シトシトとまさに梅雨を思わせる雨模様であった
昨日、肌寒い気候の中、朝起きて余りの寒さに
Tシャツの上にフリースを羽織って仕事に出掛けた
寒がりの私ですが・・・
コース内に目をやると、あちらこちらで“百合”が
開花し始め、美しい大輪の花を見せてくれています。
定番の白をはじめ、黄色・オレンジ・赤等々
そぼ降る雨の中を、優雅に咲き誇っています。
『立てば芍薬・座れば牡丹・歩く姿は百合の花』
美しい女性を形容した言葉で、特に百合は女性の
名前にもよく使われていますよね。
さて、百に合と書いてユリと読むとは如何に!?
由来は、ユリの球根であるユリ根の麟片を一枚一枚
剥がしていくと、およそ百枚重ね合わさっている事から
百が合わさる、語源は、大きな花が風に揺れる様
ゆする・・・ゆれる・・・⇒ゆりの説が優良だとか
これから、次々とコース内にて開花致しますので
ご来場の際はご覧下さい。
コース管理課・サブキーパー 早川でした。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
雨の百合2012年06月13日(水)
オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約
- プレー予約専用番号
- メンバー様の電話番号
0594-48-5800 - ビジター様の電話番号
0800-1005-562

