ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    夏野菜苗への水遣り2017年06月13日(火)

    梅雨に入ったとはいえ、雨が降らない今日この頃・・・

    晴れるのは、ゴルフ場・コース管理課としても嬉しい事ではありますが、ある程度は降らないと水不足や、乾燥害になりますからね。

    さて本日は多度農園のお手伝いを少々。

    現在、夏野菜の苗が植わっています。

    写真はナスですが、他にもキュウリ・トマト・オクラ・大葉等々もあるのですが、苗がしっかりと定着するまでは、水が必要ですので、雨が降らないので人力により水遣りを行いました。

    昨年も、ナスやオクラは沢山収穫されましたが、今後は猿による被害の対策も必要となります。

    花鳥風月と天延温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                     コース管理課・早川

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する夏野菜苗への水遣り
    • 画像を拡大する夏野菜苗への水遣り

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    リバース  〜10年一昔〜2017年06月12日(月)

    梅雨の中休みと言うか、今週一週間は雨の予報が今のところは無く、気温の方も30℃を下回る予報で、すごし易そうな日が続きそうですが・・・

    梅雨時期の天気は変わりやすいもので、あまり信用も出来ないかも知れませんね。

    さて、現在放送中のTVドラマ『リバース』

    ご覧になっている方も多いと思いますが、人気作家・湊かなえ原作のミステリー作品です。

    湊かなえ作品全般に言える事ですが、現在と過去の描写の行ったり来たりを繰り返し、物語が進んで行き、謎や真相が明らかになって行くパターンです。

    今回のドラマは、現在と10年前を描き、10年前の事件の真相に迫ります。

    今週最終回を迎えますが、前回のラストでは衝撃の事実が明らかとなり、どの様なラストを迎えるかが楽しみです。

    ご覧になられていない方や、これから観られる方もおられると思いますので、内容には触れずにおきます・・・・。

    10年一昔とよく言いますが、ゴルフ場のコース管理課の作業でも、10年前と現在では機械の進歩や芝生へのアプローチの仕方等々大きな変化があります。

    人間の熱中症対策も、現在では水分補給を行う様に言われますが、私共が学生時代の時のクラブ活動時には水分補給は厳禁であったものです。

    芝生も同様、昔は真夏の炎天下に散水をする事は厳禁でしたが、現在はシリンジング等芝生の表面温度を下げる目的で行われる事が多くなりました。

    年々変化する気象状況とうまく付き合いながら、機械の進歩等の助けを借りつつ、より良いコースコンディションをご提供する事が我々のと務めと感じております。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                         コース管理課・早川


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するリバース  〜10年一昔〜
    • 画像を拡大するリバース  〜10年一昔〜

    百合も開花し始めました。2017年06月11日(日)

    梅雨の合間とは言え、来週は雨が降らない予報が出ており、貴重な一週間となりそうです。

    近年の梅雨は地球規模での異常気象の影響もあってか、一昔前の様に、だらだらと雨の日が続くと言うよりも、熱帯のスコールの様に短時間の集中豪雨の繰り返しの傾向が強くなっている感じがします。

    結果として総雨量は平年並みとしても、水不足になる恐れがあるのも集中豪雨が多いからと、聞いた事があります。

    数十年後には、日本の梅雨の状況も大きく変化しているかも知れないですね。

    そんな、梅雨時期ですが、百合の花が開花し始め、その優雅な姿を披露し始めました。

    赤・白・黄色・ピンク・オレンジと5色の百合が植栽されていますが、黄色・オレンジが他の3色よりも早く開花していますので、色によって多少の開花時期に差があるようです。

    紫陽花と共に、東建多度カントリークラブ・名古屋を代表する、梅雨時期の花で、コース内により一層の彩を加えてくれます。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                           コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する百合も開花し始めました。
    • 画像を拡大する百合も開花し始めました。

    紫陽花の花が咲き始めました。2017年06月10日(土)

    先日梅雨入りの発表があった東海地方ですが、昨日からは梅雨の晴れ間で、良いお天気の恵まれています。

    先日紫陽花の花が色付き始め、開花が間近とご報告しましたが、現在次々と開花がはじまり、コース内を梅雨色に彩り始めています。

    紫陽花には赤系、青系、紫系などの色がありますが、この色のベースになるのは「アントシアニン」という色素。

    アントシアニンを青や赤に変えるのは、補助色素と土壌のアルミニウムだと言われています。アルミニウムが紫陽花の根に吸収され、アントシアニンと結合するかどうかで、色が決まることが多いのだそうです。

    アルミニウムが紫陽花の根に吸収されるかどうかは、土壌のPH値が関係してきます。アルミニウムは酸性の環境で溶け出し、吸収されやすくなります。

    日本は比較的雨が多い国、雨水には大気中のCO2が溶け込んでいるので、日本の土壌の多くは弱酸性《ph値5前後》を示すのだそうです。

    日本で青系の紫陽花が多く見られるのは、そういった事情もあるのですね。

    太陽光を浴びる紫陽花も綺麗ですが、雨に濡れる紫陽花を観るのもこの時期ならではの風物詩の一つですね。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                          コース管理課・早川




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する紫陽花の花が咲き始めました。
    • 画像を拡大する紫陽花の花が咲き始めました。

    下野(シモツケ)の花2017年06月09日(金)

    一昨日の雨は東海地方が梅雨に入った証となり、初夏と夏本番の狭間の季節、梅雨のシーズンに突入です。

    梅雨と言っても毎日雨が降る訳ではありませんが、ゴルフ場としても、コース管理課としても、梅雨時期のご来場者様の対策や、作業の段取り等々考慮する余地があります。

    コース内のアジサイやユリも開花を始め、まさにコース内も梅雨時期の植物のシーズンとなってきました。

    その中の一つ、本日は『下野(シモツケ)』のご紹介。

    シモツケは日本、朝鮮半島、中国に分布する落葉低木です。和名は下野(しもつけ)の国(現在の栃木県)にちなみます。育てやすくて大きくならず、観賞期間もとても長い、特に初心者におすすめの花木です。
    初夏に、紅色の小さな花を枝先にたくさんつけます。花色や葉色が変化した園芸品種が多数あり、花のない時期でも、春から秋まで葉色の変化を楽しむことができます。

    “和”を感じさせる植物で、淡い色合いがなんとも、侘び寂びを醸し出していますね。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                        コース管理課・早川

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する下野(シモツケ)の花
    • 画像を拡大する下野(シモツケ)の花

    梅雨入りか!?2017年06月08日(木)

    予報通り昨日・今日と雨の一日となり、いよいよ梅雨入りを感じさせる時期となりました。

    ここのところの初夏の陽気に慣れていたので、昨日は気温も低く、雨降りだった事もあり、寒いと言う表現を久しぶりに口にした日でした。

    ひとまず雨は今日までのようですが、今後は定期的な雨が予想されますので、先週までの様な爽やかな青空はしばらく拝めないかも知れませんね。

    雨降りが続くこの時期は、ゴルフ場にとっても憂鬱な時期。

    特に我々コース管理課スタッフにとっても、作業環境に直結するだけに、出来れば自分の仕事の日は晴れて欲しいと願っているものです。

    これから、梅雨のシーズンとなり、ゴルフには生憎のお天気も多くなりますが、東建多度カントリークラブ・名古屋には、雨の日のプレーでも、ご来場者様の目を楽しませる
    樹木や花が沢山あります。

    これから見頃を迎える、アジサイやユリを観賞に、ご来場の程を心よりお待ち申し上げております。
                         コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する梅雨入りか!?
    • 画像を拡大する梅雨入りか!?

    6の風に揺れるガウラ2017年06月07日(水)

    6月は雨の季節・・・

    本日からお天気下り坂で、梅雨入りの発表があるかも知れない状況で、しばらくは爽やかな気候と、清々しい青空も観る事が出来ないかも知れませんね。

    そんな中ではありますが、6月の風に吹かれて『ガウラ』の花が揺れています。

    ガウラの穂状に咲く小花が風に揺れる様子は、白い蝶が群れて飛んでいるようで、やさしい風情が感じられます。

    性質は強健で耐暑性もあり、初夏から晩秋まで次々と花を咲かせながら株が大きく成長していきます。

    花壇の背景、コンテナの寄せ植えから、広い場所での景観植物としての利用まで、幅広い用途があります。

    性質が非常に強健なので、伸びすぎたり徒長しすぎた場合には、一度刈り込んだり、切り戻しを行い樹形を整えましょう。

    その後また再び成長し、綺麗な花を咲かせてくれます。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                       コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する6の風に揺れるガウラ
    • 画像を拡大する6の風に揺れるガウラ

    夏の訪れを告げる・キンシバイ2017年06月06日(火)

    梅雨入り前の爽やかで、過ごし易い気候が続いた先週、今週の中頃からはお天気下り坂・・・、早ければ来週には梅雨入りとの予報もありますので、残り少ない初夏の清々しい季節を堪能したいものですね。

    6月に入り季節は移ろいをみせ、初夏から梅雨を経て、夏本番へ移行していきます。

    そんな時期に花を咲かせるのが、本日ご紹介の
    『金糸梅(キンシバイ)』 

    よく茂った濃い緑色の葉に映えるキンシバイの黄金色の花は、初夏から夏へと移り変わる季節を知らせてくれます。枝垂れた枝の先端にうつむき加減に花を咲かせる、江戸時代に渡来した中国原産の半常緑低木で、古くから観賞用として栽培されてきました。

    目に鮮やかな黄色い花は、6月の青空に良く映えます。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                           コース管理課・早川


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する夏の訪れを告げる・キンシバイ
    • 画像を拡大する夏の訪れを告げる・キンシバイ

    永遠ブルー  〜梅雨入り前の6月の青空〜2017年06月05日(月)

    6月の爽やかな風と共に抜ける様な青空が広がっている、東建多度カントリークラブ・名古屋

    快晴・微風と絶好のゴルフ日和が先週末から続いておりますが、この晴天が続くのも本日までか・・・?

    明日はまだしも、明後日からはお天気下り坂で、雨の予報もありますので、写真の様な青空を拝めるのはしばらく無いかもです。

    ♪ あ〜 明日の空はブルー
               どんな夢も信じれば 叶うよ〜

    6月と言えば梅雨、雨のイメージがありますが、夏本番前の
    爽快さも6月の特徴ですね。

    ♪ あ〜 心に沁みるブルー
              永遠の輝き〜 

    梅雨入りは早ければ来週かもしれませんので、現在の絶好のゴルフ日和の内に、東建多度カントリークラブ・名古屋の青空の下、ゴルフプレーをお楽しみ下さい。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                        コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する永遠ブルー  〜梅雨入り前の6月の青空〜
    • 画像を拡大する永遠ブルー  〜梅雨入り前の6月の青空〜

    開花間近のユリ2017年06月04日(日)

    来週には東海地方も梅雨入りか!?と言われていますが、ここ数日は夜間に雷雨があるものの、日中は快晴
    、気温も落ち着き過ごし易い日が続いています。

    夜間に雨が降り、日中は太陽の陽射しを浴びる、人間や植物にとってもありがたいサイクルで、乾燥気味であった芝生や花木にも潤いが戻り、元気になってきております。

    そんな中で、ユリも開花の時期を今か今かと急くように、蕾を膨らませています。

    赤・白・黄色・オレンジ・ピンクと5色を基本としたユリが数千本単位で、東建多度カントリークラブ・名古屋のコース内に植栽されています。

    『立てば芍薬、座ればボタン、歩く姿はユリの花』

    と言われるような、優雅で気品溢れるユリの花の開花が楽しみですね。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
                           コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する開花間近のユリ
    • 画像を拡大する開花間近のユリ

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ