一月も中旬を迎える今日この頃、日増しに寒さが厳しくなり、放射冷却で降りた霜の白さに、一段と寒さを実感する日々が続いています。
春の東建ホームメイトカップ開催まで、後約3ヵ月。
まだまだ、冬真っ最中ですので、本格的な準備作業とは行きませんが、それに向けての下準備は、着々と進めております。
先日は、グリーンに目砂を行ないましたが、今日はグリーン表面の細かな凹凸の修正を主目的として行ないました。
グリーン上での球の転がりを左右する大きな要因の一つに、グリーン表面が均一であると言う事が上げられます。
目視では確認しずらいのですが、グリーン表面には細かな凹凸が無数にあり、それがボールを滑らかに転がる事を妨げます。
その凹凸を少しでも平らに均一にする為に、隙間や窪みに細かな砂を入れ、表面が少しでも均一に近づく様に作業していきます。
目砂散布直後は、特に朝(霜が溶け出す時間帯)にはボールに砂が付着する事が多いと思いますが、ボールの転がりがスムーズな表面の均一したグリーンを作る為に、ご理解の程宜しくお願い申上げます。
コース管理課・早川がお送り致しました。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
グリーンのコンディションを整える2013年01月12日(土)
オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約
- プレー予約専用番号
- メンバー様の電話番号
0594-48-5800 - ビジター様の電話番号
0800-1005-562

