ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    アプローチエッジカット2013年01月22日(火)

    コース管理課松岡です。

    コース管理課では、4月に行なわれる東建ホームメイトカップに向けて、準備作業が始まっています。

    本日はベントカラーとアプローチの境のエッジカットを行ないました。

    ベントカラーとアプローチ、品種の異なるそれぞれの芝を縁切りすることで、品種の異なる芝の外部への侵入を防ぎ、境を明確にします。

    ※ベースとなる芝はベントカラーは洋芝ブライトン。アプローチは日本芝コウライを使用しています。
     


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するアプローチエッジカット

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    天から降るもの2013年01月21日(月)

    つい先頃、芥川賞と直木賞の受賞者の発表がありました。

    ここ数年は、受賞者が何かと話題になっておりますが、今年も芥川賞の受賞者が史上最高齢75歳での受賞『黒田 夏子』さんと言う事で、報道等でも広く取り上げられていました。

    また、受賞作品『abサンゴ』では、極力名詞を使わず、且つ、ひらがな表記が多い文章となっており、その表現方法が斬新であるとの報道も耳にしました。

    私も読書は好きな方ですが、個人的に数年前に東野圭吾氏が直木賞を受賞された作品『容疑者Xの献身』以外は、芥川・直木両賞受賞作と言えど、実際に手にとって読んだ事はありません。

    昨年でしたか、受賞の際のコメントが物議を醸した作家の作品も、一瞬読もうかとも思いましたが…

    さてほんじつは、さきのてんこうのどうこうをよそうするきかんのよほうによると、てんからなにやら、みずがふるとか、ふらないとか。

    それほどさむくなければ、みずが、ひじょうにさむければ
     みずがこおったものがふるかもしれません。

    全て、ひらがなで、名詞を使わないと読みにくいですね。

    ボールを打って、穴に入れるスポーツを行なう場所の芝を育成する部署に勤めている、早川がお送りしました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する天から降るもの

    風雪乱舞!2013年01月20日(日)

    一昨日の夕刻、北風に乗って運ばれてきた雪が夜には降り止んだものの、溶けきらず昨日の朝まで残ってしまいました。

    昨日は朝から、コース管理課総出にて、グリーンを中心とした除雪作業を行ない、何とか30分遅れにてスタートすることが出来ました。

    昨日は朝から風も無く、日差しには暖かさを感じる良いお天気で、冬のゴルフとしては絶好の日和でした。

    しかしながら、本日は『大寒』。

    インフルエンザも猛威を振るっている様で、まだまだ春には程遠い感じです…。

    大学入試・センター試験も昨日から行なわれています。

    受験生諸君には寒い中、ご苦労様です!!

    今週は月曜日から火曜日に掛けて雨の予報ですが、気温次第では、まだ暫くは、気が抜けない日が続きそうです。

    コース管理課・早川がお送り致しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する風雪乱舞!

    風水球のツララ2013年01月19日(土)

    ヒュ〜 ヒュ〜 と身も凍える寒風が吹きすさぶ今日この頃、ゴルフプレーの際には、防寒対策万全でお願いします。

    とある寒い日の朝…

    9番ホールのグリーン奥に設置してある『風水球』にツララが出来ていました。

    ご存知の方が多いとは思いますが、この風水球は「水の力」で廻っています。

    そこから、溢れ出た水が凍って、写真の様なツララが形成されました。

    天気予報等を見てみますと、来週は寒くなりそうで、北日本や日本海側・東海地方でも岐阜県北部では雪の日が多くなりそうな予報・・・。
      
    来週の火曜日は、今のところ雨予報ですが、気温次第では、雪が舞う可能性も・・・。

    これからが、冬本番!!

    今しばらくは、寒い日が続きそうです。

    皆様、お体に気をつけて下さい。

    コース管理課・早川がお送り致しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する風水球のツララ

    陽はまた昇る2013年01月18日(金)

    日差しに暖かさはあるものの、風が吹くと凍える寒さとなり、外作業を行なう際には防寒着をどうするか考えものです。

    首都圏に大雪をもたらした、爆弾低気圧は去り、一昨日は小春日和の暖かさであり、あたかも春を思わせる気候でした。

    コース内の花壇を見渡しますと、少しずつではありますが、ビオラ・パンジーの成長や、チューリップの芽を見つけることが出来、春に向けて着実に大きく成長する準備が感じられます。

    降り止まない雨は無い・・・

    終らない夜は無い・・・

    陽はまた昇る・・・

    冬本番はまだまだこれからですが、確実に春に向けて進んでいる事も事実ですので、前向きに考えて、この冬を乗り切りたいと思います。

    コース管理課・早川がお送り致しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する陽はまた昇る

    こんな花が咲いてるよ!!  <シャコバサボテン>2013年01月17日(木)

     皆さん、こんにちは!!
          コース管理課の清水です。

     今週の月曜日は、『成人の日』でしたね!
     今年成人された方々、おめでとうございます!

     今日のコースブログは『こんな花が咲いてるよ!!』と
     言うタイトルでお送りします。

     本日、ご紹介する花は、『シャコバサボテン』。

     サボテン科シュルンベルゲラ属のサボテン類の
     鉢花で、別名『デンマークカクタス』・
     『クリスマスカクタス』と言い、9〜1月に開花します。

     ブラジルのリオデジャネイロの低地から高地まで、
     およそ5種が分布するサボテンで、主に樹上や
     岩の上に根を張ります。

     その中のでも『シュルンベルゲラ・トルンカタ』を
     片親として、他の種を掛け合わせて出来た
     園芸品種の事を呼びます。

     草丈は20〜50cmで、葉は平べったくやや厚みがあり、
     縁に大きめのギザギザがあります。茎節が
     何枚もつながって伸びます。

     花色は、赤・ピンク・白・オレンジ・クリーム色等で
     茎の先端につき、薄く後ろ側に反り返ります。

     管理方法は、株のバランスの良い形に
     仕立てる為や花を咲かせる為に、
     春と秋に葉摘み行います。
     シャコバサボテンの葉は、茎をつまみ、
     軽くひねるだけで簡単に摘み事が出来ますので、
     はさみ等を使う必要はありません。

     暑さや多湿を嫌う植物ですので、春〜夏に
     かけては基本的に室外において育てますが、
     直射日光の当たる場所は避けて、風通しの良い、
     明るい日陰に置いて下さい。
     秋〜冬は、室内の日当たり良い窓際等に
     移動させて下さい。

     鉢の設置場所は、クラブハウス内のソファの近く
     置いてありますので、是非、ご覧下さい!!



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するこんな花が咲いてるよ!!  <シャコバサボテン>

    北風・・・2013年01月16日(水)

    ♪北風がこの街に雪を降らす 歩道の錆付いた 自転車が凍えている 今君がこの雪に気付いてないなら、誰より早く教えたい心から思った・・・。

    北風が身に染みる1月中旬。

    まさに冬本番真っ盛り!!

    先日の成人の日は大荒れの天気で、東京では初雪が降ったようですが、久しぶりの大雪だった様で、交通網が麻痺していた様子が報道されていました。

    当クラブのある地方では、雪は降りませんでしたが、冷たい雨と風が一日吹き荒れ、エントリーのお客様の中ではキャンセルされた方も多かった様です。

    しかしながら、雪の季節はまだまだこれから…

    冬将軍自らの出陣は、昨年末が初めてで1月4日は年始のご挨拶程度、本番は1月後半から2月かと思っています。

    雪に比べれば、北風が吹きすさぶのもまだ、許せる範囲でしょうか?

    皆様、寒さには気を付けてお過ごし下さい。

    コース管理課・早川がお送り致しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する北風・・・

    樹木の下枝剪定2013年01月15日(火)

    コース管理課の松岡です。

    今週よりコース管理課では樹木の下枝剪定作業を開始しました。

    剪定により樹木周りでの作業効率向上、樹木元への日当たりも良くなると考えられます。

    まだ、部分的にかなりの落葉が予想される当クラブですが、落葉清掃などの美化作業の軽減にもつながります。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する樹木の下枝剪定

    「祝」新成人の皆さん!2013年01月14日(月)

    ハッピーマンデー法の施行により、成人の日が1月15日に固定されなくなって、久しいのですが、いまだに若干の違和感を感じるのは私だけでしょうか…

    それはさておき、新成人の皆さんには、晴れてこの日を迎えられました事を、お喜び申上げます。

    昔から、成人の日は天候に恵まれず、雪が降る日が多く、報道等を見るに着物姿で雪の中を歩き、苦労している姿が、よく報じられていましたが、たぶんにもれず本日も生憎の天候で、所によっては雪のところもあるのではないでしょうか?

    新成人の皆様には、改めて成人となった意味を噛み締めてもらい、将来の日本を背負って立つと言う心意気で、今後の人生を歩んでもらいたいと願っております。

    『新しい時代を作るのは、老人ではない』

    私の好きな言葉の一つです。

    また、成人となられて、既に社会人であられる方、数年後社会に出られる方と、様々でしょうが、会社等の付き合いでゴルフをされる機会も増えると思います。

    そんな折には、是非とも東建多度カントリークラブ・名古屋を宜しくお願い申上げます。

    コース管理課・早川がお送り致しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する「祝」新成人の皆さん!

    逆さ金閣2013年01月13日(日)

    三連休真ん中の日曜日、皆様如何お過ごしでしょうか?

    ハッピーマンデー法が施行されてから三連休が多くなり、小さなお子様のいる家庭や、若い恋人達には良い連休となっているのでしょうか?

    安部政権誕生以来、積極的な市場介入政策や、日銀への指示等で、株価や円には回復の兆候が見られますが…

    巷で言われている「アベノミクス」は、まだまだお手並み拝見といった感じですね。

    さて、連日寒い日が続いており、早朝には霜や、水辺には氷が張っている事が多くなってきました。

     昨日もよく晴れ晴天でしたので、放射冷却の影響からコース一面霜による白銀の世界。

    池にはご覧の通りに、氷が張っていました。

    その水面に映った、金閣寺を撮影。

    逆さ富士ならぬ「逆さ金閣」。

    ラウンド中に寒くなった体を、東建多度カントリークラブ・名古屋の名物茶店内で温めて下さい。

    コース管理課・早川がお送り致しました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する逆さ金閣

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ