ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    娘のアサガオ観察記 ③ 〜蔓巻き付き編〜2013年06月29日(土)

    梅雨空けきらぬ東海地方ですが、今週は曇りがちなお天気続きで、何だかすっきりしない日が続いています。

    週末は晴れ間ものぞき、お天気回復し行楽日和となりそうですね。

    コース内に播種した『アサガオ』の種も発芽から生育、梅雨の雨をもらって生育も順調、蔓を伸ばしネットや縄に絡みつき始めました。

    クルクルと螺旋状に蔓を巻きつけながら、徐々にへ横へと広がって行く様相を呈しています。

    まだまだ花の蕾は確認できませんが、順調に生育してくれる事を願っています。

    コース管理課・早川がお送り致しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する娘のアサガオ観察記 ③ 〜蔓巻き付き編〜

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    花壇の除草2013年06月28日(金)

    すっきりしないお天気が続いている今週。

    暑かったり、寒かったりで、体調管理が大変です。

    エアコンの温度設定には充分気をつけて下さい。

    梅雨がまだ空けやらぬ日本列島。

    気温の上昇と、適度な雨が植物の成長を促しますが、同時に「雑草」の成長も促します。

    東建多度カントリークラブ・名古屋のコース内の花壇も、夏花壇への模様替えがほぼ完了致しましたが、夏らしいマリーゴールドやジニア・メランポジュウム他に混じって雑草も目立ち始めております。

    先週までは『一年草の入れ替え』作業を手伝ってもらったキャディーさん達にも、今週は花壇内の除草を手伝って頂きました。

    これからは、散水と除草作業に追われる日々となりそうです。

    コース管理課・早川がお送り致しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する花壇の除草

    今が見頃の花々!  <ストケシア>2013年06月27日(木)

     皆さん、こんにちは!!
          コース管理課の清水です。

     昨日は、一日中、雨が降っていましたね…。
     雨がたくさん降った次の日は、土砂崩れ等が起こり
     やすくなっていますので、ご注意下さい!!

     今日のコースブログは『今が見頃の花々』で、
     『ストケシア』と言う多年草をご紹介します。

     北アメリカの南西部に分布する、毎年花を咲かせる
     多年草です。
     日本に渡来してきたのは、大正の初めで昭和の
     初期に人気が出て広く普及したと言われています。

     キク科ストケシア属の多年草で、別名『ルリギク』と
     言い、6〜10月に開花。

     ストケシアの名前は、イギリスの植物学者ストークスに
     ちなんで名づけられました。

     草丈は、40〜50cmで、生育旺盛で繁殖力も強く、
     切れた根からも芽を出して育って生きます。

     花は、園芸品種で青紫・青・紫・白・ピンク・黄色などが
     あります。
     花茎の先端が枝分かれしてたくさんの花を咲かせます。
     主に初夏〜秋を彩る花ですが、冬も暖かい原産地の
     一部では、秋以降も休まずに花を咲かせます。

     管理方法は、花がら摘みと根切り作業を行って下さい。

     花がら摘み作業は、タネを採らないなら、花の咲き
     終わった後は、株の消耗を防ぐ為に行います。

     根切り作業は、地植えの場合、根が四方に広がり、
     次々と芽を出して広がっていきます。広がりすぎて
     周りの草花への侵入して邪魔する事もありますので、
     株の周囲にザクザクと垂直にスコップを挿し入れて
     根を断ち切る「根切り」の作業を行ないます。

     植栽場所はコース内の花壇内に植栽されて
     いますので、是非、ご覧下さい!!

     写真の場所は、クラブハウス前花壇内(白色花)と
     進入路花壇内(青紫色花)で撮影しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する今が見頃の花々!  <ストケシア>

    雨にカラーの花束を2013年06月26日(水)

    先週に引き続き、梅雨空模様が続きそうな日本列島。

    曇りがちでは有りますが、雨は先週と比べて少ない感じではありそうです。

    コース内では『カラー』が開花し始め、鮮やかな色彩を放っています。

    球根植物で乾燥に弱く、湿地帯を好みます。

    ※乾燥を好みタイプもあります。

    色が付いた部分は、厳密に言えば花ではなく葉っぱが変化したもので、中心の肉穂と呼ばれる黄色い棒状が花の本体です。

    切花としても重宝される品種で、花色もピンクの他に、白・黄色・紫と数色に及びます。

    この時期特有雨にもよく似合います。

     コース管理課・早川がお送り致しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する雨にカラーの花束を

    ゴーヤ成長記④ 〜梅雨空編〜2013年06月25日(火)

    6月も残り僅かですが、梅雨空宜しくジメジメと湿っぽい天候が続いております。

    ゴーヤ植栽から約2ヵ月。

    植栽直後の水管理や風除けを行ないつつ、成長を見守ってきましたが、梅雨に突入し強烈な日差しや乾燥からは一段落着いたところで、成長も良くなってきました。

    グングンと蔓を伸ばし、植栽ネットの上へ上へと伸びています。

    ちらほらと花も咲かせ、実を付ける準備も見受けられます。

     皆さんのご家庭のゴーヤの成長は如何ですか?

    コース管理課・早川がお送り致しました。

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するゴーヤ成長記④ 〜梅雨空編〜

    誕生日には真白なユリを2013年06月24日(月)

    ♪ あなたがくれたこの名前は〜

    梅雨真っ只中ですが、コース内にて「ゆり」の花が開花し始めました。

    赤・白・黄色・オレンジと数色ありますが、やはりユリは白が一番似合いますかね。

    『立てば芍薬・座れば牡丹・歩く姿はユリの花』

    と美しい日本女性を喩えるのにも使われる、日本人には馴染み深い花です。

    6月はジューン・ブライドなどと言い、結婚を夢見る女性には憧れの季節のですが、6月が誕生日の女性に真っ白なユリの花を贈るのもまた素敵かも知れませんね。

    コース管理課・早川がお送り致しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する誕生日には真白なユリを

    ガクアジサイを愛でる2013年06月23日(日)

    台風4号と梅雨前線の影響で、雨続きとなった先週末ですが、昨日・今日と明日までは一休み。

    特に本日はお日様が拝める晴天となり、良い日曜日となりそうですね。

    コース内では雨が大好きなアジサイ達も見頃を迎え、コース内のあちらこちらで咲き誇っています。

    本日はアジサイの中でも原種系に近い品種の『ガクアジサイ』のご紹介!

    一般的なハイランドアジサイとは違い、花火の様に広がった様に咲きます。

    ハイランドアジサイの様な豪華さ、華やかさには少し欠けますが、また趣のある味わいが感じられます。

    来週も火曜日以降は再び梅雨空が戻ってまいります。

    雨の中も、アジサイを観賞しながらのプレーはまた一興と感じて頂ければ幸いです。

    コース管理課・早川がお送り致しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するガクアジサイを愛でる

    黄昏時のアカンサス2013年06月22日(土)

    台風4号と梅雨前線の影響でもたらされた雨は、東建多度カントリークラブ・名古屋の芝生と植物に大いに潤いを、暑さに少々バテ気味であった作業員には一時の休息を与えました。

    梅雨明けはもう少し先になりそうですが、本格的な夏はすぐそこまで来ている感じで、夏対策に今から頭を悩ませる日々です。

    東建多度カントリークラブ・名古屋内の植物系の中でも最大級の大きさを誇る『アカンサス』の花が色付き、その存在感を示しています。

    写真は1番ホールティーグランド前の庭園内。

    他には、クラブハウス前の東建ホームメイトカップ優勝記念碑花壇内でもご覧頂けます。

    優雅且つ存在感のあるアカンサスを是非ご覧下さい。

    コース管理課・早川がお送り致しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する黄昏時のアカンサス

    今が見頃の花々  <アスチルベ>2013年06月21日(金)

     皆さん、こんにちは!!
          コース管理課の清水です。

     台風が近付いていますので、今後の台風情報を
     確認して下さい!

     今日のコースブログは『今が見頃の花々』で、
     『アスチルベ』と言う耐寒性宿根草をご紹介します。

     ユキノシタ科チダケサシ属の耐寒性宿根草で、別名
     『ショウマ』と言い、5〜6月に開花。

     耐寒性のある丈夫な宿根草で、一度植えつけると
     手間いらずで、3〜4年は植えっぱなしでも毎年花を
     楽しむ事ができます。

     苗を植えつけた場合、植えた年は満足な花が
     咲きませんが、2年目以降になると株も大きくなり、
     本来の美しい花を見ることができます。

     草丈は、高性種と矮性種があり、高性種は70cm、
     矮性種は40cm程です。

     花の特徴は、5月下旬から初夏にかけて、あわ粒の
     ような小さな花を長く伸びた花穂にいっぱいに付けて
     咲くところにあります。

     洋風の庭にも、和風の庭にも、違和感なく便利な
     宿根草です。

     花色は、白・ピンク・赤色があり、単独で植えてもよく、
     また群植するとさらに見栄えが良くなります。

     管理方法は、丈夫な宿根草で土質を選びませんが、
     やや高温多湿に弱いと言われており、暖地では、
     半日以上は日の当たるところ、夏の西日が当たらない
     場所で植えつけると、今後の生育がよく、花付きが
     悪くなりません。

     植えてから3〜4年に一回、3月か10月に株分けします。
     その際、一株当たり3〜4芽付けて分けます。

     植栽場所は、クラブハウス前花壇内に植栽されて
     いますので、是非、ご覧下さい!!



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する今が見頃の花々  <アスチルベ>

    待望の雨!2013年06月20日(木)

    先週の台風3号とは違い、今回の台風4号は日本列島に待望の雨をもたらしてくれました。

    局地的には大雨になる可能性もあり、喜んでばかりもいられませんが、とにもかくにもそれなりにまとまった雨が降ってくれた事は東建多度カントリークラブ・コース管理課にとっては喜ばしき事です。

    雨がよく似合う植物としては、特にこの時期ではアジサイですが、生き物で言えば『カタツムリ』でしょうか。

    アジサイの葉っぱではなく、アカンサスの葉っぱにのっかているところを見つけました。

    今週は台風と雨に注意が必要な週末となりそうですね。

    コース管理課・早川がお送り致しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する待望の雨!

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ