初夏の陽射しが眩しい5月中旬。
天から降る雨もお湿り程度とあっては乾燥注意報から気が抜けません。
播種から一週間以上が経ったアサガオの種は、ようやく発芽が確認されるようになり、アサガオ特有の双葉が地表に顔を出しています。
アサガオの種は表面が硬い分発芽に時間が掛かる様で、播種前に水分を含ませておくと発芽しやすく、発芽時期も揃います。
これからは、乾燥状況や成長具合を確認しつつ、散水・施肥作業等を行なっていく予定でおります。
コース管理課・早川がお送り致しました。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
娘のアサガオ観察記 ② 〜発芽編〜2013年05月20日(月)
オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約
- プレー予約専用番号
- メンバー様の電話番号
0594-48-5800 - ビジター様の電話番号
0800-1005-562

