ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    夏花壇 テスト品種 ② 〜ジニア・プロフュージョン〜2012年07月23日(月)


     先週末にお湿りを貰い、一層元気さを増した
     夏花壇

     植え付け時は小さかった苗も現在大きなものでは
     約3倍ほどの大きさに成長しております。

     そんな夏花壇の中で、先日もご紹介しましたが、
     来年度の植栽テストとして何種類か新たな品種の
     テスト(多度の環境に合うかどうか)を行っております。

     本日はその第②弾

     『ジニア・プロフュージョン』
                               のご紹介

      ヒャクニチソウとも呼ばれ、種類も多く花の形も
     ダリア咲き・カクタス咲き・ポンポン咲きと多種多様
     好みに合わせて選ぶ事ができます。

     その中でも、今回多度カントリーへのテストで選出
     したのが、“プロフュージョン”

     春から初夏に掛けて、店頭で最も出回る人気種です。

     ジニアの中のエレガンスとアングスティフォリアと言う
     品種を掛け合わせた園芸種で、乾燥・病気に強く、
     花色が豊富な事が特徴です。

     環境さえ合えば、写真の様に大きな株に成長しますが
     連作は嫌う傾向にあるので、注意が必要です。

     夏の花は、暑さに強い事から黄色やオレンジ・赤
     と言った花色が多く、色がかぶりがちになってしまいます
     ので、ジニアのピンクや白と言った花色は貴重と言う
     観点から、採用を検討しています。

     来年度の夏花壇に登場予定のジニア・プロフュージョン
     をお楽しみに・・・

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

     

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する夏花壇 テスト品種 ② 〜ジニア・プロフュージョン〜

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    真夏のキャンドル2012年07月22日(日)


     ♪ 火を灯そう二人が 歩いてきた日々に
      強い人と決め付けてた君の、涙がそう言ってる ♪

       週末恵みの雨と思いきや、結構な降水量で、作業の
       方が思いのほかはかどらず・・・

       しかしながら、これから真夏の太陽と暫くの間格闘す
       る事を思えば、中休みをありがたくも思えます。

       今年度の一年草夏花壇でマリーゴールドと共に
       花壇を彩ってくれているのが、『ケイトウ』

       写真後方の蝋燭の火の様に花を付けている花です。

     ♪ 真っ直ぐな想いを 卑怯者が踏みにじり
       裏切り、壊しかけた愛は 今強くなってる ♪

       マリーゴールドとは違い、ケイトウは種から育てて
       いますので、撒いた時期の違いで、コース内に於いて
       は、まだまだ成長途中のものの方が多いです。

       現在ケイトウの花がご覧頂けるのは、10番ホール
       18番ホール間の3段花壇(※写真)

       11番ホール・ティーグランド後方3段花壇です。

       真夏に咲く、蝋燭の火を是非ご覧下さい。

      ♪ 愛しい人よ Good Night ・・・

       コース管理課・サブキーパー 早川でした。

       

       

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する真夏のキャンドル

    泥から生え気高く咲く2012年07月21日(土)


     梅雨が明け、ここ数日は猛暑が続きましたので、
     昨日の雨はまさに“恵みの雨”

     暑さに強い、ひまわりや、マリーゴールド、ケイトウ達に
     しても、昨日・今日はホット一息つけているのでは無いで
     しょうか。

     本日のご紹介は、タイトルにも有りますが、泥の中から
     綺麗な花を咲かせる『蓮』

     ヒンドゥー教や仏教に於いて、象徴的な花として崇められ 
     ています。

     泥から生えて、気高く咲く花。

     まっすぐに大きく広がり水を弾く凛とした葉の姿が、
     俗世の世にまみれず清らかに生きることの象徴の様に
     とらえられたようです。

     死後に極楽浄土に往生し、同じ蓮花の上に生まれ変わっ
     て身を託すという思想があり、『一蓮托生』と言う
     言葉の語源にもなっています。

     写真は、4番ホール左サイドの池に咲く『蓮』です。

     上記を踏まえた上で、あらためて観賞すると、ありがたい
     気持ちと、安らぐ様な気持ちになってきますね。

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

     

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する泥から生え気高く咲く

    レッスン・ビデオ撮影!2012年07月20日(金)


     一昨日・昨日と、東建多度カントリークラブ・名古屋
     に於いて、
     『森口裕子プロ・阿河徹プロによる、
     ゴルフレッスンビデオ』
      の撮影が行われました。

     今年の3月に東建塩河カントリークラブで撮影された
     ビデオの第2弾となります。

     梅雨明け後、朝からピーカンのお天気で行われました。

     一番最初は、金閣寺を模した茶店が有名な、
     東建多度の名物Par3から撮影スタート!

     ティーショットの打ち方・構え方、セカンドショットの狙い方
     バンカーショット・深いラフからのショット・つま先下がり
     つま先上がり等々・・・

     各ホールを使用しての撮影が行われました。

     少しの間撮影を見学させて頂きましたが、さすがに
     プロの方々は綺麗にショットをされますなぁ〜

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

     

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するレッスン・ビデオ撮影!

    この花の色違い!! <キキョウ>2012年07月19日(木)

     皆さん、こんにちは!!
          コース管理課の清水です。

     最近、暑い日が続いていますが…
     皆様、体調の方は大丈夫でしょうか?

     私は、暑いのが苦手なので、たくさん水分補給を
     しながら、作業しております。
     これから、暑い日が続きますので、
     水分補給をしっかり取ってくださいね!

     今日のコースブログは、『この花の色違い!!』と
     言うタイトルでお送りします。

     その花とは、『キキョウ』と言う花をご紹介します。

     キキョウ科キキョウ属の多年草で、
     漢字表記では『桔梗』と言い、6〜9月に開花。

     日当たりの良い山野などに自生し、
     日本では万葉の昔から秋の七草として
     親しまれており、各地に名所も知られていて、
     日本人にも馴染みの深い野草です。

     草丈は、15cm〜1.5mで、花色は、青紫・白色で、
     一重咲きや二重咲きの品種があります。

     管理方法は、日当たりを好みますが、明るい日陰や
     午前中に日が射し込む程度でも育ちます。
     暑さには強いのですが、根が乾燥すると生育が
     弱るので鉢植えの場合は、真夏の直射日光の
     当たらない明るい日陰に移動させてください。
     地植えの場合は、地面にがんがん直射日光が
     当たる場所は、乾きやすいので注意してください。

     水は、土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
     庭植えの場合は、真夏に乾く以外は必要ありませんが、
     鉢植えの場合は、冬にも完全に土が乾かないように
     控えめに与えます。

     植栽場所は、クラブハウス前花壇と1番・10番Tee近く 
     
    花壇内他
    にありますので、是非ご覧下さい!!
     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するこの花の色違い!! <キキョウ>

    こぼれ種からの発芽 ① 〜ハルシャキク〜2012年07月18日(水)


     ギラギラと照りつける太陽の下、暑いと言う言葉しか
     出ない今日この頃、皆様体調は如何でしょうか?

     夏の花の代表格『ひまわり』も夏の太陽を十分に浴び
     日々成長し、開花に向けて準備をしております。

     そんな中、昨年1番ホール・ティーグランド脇の花壇内
     に植栽した『ハルシャキク』がこぼれ種から
     発芽して、現在花を咲かせています。

     見た目は、コスモスに似ていて、花弁は先端が黄色で、
     基部が紫紅褐色をしており、蛇の目模様に見える事から
     ジャノメキクの異名も持っています。

     開花直後は花弁が平開していますが、次第に花弁が下
     に下がってきます。

     花弁が下がった状態は、まさに“蛇の目傘”の様。

     この暑さにも負けず、気丈に花を咲かせている夏の
     植物に感服!

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。
     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するこぼれ種からの発芽 ① 〜ハルシャキク〜

    芝の夏ばて防止2012年07月17日(火)


     ジメジメと蒸し暑い日が続きますが、
     皆様体調管理は万全で、早くも夏ばてなんて事は
     無いでしょうか?

     コース内の芝生も夏の太陽から陽光と梅雨の雨雲
     から雨をもらい生育しております。

     が、しかし

     それだけでは、栄養不足で真っ青な色合いや、
     芽数の込んだプレーしやすいターフには成りえません。

     その為に、この梅雨の終盤戦、最後の雨を期待しつつ
     コース内の施肥作業を行いました。

     芝生も人間と同じ、水と空気だけでは栄養不足で、貧弱
     にしか育ちません。

     たっぷりと栄養を与え、健全な芝生にする事で、病気や
     雑草の入り込む余地を少なくします。

     夏ばてと言えば、もうすぐ土用の丑の日!?

     丑の日と言えば、 “うなぎ”

     今年はうなぎの稚魚の漁獲量が少なく、うなぎの価格
     も高騰しているとの事・・・

     私もうなぎは大好物の一つです。

     普段から頻繁に食べられるものではありませんので
     そんな時ぐらいは・・・

     と、想う・・・ コース管理課・サブキーパー 早川でした。

     

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する芝の夏ばて防止

    ひまわりロード・プロジェクト 2012 〜生育編〜②2012年07月16日(月)


     ♪ ひまわり〜 揺れる〜

     容赦ない夏の直射日光を浴びてながらも
     日々成長を続けている、

     2012 ひまわりロード・プロジェクトの
          『ひまわり』

     品種の違いが、成長の違いにも表れますが、どの品種も
     比較的順調に来ていると思われます。

     今年度のメインである、三大画家ひまわりも、大きくなり
     その容姿を開花準備へと徐々に変貌させています。

     最初はひ弱で強風に煽られると、折れ曲がっていた茎も
     しっかりしてきて、日に日に太く丈夫になってきています。

     今後の心配は、やはり乾燥と台風・・・

     日々観察を続けながら、開花のその時まで、世話を
     続け、今年は種の収穫まで持って行きたいと考えて
     います。

     2012 ひまわりロード・プロジェクト担当
     コース管理課・サブキーパー 早川でした。
     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するひまわりロード・プロジェクト 2012 〜生育編〜②

    夏花壇 テスト品種 ① 〜ベゴニア〜2012年07月15日(日)


     7月も半ばを迎え、梅雨も終盤戦。

     いよいよ本格的な夏の到来を予感させる
     時期がやってまいりました。

     コース内に目をやると、植え替えを終えた一年草
     花壇では、マリーゴールドが順調に成長している
     のが見て取れます。

     今年度の夏花壇は、マリーゴールドをメインに
     ケイトウ・ひまわりの種を蒔き、夏の暑さに負けない
     強い品種を選択しました。

     しかしながら、毎年毎年同じでは物足りなく、
     また、色彩も限定されますので、来年度の植栽品種
     選定の判断材料として、今回数種類、鉢植え・花壇内に
     て植栽テストを行っています。

     今回ご紹介は、
       その第一弾『ベゴニア』です。

       熱帯〜亜熱帯に約2,000種類以上が分布すると言わ
     れている、暑さと乾燥に強い植物です。

     肉厚の葉っぱに花びらは薄くラメが入った様に、キラキラ
     と輝いており、みずみずしい雰囲気を持っています。

     水をやりすぎると根を腐らせる原因ともなりますので、
     乾燥気味に管理します。

     本来は多年草ですが、寒さに弱く屋外では日本の冬を
     越冬できないので、一年草として扱われる事が多いです。

     赤やピンク・白の3色が代表的で、特にピンクは目を引く
     美しさがあります。

     来年度の夏花壇の彩りに、植栽候補の一つです。

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

     
     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する夏花壇 テスト品種 ① 〜ベゴニア〜

    ゴーヤ成長記 その④ 〜梅雨終盤を迎えて〜2012年07月14日(土)


     シトシト   ザーザー

     梅雨も終盤戦を迎えた今週、朝起きると上記の様な
     雨音が聞こえる事がしばしば・・・

     昨日のラジオで、蒸し暑い感じが強くなってきた、
     昨日の様な天気は、梅雨が終わりに近づいてきた
     証拠だと言っていましたので、梅雨明けも間近かと
     思われます。

     そんな梅雨終盤、ゴーヤは雨にも負けず、
     生育を続けています。

     ふと上を見上げると、小さかった実が徐々に大きくなり始
     めていました。

     ゴーヤの特徴なのか、下の方の実よりも、上の実の方が
     成長が早く、大きくなっている感じが見て取れます。

     ゴーヤの葉自体は、梅雨時期での雨を沢山もらった影響
     からか、少し黄化気味の葉も目立ちますが・・・

     梅雨が明けて、暑くなってからが、ゴーヤの生育も本番
     を迎えます。

     このまま、順調に実を成熟させてくれる事を願ってやま
     ない

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。
     

     

     
     



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するゴーヤ成長記 その④ 〜梅雨終盤を迎えて〜

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ