植栽されていますので、是非ご覧下さい!!



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する今が見頃の花々  <カクトラノオ>

    豪雨の感想22013年09月11日(水)

    こんにちは、東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理の堀居です。

    また雨の話ですみません。

    先週の豪雨は凄く、家の方(隣の海津市なのですが)は避難勧告が出ていました。なかなか珍しいことです。

    あの辺は揖斐川が近く堤防が決壊したら大変なことになりますからね。

    うちなんて揖斐川のすぐ側ですからそんなこと起きたら簡単に流されてしまいます(汗)。

    更に電車(近鉄養老線)も停まっていました。

    「あの不死身の近鉄養老線が停まっただとっ…!?」

    私からしてみればビックリなことです。

    過去、雪だろうが大雨だろうが台風だろうが滅多に停まることがなかったので…。

    それだけ先週の豪雨は凄かったのでしょうか。一人で作業をしているときも「降りすぎだろこれ…」と思いながらやっていたのですが、さすがに無理でした。

    雨具も意味がなかったです。

    雷もひどく鳴りだし避難小屋へ…。

    プレー中だったお客様もいらっしゃって、あの時はお話相手になって頂きありがとうございました。

    このような雨は勘弁してほしいものです。

    本日はそんな雨がなかったかの様にいいお天気です(笑)。

    ではでは。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する豪雨の感想2

    豪雨の感想2013年09月10日(火)

    こんにちは、東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理の山下です。

    え〜、先週9月4日水曜日の雨は凄かったですね。

    というか、洒落にならないくらいの豪雨…。

    家の方も浸水とかまではいきませんでしたが、皆さんは大丈夫だったのでしょうか?

    作業の方も刈り込み、美化作業を行なっていたのですが、とても続ける事ができない状態でした。

    その日、プレーしていたお客様はさらに残念だったと思います。

    自分も同じ立場だったら最悪だったかと…。

    コースの中で一番被害が大きかったのは、バンカーでした。

    ほぼ全滅で無事なバンカーを探す方が大変なくらい砂が流れていました。

    作業員一同、復旧作業を行なってますが、お客様にはご迷惑をお掛けしていることをお詫びします。

    早急に復旧を完了させようと思ってます。

    では失礼します。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する豪雨の感想

    祝!2020夏季・東京オリンピック開催決定!2013年09月09日(月)

    日本中が注目していた2020・夏季オリンピックの東京開催が決定しました。

    昨日は、どの報道番組もこの話題をトップで伝え、日本中が歓喜に湧いている様子が伝えられていました。

    東京優勢とも、マドリード優勢とも伝えられる中、決選投票でイスタンブールに勝ち、2020年の開催を勝ち取りました。

    開催は今から7年後、オリンピックの開催誘致による経済効果等も伝えられる中、景気回復にも明るい兆しとなればと思います。

    コース管理課・早川がお送り致しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する祝!2020夏季・東京オリンピック開催決定!

    東建多度のマスコット犬 〜ピコとチャッピィー〜2013年09月08日(日)

    朝晩の秋風が心地好い季節となってきましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?

    猛暑も収まり、ゴルフプレイするには絶好の季節となって参りました。

    秋の風情が日一日と増している東建多度カントリークラブ・名古屋へのご来場をお待ち申し上げております。

    さて、本日は東建多度カントリークラブ・名古屋の新しい仲間をご紹介!!

    『紀州犬』ピコチャッピィーです。

    赤い首輪がメスのピコ。黒の首輪がオスのチャッピィーです。

    ピコは6月1日生まれ、チャッピィーは5月20日生まれです

    多度には7月はじめに、多度へやって来ました。

    現在生後約3ヵ月、初めは小さかった二匹も現在ではピコが6kg。チャッピィーは10kgまで成長しました。

    今後は犬の訓練所で最低限の躾の訓練を6ヵ月間受けて、来春頃には晴れて皆様へお披露目となるかと思います。

    本日はそれに先立ってのご紹介とさせて頂きます。

    昨今では、コース内に於ける獣被害(猿・猪・鹿)が年々増加し頭を悩ませていますが、その獣被害対策としても働いてもらう予定でいる一方で、ご来場された皆様にも東建多度カントリーのマスコット犬として可愛がって頂こうとも考えております。

    現在は、コース管理課にて飼育しておりますので、来春のお披露目まで、今しばらくお待ち下さい。

    コース管理課・早川でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する東建多度のマスコット犬 〜ピコとチャッピィー〜

    秋の気配③ 〜パンパスグラス〜2013年09月07日(土)

    秋の爽やかな風が吹きぬける今日この頃。

    先日の大雨も幸いにして、大きな被害には至らず渇水が続いていた各地の水瓶は潤い、水不足は解消され、ここ東建多度カントリークラブ・名古屋の池の渇水も解消されました。

    先月までは、猛暑で熱中症対策が欠かせませんでしたが、これからは台風や大雨に対する対策が必要ですね。

    秋の気配が一段と深まり、アキアカネに続き、その他のトンボも見られる様になってきた今日この頃。

    「パンパスグラス」が穂を出し始めました。

    ススキよりも数倍大きな株から、高く伸びた白い穂は存在感抜群!!

    また、秋の風情を感じさせるのにも一役買っています。

    写真は、3番ホールの池沿いに植栽してあるパンパスグラスです。

    3番ホールをプレイの際には是非ご覧下さい。

    コース管理課・早川でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する秋の気配③ 〜パンパスグラス〜

    時代の流れ(その2)2013年09月06日(金)

    こんにちは。東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理の堀居です。

    9月に入りましたね。一日が大分涼しくなって過ごしやすくなりました。

    家でも夜はもうエアコンを使わなくなりました。

    8月は家にいる時はだいたい使っていたので電気代が…。

    こう考えるとエアコンとかが無かった時代の人はすごいと思います。今じゃありえない…。

    夜はいらないですが、日中は太陽が出ている日や蒸し暑い仕事をしているとまだ汗が出るくらい暑いので事務所内のエアコンは稼働中です。もう少し頑張ってもらいましょうか。

    これから冬になるまでは涼しい日が続きますので皆様もよりゴルフを楽しめると思います。

    私達も仕事がしやすくなります。皆様が楽しんでプレーしていただけるよう、コース内の整備も頑張ります。

    ではでは。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する時代の流れ(その2)

    今が見頃の花々!  <べゴニア>2013年09月05日(木)

    皆さん、こんにちは!!コース管理課の清水です。

    今週は、たくさん雨が降りましたね。各地で土砂崩れ等が起こりやすくなっていますので、ご注意下さい!

    今日のコースブログは『今が見頃の花々!』で、『ベゴニア』と言う一年草をご紹介します。

    シュウカイドウ科ベゴニア属の春まき1年草で、正式名『ベゴニア・センパフローレンス』。別名『四季咲きベゴニア』と言い、3〜11月に開花。

    この花は、花期が本当に長く、しかも非常に育てやすいので、鉢物として、素晴らしい特性を持っています。

    ベゴニアは、花付きが素晴らしいので、花壇やプランター等に多く植栽されています。この花は、宿根性のベゴニアもあります。

    草丈は、20〜30cmくらいで、花径2〜4cmくらいで、一重咲きが一般的ですが、八重咲きもあります。

    花色は、白・淡桃・濃桃・赤などがあります。

    本来は宿根草ですが、寒さにやや弱いので、(この花に関しては)一年草として扱われています。冬の寒さから守ってやれば、冬を越すことが出来ます。

    管理方法は、株を清潔に保ち、見栄えをよくする為に、花がらはこまめに摘み取ります。

    プランター等に植栽されている場合、梅雨時の長雨のときは、軒下の雨のかからないところに移動させた方が病気の発生を防ぎます。

    梅雨からの夏の高温多湿時に過湿にし過ぎると、葉や茎が腐ってしまう事があります。腐っている部分が広がらないように患部を切り取り、専用の薬剤などを散布してください。

    植栽場所は、コース内の花壇内に植栽されていますので、是非、ご覧下さい!!



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する今が見頃の花々!  <べゴニア>

    除草2013年09月04日(水)

    こんにちは、東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理の山下です。

    先週はハウス周辺、9番、18番ホールの刈り込み、清掃作業をしていました。

    刈り込みは毎度の事なのですが、今回は会社内のイベントが行なわれるみたいで大変でした。

    なかでも除草が一番大変でしたね(バンカー内の…)

    まぁ、バンカー内に雑草があってはいけないのですが、バンカーレーキ(乗用の均し機械)が故障中してしまい、最近は手均しで行なっている状態だった為、雑草が出てきたと思われます。

    プレイヤーの皆様に大変ご迷惑をお掛けしました。この場を借りてお詫び致します。

    では失礼します。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する除草

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ