ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    陽光を浴びて2016年12月19日(月)

    昨日は年末も押し迫った、12月の中旬とは思えない様な
    穏やかな暖かい日曜日で、ゴルフプレーにも風も無く、
    絶好のコンディションだったのではないでしょうか?

    昨日はコース管理課の作業を行っていても、寒風に身を
    凍えさせる事も無く、非常に仕事もし易い、過ごし易い
    一日でした。

    数日は昨日の様な暖かい日が続きそうですが、水曜日
    頃からはお天気下り坂・・・ 雨の予報もありますので、
    注意したいですね。

    今年も残すところ、後2週間足らずとなりましたが、新年を
    迎えるにあたって、やり残した事はございませんか?

    暖かい気候が続く間に、2016年のゴルフの打ち納めは
    是非、東建多度カントリークラブ・名古屋でお願い申し上
    げます。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度
    カントリークラブ・名古屋へ、皆様の御来場を心よりお待ち
    申し上げております。
                       コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する陽光を浴びて
    • 画像を拡大する陽光を浴びて

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    カート路のエッジカット作業2016年12月18日(日)

    師走の最中、年末の慌しさが増す今日この頃、皆様如何
    お過ごしでしょうか?

    先日この地方でも初雪(ぱらっと降雪)が観測され、いよいよ
    冬本番の様相を呈しており、クリスマス・お正月の準備と共に
    本格的な冬支度も必要となって参りましたね。

    さて、東建多度カントリークラブ・名古屋では、冬期の作業
    として、カート路のエッジカット作業を行っております。

    春から夏場にかけて、カート路沿いの芝生が繁茂期にカート
    路の端を被うほどに伸びてしまった箇所もありますので、
    その部分を含め、コース内のカート路沿い全般のエッジを
    綺麗にカットし、美観の向上に繋げる作業です。

    また、カート路沿いだけではなく、U字溝や排水枡周り等も
    エッジをカットする事で、排水の流れを良くし、詰まり防止
    にもなります。

    地道な作業ですが、見た目の効果はテキメンナ作業の
    一つですね。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度
    カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち
    申し上げております。
                         コース管理課・早川




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するカート路のエッジカット作業
    • 画像を拡大するカート路のエッジカット作業

    『RAGE OF DUST』2016年12月17日(土)

    ♪ “勝ち取りたいものもない 無欲なバカにはなれない
       それで君はいいんだよ

       ヒリヒリと生き様をその為に死ねる何かを この時代
       に叩きつけてやれ”♪
                                             〜 by SPYAIR 〜

      上記の歌は、ガンダム鉄血のオルフェンズ第二期
      のオープニング主題歌で、主人公達(鉄華団)の心情を
      よく表した歌詞ともなっていると感じます。

      10月から放送が開始されて約3ヶ月、物語の約半分が
      終了し、物語の後半に向けておおよその概要が判明
      しつつありますが、どの様な結末を迎えるのか今から
      楽しみでしかたありません。

      ガンダム誕生から35年以上が経ちますが、作品の
      紆余曲折や試行錯誤があり、各作品事に評価が分か
      れますが、今なお世代を超えて愛されるガンダムの
      魅力は凄いものだと感じますね。

      東建多度カントリークラブ・名古屋も開場からは20年
      以上を越えていますが、皆様のご愛顧をもって現在に
      至っております。

      今後も引き続き変わず、御贔屓の程、宜しくお願い
      申し上げます。

      ♪ どうせならクズじゃなく、星屑の様に誰かの
                    願い事も背負い生きてやれ ♪

      花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度
      カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待
      ち申し上げております。
                           コース管理課・早川
      

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する『RAGE OF DUST』
    • 画像を拡大する『RAGE OF DUST』

    やりたい仕事と、出来る仕事2016年12月16日(金)

    朝の連続テレビ小説 『べっぴんさん』 ご覧になっている
    方も多いと思いますし、私も毎日拝見させて頂いております。

    物語りも約半分が経過し、戦争が終わり主人公達の
    赤ちゃん・子供服の商売も紆余曲折を経て、軌道に
    乗り始めてきている半面で、主人公のご主人は自分の
    仕事に対して悩んでいます。

    周囲からの期待が高くそれに応えなければならない責任感
    やプレッシャー、また自分はその器ではなく、能力も足りて
    いない事の自覚もある。

    奥さん(主人公)は、自分のやりたい事を仕事にして、且つ
    結果を出し始めている事も、より自分のふがいなさを実感する結果となっていて、自分はどうすればいいのか分からなくなってしまっています。

    現実社会でもそうですが、自分がやりたい仕事に就いて
    且つ、周囲からも評価を得る事が出来ている人はどれだけ
    いるのでしょうか?

    “今でしょ!”で有名になった林修先生、皆さんもご存知
    だと思いますが、私も話が分かりやすくて、共感できる部
    分が多いので、よく出演番組等を観ますが、林先生も同
    じ様な事を言っていて、自分自身も塾講師の仕事は好き
    ではない(やりたい仕事ではない)が、出来る仕事(周囲
    から評価される)ではあるとの認識の元やっている。

    やりたい仕事で評価を得られずに、無理に続けるよりも、
    やりたくない仕事でも、自分には出来て、周囲から評価され
    る仕事に就いた方が楽であるとの話を聞いた時には、少し
    感銘を受けた気がしました。

    いずれにしても、生きていく為、家族を養う為等々、少なか
    らず仕事をしなければならない状況で、少しでも楽な方法を
    見つける参考としては一つの方法かなと感じます。

    好きな事は、趣味や娯楽としてやれば、人生楽しく過ご
    せる気がしますね。

    まぁ、それとて理想かもしれませんけどね・・・

    皆さんは、現在されている仕事はやりたい仕事でしょうか?
    それとも出来る仕事でしょうか?

                           コース管理課・早川


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するやりたい仕事と、出来る仕事
    • 画像を拡大するやりたい仕事と、出来る仕事

    ヒイラギナンテンの花が咲き始めました!2016年12月15日(木)

    12月も折り返し、あと半月で2016年も終わりを告げますが、
    皆様年末に向けての準備は如何程でしょうか?

    寒さも日増しに厳しさを増す今日この頃ではありますが、
    そんな中、色鮮やかな黄色い花の“ヒイラギナンテン”が
    開花し始め、我々の目を楽しませてくれています。

    台湾、中国に分布する常緑性の低木で、葉っぱがヒイラギ、実の付き方がナンテンに似ているためこの名前があります。光沢のある葉は美しく、姿も低くまとまるので、庭木や植え込みに広く利用されています。

    葉っぱにとげとげがありチクチクするので、公園などでは進入・立入禁止を目的として植えられることもあります。また切花(花と言うより枝)としても利用されます。

    写真は15番ホールの右サイド、大花壇のさらに奥となりますが、よく目立ちますので、お気付きになられると思います。

    他にも、17番ホールの右サイド、法面の上部にも群植
    されていますので、また次回ご紹介致します。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度
    カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち
    申し上げております。
                        コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するヒイラギナンテンの花が咲き始めました!
    • 画像を拡大するヒイラギナンテンの花が咲き始めました!

    コース管理作業の冬仕様 ① グリーンの刈込編2016年12月14日(水)

    昨日の雨は、これからはじまる本格的な冬を感じさせる
    に充分な冷たい雨でした。

    これより、朝晩の冷え込みは厳しさを増し、早朝は霜が
    降りる事が多くなり、今月の下旬頃には、初雪の便りも
    聞こえてくるかも知れません。

    そんな時期を迎えて、東建多度カントリークラブ・名古屋
    コース管理課でも、徐々に作業を冬シフトへ移行してまいり
    ます。

    その手始めが、先にご紹介しました、グリーンのシート(寒
    冷沙)張り、そして、本日ご紹介のグリーンの午後の刈込
    みです。

    先にも触れましたが、この先は早朝に霜が降りる事も多く
    なってまいりますし、日の出も遅く、お客様がスタートされる
    前にグリーンの刈り込みを行う事が困難な時期に差し掛かります。

    また、寒い時期はいかにグリーンと言えども、芝の伸びは
    微々たるもの、この時期のグリーンの刈り込みはサッチやプレーで荒れた表面を掃除する意味合いが強い作業と
    なります。

    なので、刈り込み作業をお客様がハーフターンを終えた
    後、刈り込む事で翌日綺麗なグリーンでプレーをして頂こう
    との趣旨です。

    ゴルフ場は冬になると何かと、冬以外の時期とは違う作業
    を行う必要があります。

    今年の冬はどんな冬になるか!? 早く暖かい季節を
    迎えたいものです。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度
    カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち
    申し上げております。
                        コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するコース管理作業の冬仕様 ① グリーンの刈込編
    • 画像を拡大するコース管理作業の冬仕様 ① グリーンの刈込編

    初冬の雨2016年12月13日(火)

    本日は朝からしとしとと冷たい雨が降り続き、身も心も
    凍る様な冷たさです。


    まだ空から降ってくるものが水(雨)であったから良かった
    ものの、白いもの(雪)になる日もそう遠くないかも知れま
    せんね。

    本格的な冬にはまだ早い、この時期を言い表す言葉として
    “初冬”という表現を使いましたが、皆さんは今の時期を
    どの様な言葉で言い表すでしょうか?

    ただ単に冬でもいいですが、初を付ける事で、少しだけ
    趣深くなる様な感じがするのは私だけでしょうか?

    こんな、“わび・さび”のある表現方法があるのも、『日本語
    』の奥深さの一つですね。

    さて、これより先は、一雨毎に本格的な冬へ近づいて行きます。

    初雪が降る前に、東建多度カントリークラブ・名古屋で、
    今年のゴルフ納めを行っては如何でしょうか?

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度
    カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち
    申し上げております。

                       コース管理課・早川


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する初冬の雨
    • 画像を拡大する初冬の雨

    バークマルチング作業2016年12月12日(月)

    年末の慌しさはまだすこしなりを潜めている、12月中旬。

    朝の冷え込みは厳しさを増し、霜の降りる事も頻繁に
    なりつつあり、初雪の便りも聞こえてきそうな今日この頃
    、冬本番ももう少しですね。

    本日は『バークマルチング作業』のご紹介。

    園芸やガーデニングにおけるマルチングとは植物を植えた地表面をウッドチップやバーク(樹皮)などで覆うことで地味なテクニックですがさまざまな効果があります。古くはわらで最近ではウッドチップに代わっておりマルチング、略してマルチと呼ぶことも多いテクニックです。

    東建多度カントリークラブ・名古屋では、写真の様なバーク
    を使用し、庭園・樹木周囲・花壇等にマルチングを行ってお
    ります。

    バークマルチングには、美観の向上・保水・保肥力のアップ
    雑草の防除効果等々の効果があります。

    簡単に行えるうえにこれだけの効果が見込めるマルチング、ご家庭の花壇や鉢植えにも取り入れてみてはいかがでしょうか。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度
    カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち
    申し上げております。

                          コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するバークマルチング作業
    • 画像を拡大するバークマルチング作業

    グリーンの霜対策2016年12月11日(日)

    12月も中旬に差し掛かろうという日曜日、天気予報では
    昨晩から今日に掛けては非常に気温が下がる予想との
    事ですので、いよいよ冬本番の様相を呈してまいりそうで
    、服装や車のタイヤの冬装備同様に、ゴルフ場のコース
    管理課も、冬仕様の作業に移行していく時期ですね。

    その中で、これからの時期グリーンに降りる“霜”の対策
    作業として、グリーンにシート(寒冷沙)を張り、霜対策と
    しております。

    本日は、まだまだ霜も本番ではないので、それほどの事
    は無いとは思いますが・・・

    12月も中旬〜下旬に向うにつれ、毎日霜が降りる様に
    なれば、シートを夕方に張り、明朝に外す作業がコース
    管理課の日課となってきます。

    これから冬本番を迎えるにあたり、寒さ対策、冬支度を
    万全にして、東建多度カントリークラブ・名古屋へお越し
    下さい。

    花鳥風月と天然温泉・宿泊施設を完備した、東建多度
    カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち
    申し上げております。
                       コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するグリーンの霜対策
    • 画像を拡大するグリーンの霜対策

    冬が始まるよ!2016年12月09日(金)

    皆様おはようございます。

    12月に入って1週間以上が経過し、師走の慌しさと
    言いましょうか、年末へ向けてのせわしさ感が迫って
    来る感覚がこの時期独特のものであり、私はあまり
    好きではありませんが、皆様はどうお感じになられているでしょうか?

    空気が非常に乾燥しています。健康管理にお気をつけ下さい。


    早朝の寒さは厳しさを増し、本格的な霜や雪はまだ
    ですが、その気配もちらほらと感じられ・・・

    ♪ 冬がはじまるよ ほらまた僕のそばで〜

    コース内を彩る紅葉もそろそろ見納めの時期に差し掛かり
    、紅葉した葉を落葉させる時期になり、いよいよ冬へ向い
    ます。

    これからの時期は、寒さ対策も万全で、東建多度カントリー
    クラブ・名古屋へ、ご来場くださいますよう、お願い申し上げます。

                         コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する冬が始まるよ!
    • 画像を拡大する冬が始まるよ!

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ