皆さん、こんにちは!! コース管理課の清水です。
今日は、皆さんに1番Tee近くの花壇の中に、今咲いている変わった植物ご紹介しようと思います。
それは… 『トリトマ』と言う植物です。
『トリトマ』って言われても、どんな花か分からないと思います。写真を見て頂いて、「こんな花が1番にあったなぁ」と思って頂けたら幸いです。
それでは、『トリトマ』について、少しご紹介します。
ユリ科クニフォフィア属の春植え球根(宿根草)で、6〜7月に開花(でも、もう咲いてるいますが…)
草丈が60〜150cm、花径が1m以上に長く伸ばし、そのうえに15〜25cmの花穂を作り、細長い筒状の花をびっしりつけます。
多度カントリーでは、2種類の『トリトマ』があります。写真を見てお分かりになると思いますが、オレンジ色をした『トリトマ』と黄色をした『トリトマ』があります。
管理方法は、3〜4年は植えたままでもかまいません。植え替える際は、春に株分けを兼ねて行って下さい。
是非、一度1番Tee左側の花壇内の『トリトマ』をご覧下さい!! 次は『○○が花が咲いてるよ』をお送りします。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
こんな花がありますよ!!2011年05月19日(木)
オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約
- プレー予約専用番号
- メンバー様の電話番号
0594-48-5800 - ビジター様の電話番号
0800-1005-562

