2012年も残すところ後2日!
皆様、年越しの準備は万端でしょうか?
ここ数年、元日は雪に見舞われる事が多かった
のですが、直近の予報を見る限りでは、大丈夫な
様で、今のところは安心しております。
さて、年末も押し迫った一昨日の12月28日(金)かねて
から、去就が注目されておりました、元巨人軍・ヤンキース
等に所属しておりました、松井秀喜選手の引退会見が
ニューヨークで開かれ、一昨日から多くのメディアにて
報道されました。
私は特に野球ファン・巨人ファンではありませんが、
松井選手とは同い年と言う事もあり、高校時代の
甲子園での5打席連続敬遠や、プロ入りして巨人軍
での活躍・その後のメジャーリーグでの活躍なども
スポーツニュース等で報道される度に注目しており、
また、応援もしておりました。
プロ野球選手の中では、個人的に一番好きな選手
でありましたので、引退が惜しまれると共に、同年代
として、少し寂しさも感じております。
松井選手にとってここ数年は、怪我との戦いであり、
特に膝の故障が完治しなかった事が、引退の決定的
要因であったようですが、そうでなければ、まだまだ
第一線で活躍できた選手だったのではないでしょうか。
また、ここ最近では、メージャーに行った選手が、
日本球界に復帰するという例も多く、一部では松井
選手も古巣巨人か、DeNAでの日本球界復帰かとも
噂されていましたが、私個人の推測ですが、彼の輝か
しい、経歴からすれば、自分自身が納得のいくパフォ
ーマンスが見せられなくなった以上、昔の名前で出ていま
す的な扱いは我慢が出来ず、また、ファンにも失礼だと言
う思いがあったのではないでしょうか?
いずれにせよ、スポーツ界に於いては、競技によって
違いは有れども、38歳と言う年齢は、全盛期は過ぎ
下り坂、もしくは引退と言う2文字が頭をよぎる時期
です。
一般社会に於いては、38歳はまだまだこれから、
中間管理職に就き、日々会社と家庭のストレスとの
戦いを繰り広げ、自分のお小遣いをカットしてでも、
住宅ローンと家族を養う為に、お給料を稼ぐ日々です。
今年を振り返ると、野球界のみならず、他のスポーツ
に於いても、沢山の選手が引退しました。
その2012年の年末に飛び込んできた、松井選手の
引退報道に、同年代として、一つの時代が終った・・・
と言う感じがし、切なさを感じました。
私も同じ38歳、まだまだ老け込むような年ではないと
自分に言い聞かせ、2013年は心機一転、飛躍の年
と致したく思います。
先のブログでも、記載させて頂きましたが、2013年
は、ゴルフ業界にとっても厳しい年となりそうで、
国内ツアーの減少や、石川選手のアメリカツアー参戦
等で、国内ツアーの盛り上がりが心配されます。
2013年、日本ゴルフツアーの開幕戦を飾る、
東建多度カントリークラブ・名古屋と致しましては、
是が非でも、大会を成功裏に導き、ゴルフ業界の活性化
・盛り上がりに一役買いたいと考えております。
コース管理課・早川がお送り致しました。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
人生の岐路 〜松井選手の引退〜2012年12月30日(日)
オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約
- プレー予約専用番号
- メンバー様の電話番号
0594-48-5800 - ビジター様の電話番号
0800-1005-562

