ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    東建ホームメイトカップでの見どころ⑥〜チューリップ・ロード〜2013年04月12日(金)

    2013・東建ホームメイトカップ開幕まで、いよいよ、ファイナルカウントダウンに入りました。

    マスターズ・ゴルフも開幕し、今年は残念ながら東建ホームメイトカップには不参加を表明しましたが、石川選手の結果も気になるところです。

    さて、本日の東建ホームメイトカップでの見どころ紹介は『5番ホール・チューリップ・ロード』

    現在ほぼ満開に咲き誇り、その威容を表しております。

    カート道を左右に分け、延べ100mにも及ぶチューリップロード。

    昨年秋からの球根植栽、定期的な液肥の散布・鹿等による被害防止策を経まして、今日の完成へと辿り着きました。

    幾分、東建ホームメイトカップ開催時には散ってしまっているチューリップもあるかとは思われますが、5番ホールをお通りの際は、是非ともチューリップ・ロードをご覧下さい。

    コース管理課・早川がお送り致しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する東建ホームメイトカップでの見どころ⑥〜チューリップ・ロード〜

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    今が見頃な花々  <ムスカリ>2013年04月11日(木)

     皆さん、こんにちは!!
          コース管理課の清水です。

     来週には、東建ホームメイトカップが開幕します。
     今年の優勝者は、誰になるでしょうね!

     今日のコースブログは『今が見頃な花々』と言う
     タイトルで、『ムスカリ』と言う秋植え球根を
     ご紹介します。

     ユリ科ムスカリ属の秋植え球根で、別名は
     『グレープシアシンス』と言い3〜4月に開花。

     ムスカリは、10月に入ると葉を出してくるので、
     伸びてきたムスカリの葉を見ると早く春が来ないものか
     と思わせてくれます。

     決して派手な花ではありませんが、秋植え球根の中
     では定番の花で、チューリップ等の手前にまとめて
     植えると素晴らしい景観をつくり、密植すると一層
     綺麗な花を楽しむ事が出来ます。

     草丈は、15〜20cm程度。草丈が大きくなる品種も
     あるそうです。

     この花の最大の特徴は、青紫の小さな花をブドウの
     房のように咲かせるところにあります。

     色は、青紫・白・紫色があり、八重咲きや羽毛状に
     なった花などがあります。

     植え付け時期は、10月中旬〜11月末が適期で、
     軽く苦土石灰を播いて酸性を中和してから、
     油カス、カリ肥料を施します。
     球根を植えつける深さは、3〜5cm程度が適期です。

     管理方法は、ムスカリは半日陰でも咲きますが、
     日当たりに良い場所に植えると色が一層美しい花を
     咲かせますので、出来れば日当たりと水はけの
     良い場所に植え込みます。

     この球根は、毎年掘り上げる必要がなく3年程度は
     植えっぱなしで構いません。植えつけて3年ぐらい
     経ったら掘り上げます。

     掘り上げ時期は、6月に入って葉が黄色くなった所で、
     陰干しした後、風通しの良い場所で保管します。

     植栽場所は、1・2・4・10・11番ホールの花壇内
     OUT練習Greenの樹木下他に植栽されていますので、
     是非、ご覧下さい!!



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する今が見頃な花々  <ムスカリ>

    東建ホームメイトカップでの見どころ⑤〜菜の花〜2013年04月10日(水)

    桜の花も今年は見頃を終え、初春から春爛漫の季節を迎えております。

    ビオラやチューリップ、シバザクラに、ムスカリ・レンギョウ・ユキヤナギと言った春の植物は、今週見頃のピークを迎える模様。

    その反対に、最盛期を過ぎましたが、まだまだ花を楽しめる植物もあります。

    本日ご紹介の『菜の花』

    春を代表する花の一つかと思います。

    寒さに強く、種からの発芽率も高いことから、非常に育てやすい植物です。

    満開の菜の花を見ると、春が来たなと言う感じがしますね。

    残念ながら、ピークは過ぎてしまい先日の春の嵐にて、少し倒れ気味となってしまいましたが、それでもまだ花を咲かせております。

    写真の場所は2番ホール、ティーグランド前の下り坂を降りた左サイドの花壇です。

    春を告げる使者の、最後の一咲きをお楽しみ下さい。

    コース管理課・早川がお送り致しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する東建ホームメイトカップでの見どころ⑤〜菜の花〜

    桝、スプリンクラーへの人工芝取り付け2013年04月09日(火)

    コース管理課、松岡です。

    コース管理課では、東建ホームメイトカップへ向けて多忙な日々が続いています。

    地味な作業ではありますが、人工芝の取り付けも重要な作業です。

    コース内には、丸と四角の桝が計4種類、スプリンクラーは大小2種類あり、形・大きさに合わせて人工芝を取り付けていきます。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する桝、スプリンクラーへの人工芝取り付け

    東建ホームメイトカップでの見どころ④ 〜風水球花壇〜2013年04月08日(月)

    春の嵐を乗り越えて、いよいよ東建ホームメイトカップ開催まで一週間を残すのみとなりました。

    まだまだ、開幕に向けて準備を行なわなければならない事は山ほど有りますが、開幕するその日まで、スタッフ一同努力を惜しみません。

    さて、本日の東建ホームメイトカップでの見どころ花壇はこちら!!

    クラブハウス前と言いますか、9番ホールグリーンをホールアウトすると目に飛び込んでくる風水球横の花壇地帯

    花壇内の雑草対策と見た目の遊び心を取り入れ、昨年秋〜今年の冬にかけて改修を行ないました。

    石・ビオラ・チューリップのコラボレーション花壇です。

    9番ホール・グリーンをご観戦の際は、是非ここの花壇地帯もご覧下さい。

    コース管理課・早川がお送り致しました。

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する東建ホームメイトカップでの見どころ④ 〜風水球花壇〜

    東建ホームメイトカップでの見どころ③ 〜シバザクラ〜2013年04月07日(日)

    昨日午後から始まった『春の嵐』は、夕刻から激しさを増し、本日午前中まで影響が残りそうです。

    この春の嵐で、日本各地で開花し満開であった桜には、花散らしの雨となり、今年のお花見シーズンも終了といったところでしょうか。

    東建多度カントリークラブ・名古屋に於きましても、今年は春の訪れが早く、いつもは開花をやきもきした気持ちで待っている、チューリップは早くも7割程度開花しており、この春の嵐でチューリップも散らないか心配しています。

    さて、開幕を約一週間後に控えた東建ホームメイトカップですが、本日はご来場頂いたギャラリーの皆さんへの見どころのご紹介。その第3弾をお送り致します。

    『シバザクラ』

    ここ、東建多度カントリークラブ・名古屋では、コース内数箇所に大規模なシバザクラ花壇があり、毎年東建ホームメイトカップの時期には色鮮やかな、ピンクと白の花で見る人の目を楽しませてくれています。

    写真は16番ホール池沿いに植栽されているシバザクラです。

    現在8割程度の開花状況で、雨をもらって気温が上がる今週には満開となると予想されます。

    東建ホームメイトカップ開催時にはテレビでも中継されるホールですので、皆様是非ご覧下さい。

    コース管理課・早川がお送り致しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する東建ホームメイトカップでの見どころ③ 〜シバザクラ〜

    東建ホームメイトカップでの見どころ② 〜ムスカリ〜2013年04月06日(土)

    春休み最後の週末もどうやら『春の嵐』となりそうで、今日も午後からは注意が必要です。

    さて本日も昨日に引き続き、東建ホームメイトカップ時での見どころのご紹介です。

    今日は、

    10番ホール・グリーン奥にある「ムスカリ」の群植地帯。

    青紫色が目にも鮮やか、葡萄の様にたわわに実ったムスカリの花が、その一帯を一面青紫色に染めています。

    突如として、広がる青紫色のムスカリ地帯はインパクト抜群!!

     一見の価値ありです。

     コース管理課・早川がお送り致しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する東建ホームメイトカップでの見どころ② 〜ムスカリ〜

    春爛漫 〜東建ホームメイトカップでの見どころ花壇①〜2013年04月05日(金)

    東建ホームメイトカップの開催を二週間後に控え、いよいよ準備作業も大詰めを迎えようとしています。

    気温も春本番の様相を呈し、暖かいを通り越して、もはや暑いくらいの陽気となってきました。

    コース内の一年草(ビオラ他)も日増しに大きく成長し、チューリップも日毎に開花するものが増えてきております。

    今週から来週、東建ホームメイトカップ開催まで、コースブログ(早川担当曜日)に於いて、東建ホームメイトカップ時の庭園・花壇の見どころを紹介して参りたいと思います。

    今回は第一弾として、クラブハウス前をご紹介。

    『インコース練習グリーン前の4段花壇』

    4色のビオラと・4色のチューリップのコラボレーション花壇です。

     先行して咲き始めた赤と白のチューリップに、ピンクと黄色のチューリップも徐々に追いつく様に咲き始め、4色同士のコラボレーションを見せてくれています。

    クラブハウス前全体的に、ビオラ・チューリップのコラボレーション花壇ですので、華やかな雰囲気をお楽しみ下さい。

    ※写真は4/4現在の状況です。気象条件等により、チューリップの状況は異なりますので、ご理解下さい。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する春爛漫 〜東建ホームメイトカップでの見どころ花壇①〜

    今が見頃な花々<ヒアシンス>2013年04月04日(木)

     皆さん、こんにちは!!
          コース管理課の清水です。

     今日のコースブログは『今が見頃な花々』と言う
     タイトルでお送りします。

     『ヒアシンス』と言う球根植物をご紹介します。

     ユリ科ヒアシンス属の秋植え球根で3〜4月に開花。

     ヒアシンスは、秋植え球根の中でも、特に人気の
     あるもののひとつで、花が大変美しく、甘い香りが
     するため、花と香りがいっぺんに楽しめます。

     草丈は20〜30cm程度。草丈が低いので、鉢植えにも
     手軽な球根です。

     花は、早春に太い花茎を伸ばし、香りの良い小花を
     穂状にたくさんつけます。
     大きい球根ほど立派な花が咲くので、できれば
     大きめの球根を入手するようにします。

     色は、ほとんどの色が揃っており、気に入った色の
     品種が手に入り、八重咲きもあります。

     植え付けは10月中旬〜11月上旬に植えつけ、
     深さは球根の2倍程度とします。

     鉢植えの場合は、浅植えで、5号鉢に1球が
     標準的ですが、それより大きめの鉢に3〜5球程度
     植えると豪華になります。

     植栽場所は、1番ホールTeeに向かうカート道沿い
     の花壇内
    に植栽されていますので、
     是非、ご覧下さい!!



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する今が見頃な花々<ヒアシンス>

    コース内の新緑① 〜ツルニチニチソウ〜2013年04月03日(水)

    4月に入り三寒四温という言葉も、もはや過ぎ、一雨毎に気温が上がり、春本番と言う様相を呈しております。

    また、雨がコース内の植物の成長を促し、上昇した気温が更に成長を助長し、新緑の芽吹きを豊かにします。

    写真は『ツルニチニチソウ』の新緑。

    基本常緑の植物ですが、毎年春には新たに新芽が芽吹き、目にも鮮やかな緑色を示してくれます。

    暑さや乾燥にも強く、生育旺盛で名前の通りツルをドンドン伸ばしていきます。

    東建多度カントリークラブ・名古屋に於きましては、グランドカバーや、山際等の植物の生え難い場所等の裸地対策として植栽されています。

    石垣等から垂らして植栽するのも一興かとも思います。

    コース管理課・早川がお送り致しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するコース内の新緑① 〜ツルニチニチソウ〜

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ